マガジンのカバー画像

日記・コラム・感想

57
日記とかコラムとか感想文とかはここに纏めています。
運営しているクリエイター

#コンテンツ会議

ア・トンガ・ダ・ミロンガ・ド・カブレテーがすき

ア・トンガ・ダ・ミロンガ・ド・カブレテーがすき

どうもこんにちは! ウナーゴンだよ。

突然だが私は『ア・トンガ・ダ・ミロンガ・ド・カブレテー(A Tonga da Mironga do Kabuletê)』という曲がすきだ。

これはブラジル音楽の名曲の一つなのだが、相当に謎めいている。

まず聴くと耳に飛び込んでくるのは、爽やかなボッサの演奏、次いで謎の野太い声によるラップだかシャウトだかわからない激高したような語りというか怒鳴り声みたいな

もっとみる
なんか混ざる音楽がすき

なんか混ざる音楽がすき

私は音楽にあまり詳しくないので、こういうのを何と呼ぶのかさっぱり分からないのだが、昔から発見するとついつい面白くて聴いてしまうものがある。それは別々の潮流からきた音楽ジャンル同士を混ぜて、一つの楽曲として演奏しようという試みだ。

どう説明してよいか分からないので、動画などをべたべた貼ってゆきたい。

Mas Que Nada / Sergio Mendes feat. The Black Eye

もっとみる
CUBE ESCAPE: PARADOX がでたぞ

CUBE ESCAPE: PARADOX がでたぞ

突然だが私はあまりゲームをやらない方だと思う。しかし少しはやっているものもあり、面白いなと思ったものはアウトプットしてゆきたい。

どうもこんにちは。ウナーゴンです。

以前紹介した真の脱出ゲームであるCube EscapeとRusty Lakeシリーズの話をあなたは覚えているだろうか? その最新作が出た。



断っておくと私は脱出ゲーム(謎解きゲーム)そのものはチョー苦手だ。謎を考えるのが得

もっとみる
サイバーパンクバイオレンスの爽快感

サイバーパンクバイオレンスの爽快感

インスタグラムアカウントで、イラストレーター系アーティストの方をフォローすることがあるのだけど、それは絵にカラテを感じたときである。もう少し具体的にいうと、日本のアート表現の影響がそこはかとなく感じ取れる海外アーティストのアカウントが、特に興味深いと感じる。

高校生くらいの頃、自分の目に映るものは、すべてこの世に初めて出現した物凄い表現であるかのような驚嘆をもって受け入れたものだが、今になって考

もっとみる
Cube EscapeシリーズとRusty Lakeシリーズは真の脱出ゲームだ

Cube EscapeシリーズとRusty Lakeシリーズは真の脱出ゲームだ

突然だが私はあまりゲームをやらないほうだと思う。それでも少しはやっているものはあり、面白いなと思ったものはアウトプットしてゆきたい。

"Cube Escape" あるいは "Rusty Lake" といったタイトルのゲームをご存知だろうか。これらは超ざっくりいうと、真に骨のある脱出ゲームの連作シリーズだ。製作陣であるRusty Lakeチームは、オランダのアムステルダムを拠点にしている。

Ru

もっとみる