マガジンのカバー画像

せーかつ

93
まいにちのららら。*・゚
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

と あ る 秋 晴 れ の 日 と 万 年 筆

と あ る 秋 晴 れ の 日 と 万 年 筆

水みたいに澄みきった秋の空。
涼しさをのせてゆるりと流れる風。
あちこちできらきらしている木漏れ日。

そんな秋晴れの日、
皆さんは何をしたくなりますか

私の頭には
やりたいことがたくさん浮かんできて
朝から色々と思考を巡らせます。

白いスニーカーをさっぱり洗うのもいいし、
公園にある木の下のベンチで
のんびり読書もいいし、
冷蔵庫に残っている野菜たちを総動員して美味しいミネストローネを作るの

もっとみる
食後のまったりタイムに『デザート図書』を。

食後のまったりタイムに『デザート図書』を。

夜ごはんを食べ終わったあとの
心地よい満腹感。
「ふぁ〜っ、今日も食べた食べた。」
ふわふわと満たされたお腹を抱えつつ
がさごそと、「ティータイムセット」なる箱の中からその日の気分のお茶を選ぶ。
紅茶のティーパックや緑茶、ほうじ茶の茶葉。カフェラテ、ココア、コーヒーに抹茶ミルクの粉末も揃っている。

今日はオシャンに紅茶でいこう。

最近は職場の人から頂いた
アールグレイがお気に入り。
カップに多

もっとみる
〒 長月の - お手紙時間

〒 長月の - お手紙時間

届いた手紙を取っておくための箱が
半分くらい埋まり始めている。
箱・第二号をそろそろ
用意した方がいいかもしれない。

大学の頃の友人と文通を始めて
1年半になる。

やさしくて読書家で繊細で、
好きだと思うものが似ている友人が
いてくれることは私の心の支えだ。

だから私は、友人へ送る手紙には
あらゆる方法で心を込める。

読書にぴったりな春の日の手紙には
和紙でできた薄桃色の栞を入れてみたり、

もっとみる