マガジンのカバー画像

Favorite Articles

38
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

わたしの欧州大学受験ジャーニー①大学を選ぶ編

わたしの欧州大学受験ジャーニー①大学を選ぶ編

今月から通うベルギーのKU Leuvenへ出願したのは2020年3月1日。
合格通知を貰ったのは、2020年8月7日。

ベルギー、オランダ、ドイツの大学計5校に出願しました。

留学先が、”ヨーロッパ”という希望しかなかったわたしが、なぜ上記の大学に決めたのか、どんな書類が必要で、どんなプロセスを通って出願したのか、合格後の流れはどんなだったか。を、いくつかの記事に分けてご紹介します。

ヨーロ

もっとみる
「補習を減らして、偏差値が上がった」武蔵野大学中学/高校校長・日野田直彦さんに、学校を元気にするコツを聞いてみた。

「補習を減らして、偏差値が上がった」武蔵野大学中学/高校校長・日野田直彦さんに、学校を元気にするコツを聞いてみた。

「今の学校教育はダメ」と批判するのは簡単だけれど、じゃあ学校を元気にしていくにはどうしたらいいのだろう? そんな問いに向き合い、挑み続けてきたのが、日野田直彦さん。全国最年少の公立学校校長を経験し、現在は武蔵野大学中学/高校の校長として活動しています。

「フラットに議論ができない」「オーナーシップや自信がない」などの典型的な日本型組織であったという学校を、どのように変えていったのでしょう。

もっとみる
「トップダウンでは、学校は変わらない」日野田直彦さん 『探究対談』後編

「トップダウンでは、学校は変わらない」日野田直彦さん 『探究対談』後編

「今の学校教育はダメ」と批判するのは簡単だけれど、じゃあ学校を元気にしていくにはどうしたらいいのだろう? そんな問いに向き合い、挑み続けてきたのが、日野田直彦さん。全国最年少の公立学校校長を経験し、現在は武蔵野大学中学/高校の校長として活動しています。

「フラットに議論ができない」「オーナーシップや自信がない」などの典型的な日本型組織であったという学校を、どのように変えていったのでしょう。

もっとみる
英語自動翻訳ツール(メモ)

英語自動翻訳ツール(メモ)

Google 翻訳に誤りが多いのは周知の事実。翻訳機械ってまだまだ使えないと思っていた私が間違っていました。そしてそれを教えてくれたのはやっぱり生徒。

先日、英語会話の授業で発表準備をしている生徒のパソコン画面を除くと、大量の日本語を打ち込んで、それを自動的に翻訳しているではありませんか。しかも間違いが少ない。ん?と思って見てみると生徒が使っていたのはこれ。DeepL(ディープエル)というもの。

もっとみる