Tomoya Koyama

自転車ロードレース選手 ヨーロッパ🇪🇸🇦🇩時々日本🇯🇵在住 趣味はカメラとコーヒー

Tomoya Koyama

自転車ロードレース選手 ヨーロッパ🇪🇸🇦🇩時々日本🇯🇵在住 趣味はカメラとコーヒー

マガジン

  • 2023年トレーニング

  • オフトレーニング2022

    2022年のオフトレーニングをまとめたマガジンです

  • レースレポート

  • ヨーロッパでの生活

    ヨーロッパでの生活を(ほぼ)毎日更新していきます!

最近の記事

Sibiu Tour(2.1)Stage4

最終ステージな本日、またしても200km しかも昨日も200kmだったという理由からか?スタートが14:30と遅め(一番暑くなる時間帯にスタート) 【以下レースレポート】 距離:198km 獲得標高:1,988m 順位:65位(Top+00:00) 本日のコースプロフィールはこんな感じで、全体的に距離が長いので獲得標高2,000mと言われてもピンと来なかったですが、実際は小刻みなアップダウンが連続していました。 平均気温35度気温が高く、またしてもボトルが秒で消えて

    • Sibiu Tour(2.1)Stage3

      まずは、昨日のStage2B 昨日の夜に行われたStage2B、3kmのTTはコースが複雑すぎなのと落車した直後だったので安全第一で走りました。 それでは、本日のStage3のレースレポートを 【以下レースレポート】 距離:214km 獲得標高:2,882m 順位:76位/146(+19:08) 本日はまたしても山頂ゴール 距離200kmオーバーにして、最後の20数キロ標高2,000mまでヒルクライム 勝負に加われるわけもないので、とりあえず最後の峠の麓まで集団

      • Sibiu Tour(UCI2.1)Stage2

        本日はStage2でした。 夕方に3kmのITTがあり、午前中は110kmほどのロードレースという1日で2つレースがある本日 まずはロードレースを終えたのでレースレポートを 【以下レースレポート】 距離:110km 獲得標高:1,200m 順位:110位/146(+00:00) ゴール前300mでの落車の為タイム差なし コースプロフィールはこんな感じで、比較的平坦 スプリントになりそうな感じ 3.7km 6.4%の峠を2回 これが意外と短いけど、胆になる感じで、アプ

        • Sibiu Tour(2.1)Stage1

          本日はSibiu Tour(2.1)Stage1でした。 コースプロフィールはこんな感じで、3級山岳を4つ超えてから最後に1級山岳山頂ゴールという感じでした。 コースプロフィール的にも狙える訳でもなく、久しぶりのレースと言うこともあったので、無事にノートラブルでゴールすることを第一目標にしてスタート アンドラに比べたら気温が高いので、その辺は塩タブレットを食べたりしつつ、足攣り対策 出場チームはこんな感じで、WTはBoraのみ、Pro Teamは6チーム 出場選手で

        Sibiu Tour(2.1)Stage4

        マガジン

        • 2023年トレーニング
          9本
        • レースレポート
          5本
        • オフトレーニング2022
          29本
        • ヨーロッパでの生活
          69本

        記事

          移籍のご報告

          こんにちは〜小山です。 春先にトルコでシーズンが始まり、そのあとギリシャでチーム合宿を行い、オーストリア、ドイツ、スイス周辺のレースを回りつつ、オーストリアのチーム拠点に滞在すること約1ヶ月 その後、アンドラに戻ってきて、いつもの猛者たちに引きずり回してもらう日々を過ごすこと約2ヶ月 昨日発表がありましたが、チームを移籍することになりました。 理由は色々ありますが、一番はレースにすぐに出られる環境に身を置きたいという気持ちがあったからです。 コンチネンタルチーム間のシ

          移籍のご報告

          【レースレポート🇩🇪】Schwarzbräu-Straßenpreis

          昨日のドイツ🇩🇪でのレースレポートを更新します。 レース:Schwarzbräu-Straßenpreis(読めない) クラス:NAT 距離:27km×4周 108km 結果:28位/141名出走 【以下レースレポート】 一周27kmの周回コースで行われた昨日のレースは、基本的には平坦基調で 一箇所3分くらいの登りがありました。 勾配は平均6%となっていますが、前半が最大15%とかなり急勾配でした。 27kmの周回コースで登りらしい登りはここだけですが、たった3分

          【レースレポート🇩🇪】Schwarzbräu-Straßenpreis

          オーストリアの国内戦 #1

          こんばんは。今日はオーストリアの国内戦#1に出場してきました。 トレーニングキャンプを終えて、このレースに出場する事は理解できてなかった(ミスコミュニケーション)のですが、とりあえず出るという事なので、前日500km移動してレース会場に。 #1とした理由ですが、名前も詳細も事前情報はほぼ無し(ドイツ語のミーティングを理解しておらず) 大きな周回を6周、小さい周回を数周の150kmのレースでした。 UCIレースではないものの、この辺りの国々のチームにとってはかなり重要ら

          オーストリアの国内戦 #1

          コヤマー写真館

          YouTubeではすでにお伝えしており、ありがたい事にご購読頂き始めているのですが、この度YouTubeのメンバーシップを廃止して、その代わりに【コヤマー写真館】と題して、月に一回写真集(フォトブック)を配信することを始めました。 かねてより、YouTubeでも話してはいましたが、写真や動画を撮ることが好きで、常にカメラを持ち歩いて世界中を旅しています。 レースやトレーニングで、いろいろな国や地域に行くことが多く、そこで見る景色を写真に収めて形にしたいという思いが兼ねてよ

          コヤマー写真館

          Kadota

          遡ること4年、2020年にHincapie LEOMO p/b BMCというアメリカ籍のコンチネンタルチームに在籍していた時に、門田とは(ほぼ)初対面でチームメイトになりました。 細かいところは間違っているかもしれませんが、門田へのイメージは、昔からフランスで走っていると言うイメージがあり 今もそうですが、突然自転車を初めて、周りの手助けでコンチネンタルチームに加入できていたような自分とは違って、エリートと言いますか、正統派と言いますか、正直に言ってしまうと、どこか絡みに

          Tour of Antalya(2.1)Stage4

          いよいよやってきました、最終ステージ コースプロフィールはこんな感じで、昨日走り切ったおかげで何処か楽そうにすら見えるレベル。 しかしながら、今大会最長の180kmかつ、10km地点にいきなり2.4kmの登り(スタートからすぐなので、逃げが決まってない可能性が高く、ほぼほぼえぐい強度になる)があるではないですか。 距離も長いので、ここで大きく遅れたりすると、ゴールまで辿り着ける可能性は...限りなく低くなります。 そもそも異議を唱えたいのが、カテゴライズされている2級

          Tour of Antalya(2.1)Stage4

          Tour of Antalya(2.1)Stage3

          地獄のような1日が終わりました。 いや、まじで小山のTour of Antalyaも今日で終わるかと思うレベルで色々とありました。 今日のコースプロファイルは、上の写真で、頂上ゴールなのが見て取れます。 しかしながら 『頂上ゴールより、そこまでの登りがやばい』 が本音 そもそも最初の二級山岳の前に、カテゴライズされていない登りがありまして、そこがまあキツイ 逃げが決まらない、少し逃げ始めても追うチーム現る、の繰り返しでずっとキツイ なんとか最初のコブ(登り)を超

          Tour of Antalya(2.1)Stage3

          Tour of Antalya(2.1)Stage2

          本日はStage2でした。 レースレポートの前に小ネタというか、面白かった話をひとつ チームの監督がドイツ語しか話さない監督だったらしく、どれくらい話さないかと言うと チームに長く在籍している選手から 『過去にドイツ語を話せない選手がチームに在籍している時に、監督が英語を話しているのを見たことがない。Tomoには英語で話してるから驚いたよ!』 というレベルだったようです。 なぜか心を開いてくれている(?)監督からの今日の指令は ・最初の登りを30番手くらいで入れ

          Tour of Antalya(2.1)Stage2

          Tour of Antalya(2.1)Stage1

          6日の18時ごろチームから連絡があり、そのまま22時の飛行機で7日のお昼ごろ到着、今日からTour of Antalya(2.1)が始まりました。 道中のYouTubeあげているので、ぜひチェックしてみてください! そんな本日はStage1 約138kmで372mUPという、稀に見るド平坦なコースでした。 が、今回はWTやPro Teamが多くいるのと、コンチネンタルチームもそこそこいるので、全体の人数も多く(約180名)レースのスピードは速かったです。 スタートし

          Tour of Antalya(2.1)Stage1

          大寒

          こんばんは〜。 今日は朝から天気が悪く、さらに大寒の日らしい寒い一日でした。 そんな今日は雨が降り始める前に...と7時前に起きて準備を始めてみるも、外に出た瞬間にどんよりとした曇る空+寒さでトレーニングへ行く気力が無くなってしまいました。 なんて言うか、ドア開けた瞬間に、ドジっと何かに押しつぶされそうな感じ... 最近あちこちに自治体などが運用している定点観測用のライブカメラがあるので、それらを見ながら行く予定だった先の天気を確認 相模川沿いこそ午前中は大丈夫そう

          シクロワイアード インタビュー全編

          こんばんは。小山です。 この後24時からチームミーティングがあるので、やや夜更かし気味の小山です。(しかもドイツ語、全くわからないですが、参加することに意味がある...と信じて出席します。) さて、昨日の夜に、シクロワイアードさんにインタビューして頂いた記事が公開されました。 お忙しい中インタビューして頂いたシクロワイアードさんには感謝です。 ありがとうございました。 パッと見た感じでも、かなり多くの方に見て頂き、さらには応援のメッセージまで頂き、本当に嬉しい限りです

          シクロワイアード インタビュー全編

          2024

          まず初めに、元旦の大地震、二日の飛行機事故と、度重なる災害により命を落とされた方へお悔やみを申し上げます。 また、被害に遭われた方が、1日も早く日常を取り戻すことができるようお見舞い申し上げます。 元旦の大地震も日本全国どこでもあり得る話ですし、羽田空港に至っては飛行機移動が多い自分にとっては全く他人事ではなく、心を痛めております。 年を越したということで、ジャージも新しくなり、細かいマテリアルで今後受け取るものを除けば、90%くらいはTeam Vorarlbreg仕様