初歩にして究極の1冊【ノンデザイナーズ・デザインブック 📚】
こんばんはTomichaです🌛
11月になり、流石に肌寒くなってきましたね、お店にはクリスマスに向けた装飾が置いてあってあっという間に年末に向けた雰囲気を感じている今日この頃です。
前回の投稿が予想より多くの方にスキをいただき嬉しかったです。とても。
そして学びの振り返りにもう1冊この本に触れないではいられなかったのでご紹介いたします📘
今回取り上げさせていただく本は「ノンデザイナーズデザインブック」
です。
公式のアカウントはこちらです!詳しくnoteも投稿されておりますぜひ☺️
言わずと知れた名著、最初にして最強の一冊と言っても過言ではない位、未デザイナーへのエッセンスが散りばめられていました👶🏻🪄✨
後半は個人的に刺さったポイントを5つにまとめてみました。
きっかけ
デザイナーを知るために、絶対に不可欠な1冊だと思い手に取りました。
デザイナーではない私に伝わる、分かりやすいデザインの基本を教えてくれる1冊になるのではと思って購入。
おすすめできるなぁと思ったポイント
内容:4つの基本原則(近接、整列、反復、コントラスト)要点メモ
近接
文字をしきつめ、空間を埋め尽くすと目を休めるための余白はほとんどなくなる。近接の目的は組織化、視線の流れを意識して、どこから始まり、道筋を辿るか、論理的な流れが目で追えるようになるグループ化は大事。
(情報伝達の速度が飛躍的に向上する要となるのが近接!_φ(・_・)
整列
整列の欠如は問題。強いシャープな縁の線。信頼感を与える。
ページ上のすべてのものを意識的に配置しなくてはならない。
どの項目もすべて視覚的に関連させる。
左右に揃えて出来る線の力強さがキーポイント
私たちの目は秩序を好む、その明瞭性がもたらす穏やかで安全な感覚生み出す。
(デザインする時には力強い線を見つけて、そこにこだわることで安心感ある、安読みやすいサイトになる。_φ(・_・)
反復
一貫性をもたらすもの。反復は力強くすると一貫性がより明白に。プロらしい雰囲気と信頼感もたらし、考え抜かれたデザイン的選択であると安心感をもたらす。
うるさく脅迫的にならないように。
反復で一体感、暗幕のルールを伝えると情報が読み取りやすくなる。
(情報の組織化に役立ち、デザインがより洗礼される。繰り返されることで人はより容易に情報を取得しやすくなる_φ(・_・)
コントラスト
変化量の落差。
読者の目を引き込む、本気になること。小さくすることを恐れない。
興味を持てばどんなに小さくても読む、興味を持たなければどんな大きくても読まれない。
良いデザインとは複雑でもシンプルでもそこに目を惹きつけるコントラストが存在する。
正確に同じでないものははっきりと異らせる。
空白がコントラストを生むことも忘れずに。
(私の初心者くさいデザインはコントラストの圧倒的欠如っと…(^_^;)
刺さったポイント💘
①ルールは破るためにあるが、そのためにも、ルールを知らなければならない。わざと破られると、より強くて重要なインパクトもたらす。
↪確かに。いきなり突拍子もない、大胆なデザインに目が向きがちですが、基礎の徹底からできる技術であることを肝に銘じます。
②中央揃えは素人がやりがちだが、その効果に意識的になる必要がある。
↪︎考えもなしに中央揃えは危険⚠️(表で金額とか数値がある場合には例外です)振り返れば人生初めて作ったサイトは恐ろしいまでに全て中央揃えでした。
③私たちの目は秩序を好む、その明瞭性がもたらす穏やかで安全な感覚生み出す。
↪︎私が感じるサイトの見やすさや、心地よさの根源は”安心と信頼感”だったのか。人間としても、仕事でも、デザインでもとても大切なことでした。
④コントラスト読者の目を引き込む、本気になること。小さくすることを恐れない。
↪︎本気とか、恐れるなとか、コントラストの章は印章に残っています笑
すごく大切な意識、苦手なところでもあるので意識しなくては!
⑤良いデザインとは複雑でもシンプルでもそこに目を惹きつけるコントラストが存在する。正確に同じでないものははっきりと異らせる。
↪︎目立たせるところは大胆にそれ以外はシンプルに、色もたくさんごちゃごちゃさせない!大事ですね。
感想 他人の注意を引く為の時間は"一瞬"
この本だけで優れたデザイナーになれるわけではないのですがそれでも、デザインの大枠を捉えることができるのではないかと感じました。
そしてページを一目見ただけでどれほど多くの情報が伝わるのか正確な情報を、確実に受け取るようにするのはデザインする側の責任であることも再認識。
バナーお題の時もありましたが、人が興味を持つのは一瞬その一瞬でどれだけ惹きつけられるか。
人が好ましい、心地が良いと思う感覚はそれぞれですが、そこには必ず共通点があって、理由がある。情報を伝わりやすくするためにはルールの認識が必須。
デザインとアートの違いはまさしくそこにあって、デザインのセンスというものは得体の知れないものでなくそのルールを知った上での引き出しの多さ。
これからいくつもの引き出しを増やし、ベーシックな美しさを知り身につけていくのであれば、まず必要な一冊なのかなと思います。
ルールがあるからこそ、常識外れのデザインが成立する。
この本に出会ったのは数ヶ月も前ですが改めて文字に起こすのに振り返りしみじみとこの本の大切さ、感じております🥹
新しいことを手に入れるほどに、基本をおろそかにせず立ち返る意識。忘れずにいたいです。🌱
ここまでお読みいただき、ありがとうございます😌
冬が来ますね🌬️❄️
また来月もお会いできたら、嬉しいです🩰🎀
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?