見出し画像

凡人の戦い方

皆さんは自分のことを天才だと思いますか?
それとも凡人だと思いますか?
おそらくこのnoteを見ている方の多くが凡人だと思っていると思います。(天才の方、スミマセン(^O^;))
では、凡人の方、世で活躍する天才と同じ方法で勝てると思っていませんか??
今日私が伝えたいことは 凡人と天才の戦い方は違うということ、凡人は天才に勝てるということです。

本記事のもくじ
・①凡人と天才の違い
・②凡人の戦い方 
・③凡人は天才に勝てるの?

①凡人と天才の違い

凡人と天才は違いが明確にあります。
凡人は基本的に天才の逆と思って下さい。ここでは分かりやすく天才の特徴を紹介します。

1:集中力が桁違い
天才は興味があることに対して、集中力が桁違いです。ぱっと見なにが面白いんだろうと思うことに対しても1時間や2時間、なかには1日中没頭することがあります。
天才と呼ばれる人の集中力は凡人とは一線を画し、1つの物事に対して効率的に取り組むことで成果を生みます。

2:自分が決めたことはストイックに取り組む
天才はとてもストイックです。正しくはストイックに見えます。天才は、一度興味を持つと自分の持つ集中力がそこから離れられないからです。
ヴァイオリニストの庄司紗矢香さんという方がいらっしゃいますが、この方は5歳で初めて楽器を持ったときに、「あ〜嬉しいな!これで毎日練習できるんだ!」と思ったそう。
本人はストイックにやろうと思っているわけではなく、ストイックさを楽しめるのです。凡人のように努力した、頑張ったということを表に出さないので、より天才だと周りから認知されます。

②凡人の戦い方

凡人と天才には違いがあるのは分かった。じゃあどうやった凡人は戦えるのか?と思いますよね。
結論はズバリこの3点です。

1:立ち位置の分析をする
2:自分の「特長」をつくる
3:凡人流の発想術
 


1:立ち位置の分析

ここでのポイントは分野の「空席」の立ち位置を探すことです。
なぜ立ち位置か大切かというと、もうプロや天才がたくさんいる立ち位置を凡人が狙っても手遅れであることが多いからです。

でもその立ち位置を探すってなかなか難しいですよね。
立ち位置探しが難しい理由は、
・ 自分で考える立ち位置の選択肢が少なすぎる
・自分の優れている点を活かそうとする
などがあります。
1つの分野でもたくさんの立ち位置があります。自分が得意だからと1つに固執した立ち位置を狙うのは間違いです。ネットや本で学んで、まだあまり参入されていないような空席の立ち位置を狙い、そこでトップを目指しましょう。

2:自分の「特徴」をつくる

みなさんは周囲と差別化を図るとき何が大切か分かりますか?結論から言うと個性を伸ばすのではなく特徴を作り出すことが重要です。特長とは周りの環境と自分の立ち位置で決まるもので、周りで誰もやっていないことをやればそれが特長になります。


3:凡人の発想術

凡人はどうすれば周りと差別化できるのかを考えることが大切です。
発想の転換などとも言われますが、
 
(例)ブログ副業で稼いでいきたいと思っている人の場合
副業で稼ぎたい→時間が足りない→本業のせいで時間が取れない→本業の時間を副業に使いたい→本業と副業が結びつかないか?→本業での資料作成をライティングスキルアップに使う
など、現状から発想をうまく転換していくことが大切です。皆が考えることの裏をついていくことがポジション取りにも繋がります。

③凡人は天才に勝てるの?

結論:天才には勝てる(努力する天才を除く)
①②でもお伝えした通りですが、その分野に突出出来なければ空席を狙い、発想を変えてみればよいのです。
まだ新規参入していない分野やポジションで上を目指し、自分が輝けることを増やしていく。その組み合わせは最強です。まず周りを俯瞰して空席をさがしましょう。
また、もちろん努力は必要です。
過去のデータや世間の評判、他者の評価を気にせず目標に向かって進み続ける。多くの人は、勝手にあきらめてしまいますが、トコトン続けることができるようになれば無敵です。

まとめ
長文になってしまいました(汗)
参考にした書籍のリンクを貼っておきます。

▼凡人でもエリートに勝てる人生の戦い方。
https://www.amazon.co.jp/dp/4799103121/ref=cm_sw_r_other_apa_i_n1e5EbSSNSAAH

なかなか分野でトップクラスになるのは難しいですが
私も含め凡人らしく頑張って努力していきましょう!
今日は土曜日!副業に力をフルに使える日です!
頑張りましょう\(^o^)/


サポートは成長のための旅や本に大切に使わせていただきます!!😌