マガジンのカバー画像

独立L

7
運営しているクリエイター

記事一覧

【書籍紹介】独立リーグが地域に与える経済効果~富山 GRN サンダーバーズの事例から~

【書籍紹介】独立リーグが地域に与える経済効果~富山 GRN サンダーバーズの事例から~

こんにちは、サク来です。
今回紹介するのは論文で、横浜国立大学地域実践教育研究センター地域課題実習・地域研究報2022年度に収録された【独立リーグが地域に与える経済効果~富山 GRN サンダーバーズの事例から~】でございます。

(上記よりジャンプすることができます)

富山GRNを対象に進められたこの研究では、球団が富山にどのような効果をもたらしているのかがフィールドワークでの出来事を含め記され

もっとみる

石川ミリオンスターズ・富山GRNサンダーバーズがプロ野球二軍への参入意思を表明(していた)!

こんにちは。ツーダンフルベースです。

石川ミリオンスターズと富山GRNサンダーバーズが2023年から「日本海リーグ」を新規に構成し、その選抜チームを2024年からNPB二軍に参入させる意思があることを表明しました。

…タイトルでお察しいただけるかもしれませんが、この発表がされたのは3月上旬です。こんなに重要な情報を追えていなくて恥ずかしい限り。

この2チームは元々BCリーグに所属していたので

もっとみる
2024年からのプロ野球二軍14球団化に関する情報のまとめ(3/25更新)

2024年からのプロ野球二軍14球団化に関する情報のまとめ(3/25更新)

2023/4/30追記
筆者の体調悪化につき更新を停止しています

タイトルの通りです。関連情報をまとめています。
話題の大きさの割に、情報が体系的にまとめられているページが見当たらなかったので記事にしてみました。随時更新します。
なお、重要なニュースでも筆者が見逃しているケースがあります。もし記載されていない情報がありましたら、お気軽にコメント欄でお知らせいただけますと大変嬉しいです

もっとみる
栃木ゴールデンブレーブスがプロ野球二軍への参入意欲を表明!

栃木ゴールデンブレーブスがプロ野球二軍への参入意欲を表明!

今月14日、BCリーグの栃木ゴールデンブレーブスがプロ野球(NPB)二軍に参入する意欲があることを表明しました。今後行われる公募・審査を通過すれば、2024年からの参入が実現します。


今まで参入意欲を示していたのはBCリーグ新潟、九州リーグ火の国(熊本)、静岡新球団の3チームだけであり、二軍14球団拡大構想が大きく動いた形となります。
※二軍が14球団になるなんて初耳だけど!?とい

もっとみる
独立リーガーの給与事情

独立リーガーの給与事情

今回は「独立リーガーの給与事情」について
書いていきたいと思います💰
あくまでこれは僕自身のもらってた給料の話しと
他の聞いた感じの話しなので
実際他の選手がいくらもらってたかは
お互いあまり話しませんのでほとんど知りません。
みんながみんな同じではないので
あくまで“僕”がもらってた給料の話しです!
それでは書いていきます。

年俸制?月給制?まずは独立リーガーといえど野球でお金をもらう
「プ

もっとみる
独立リーガーの1年

独立リーガーの1年

今回は独立リーガーの一年をざっくりと
説明していければと思います!
前回の「独立リーガーの1日」を読んでない方は
ぜひ読んでみてください👍↓↓↓

それでは書いていきます👍

12月新入団選手、移籍選手だとこの時期から
チームとの契約、入団会見などあるため
スタートはこの時期からになります。

1月この時期はチームとしての
動きなども特にないです。
バイトをしながら自主練をしてます。

2月四

もっとみる
独立リーガーの1日

独立リーガーの1日

最近は独立リーグに入りたいという選手も
結構増えてきているなと思います。
ある球団では毎年100人以上の入団したい選手が
いるという話もあります。

その中で今回は僕が在籍した
“四国アイランドリーグplus”
“ベースボールチャレンジリーグ(BCL)”
その中の
「徳島インディゴソックス」
「群馬ダイヤモンドペガサス」
「茨城アストロプラネッツ」
でのリアルな独立リーガーの生活などを書いていきた

もっとみる