マガジンのカバー画像

友為の人生哲学

74
社会人でありながら、毎月7冊から8冊読書する生活を4年間継続している。様々な本を読み、自分の感情や気持ちと向き合いながら、その日の朝に思ったことを素直に綴っています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

自分で納得して生きること

自分で納得して生きること

 こんにちは!トモタメです。
今回は「自分で納得して生きること」というテーマで記事を書こうと思います。

自分の人生を納得して生きるための秘訣は何でしょうか?
今まで自分の経験で上手くいかなかったことは、たくさんあると思います。

私自身も過去高校受験、大学受験、就職活動、どれも自分の希望通りにならず、どちらかと言うと人生を左右するところで失敗をしてきている人間です。

ただ、なぜか今振り返ると通

もっとみる
現在も人は狩猟時代の機能

現在も人は狩猟時代の機能

 こんにちは!トモタメです。
人間は今の生活は、全く元々の人間の機能に適していないと。
様々な本を読んでいますと、そういったことが書かれているのを目にします。

確かに言われてみれば非常に納得ができます。
人類が生まれたのは今から約400万年前と言われています。
そして、定住生活をし始めたのが今から約1万年前です。
それまでは、人は移住をしながら、狩猟をして生活をしていました。

認知学者の間でも

もっとみる
自分の視野を広げる大切さ

自分の視野を広げる大切さ

こんにちは!トモタメです。
今回は「自分の視野を広げる大切さ」をテーマに紹介します。

視野を広げることで、人生の充実度が変わってくると思います。
昨日、人生は感情物語と伝えましたが、まさに視野を広げたことによる刺激が、日々過ごしている日常にメリハリを与えてくれるからです。

そして、何よりも視野を広げた分、ひとつまた昨日の自分よりも成長しているという実感を与えてくれます。

最後にその視野を広げ

もっとみる

仕事は時限爆弾

こんにちは!トモタメです。
今回は、「仕事は時限爆弾」というテーマで記事を書きます。
なかなかのパワーワードですが、この言葉は会社の同期が言っていた言葉です。

この言葉は、自分のアタマの中に仕事を残さないようにすることの例えとして言ってました。

上司に頼まれたことや、取引先からのメール返信など自分の手元にある時間をできるだけ短くすることで、スピーディに効率良く進めることができます。

また、自

もっとみる
本当の自由とは何か?

本当の自由とは何か?

 こんにちは!トモタメです。
今回は本当の自由とは何か?というテーマでお話ししようと思います。

私が今からお話する内容は、普通の人でも自由になれる思考法です。
とりわけ経済的自由でもなくても、お金を持っていなくても、自由になれる思考法なので、ご興味がある方は最後までお付き合いください。

さて、どのような思考法なのか?

結論から言いますと、「自分次第」でないものを軽く見ることです。
もう少し、

もっとみる
今に集中すること

今に集中すること

 最近の自分に足りていないかもと思ったことをテーマにしました。
それが「今に集中すること」です。30代に差し掛かり、いよいよいろんな決断を迫られるようになり、どれを優先したらいいのか?、将来今のままで大丈夫かな?とかを考えるようになりました。

さて、そんな中で自分の読んでいる本でハッとさせられたのが、アリストテレスのこの言葉です。

エネルゲイアは将来の目的を度外視し、今この瞬間に集中する行為を

もっとみる