見出し画像

独立リーガーの1年

今回は独立リーガーの一年をざっくりと
説明していければと思います!
前回の「独立リーガーの1日」を読んでない方は
ぜひ読んでみてください👍↓↓↓

それでは書いていきます👍

12月

新入団選手、移籍選手だとこの時期から
チームとの契約、入団会見などあるため
スタートはこの時期からになります。

1月

この時期はチームとしての
動きなども特にないです。
バイトをしながら自主練をしてます。

2月

四国アイランドリーグの場合は
2月から合同自主トレという名目で
全体練習が始まります。
2月にはキャンプを行う球団もあります。
徳島の場合は10日ほど徳島県内でキャンプが
ありました。

BCLの場合はまだバイトと自主練です。

3月

四国の場合は全体が合流して1ヶ月ほど経って
オープン戦などが行われて
開幕へと向かっていきます!
そして3月の最終週のNPBと同時期に
開幕戦を迎えることとなります。

BCLは3月の上旬に合同自主トレという名目で
チームとしての活動が始まります。
開幕まで約1ヶ月しかないのですぐにオープン戦に入っていく球団も多いと思います。

4月

四国アイランドリーグは開幕しており
前期シーズンを戦っています。
(四国は前期、後期とわかれている)

BCLも4月の10日くらいをめどに
全球団開幕していきます!

5月

四国、BCLともにシーズンを戦う。

6月

四国は6月に一度前期シーズンが終わり
前期の優勝チームが決まります!
優勝チームはシーズン終了後のチャンピオンシップへの出場権を獲得します。

BCLは通年の1シーズン通しての成績で決まります

徳島前期優勝↓↓↓

7月

四国は後期シーズンがスタートします。
BCLもシーズンを闘います。
この時期に選抜チームなどもあり
選ばれた選手はNPBの2軍と対戦したりします
絶好のアピールの場になります。

四国選抜としてロッテの2軍と試合

8月

両リーグともシーズンの終わりに近づき
四国は後期の優勝チームが
BCLは地区の優勝チームが決まっていく時期でも
あります。
混戦の場合は9月に入ってからの場合も。

茨城の時は8/29に地区優勝でした↓↓↓

茨城初の地区優勝

9月
上旬〜

四国の場合には前期、後期ともに優勝できなかったチームはシーズン終了し
選手としての契約自体終了します。

BCL今年だと南と北の地区に分かれており
地区で2位までに入らなかった
3、4位のチームはここでシーズンが終了します。

中旬〜

四国は前期優勝チーム対後期優勝チームでの
アイランドリーグチャンピオンシップが開催され
そこで優勝したチームはグランドチャンピオンシップへと進みます。
負けたチームはここでシーズンが終了します。

BCLはまず地区シリーズとして
地区の1位対2位のチームがあります。
1位には一勝のアドバンテージがあり
2022年は両地区共に1位のチームが
勝ち上がりました。
負けたチームはここでシーズン終了です。

下旬〜

BCLは
リーグチャンピオンシップがおこなわれます
先ほどの勝ち上がったチーム同士で
リーグのチャンピオンを決めます。
負けチームはここでシーズン終了です。

9月でほとんどのチームがシーズンを終えます。
その後9月中に大体球団との話し合いの場があり
クビになる選手、移籍する選手、引退する選手に
分かれていきクビになった選手や移籍する選手は
次の球団を探します。
給料が発生しないためすぐにバイトを始める選手がほとんどです。
僕もシーズン終了後3日後には来シーズンに向け
バイトをはじめていました。
僕は配送業、老人ホーム、飲食店、日雇い、、、
色んなバイトをしました😅

10月

独立リーグの日本一を決める
グランドチャンピオンシップがおこなわれます!
ここ数年はコロナで開催されていなかったものの
2022年から再開した22年からは
九州、四国、BCL、北海道の優勝チームが
集まり日本一を決めました!

2019年徳島で日本一!

アイランドリーグは毎年で
2022年からはBCLや他のリーグの選抜で
宮崎でおこなわれる「フェニックスリーグ」に
参加する選手もいます。

四国選抜のフェニックスリーグ

そして10月後半になると
運命の「ドラフト会議」があります。
独立リーガー最大の目標。

左から平間、上間、岸

ドラフトで呼ばれた選手次の日から大忙しです。

11月

チームのイベントごとがあり
ファン感謝祭なそチームごとに終えたら
そのチームとしての1年間の活動が終了します。

ここからは来年続ける選手は
バイトや自主練に引退する選手は就活などに
分かれていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上「独立リーガーの1年」でした。
四国とBCL。チームごとに多少の違いは
あるかもしれませんが大体こんな感じです!
ほんとにあっという間に1年が終わります。
今年から独立リーグに入る選手は
この流れを頭に入れておけば少しは
やりやすい一年になるのではと思います!

今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊

!!!!次回予告!!!!

ここから先は

117字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?