見出し画像

【コミュニケーション】海外の仕事で一番難しいポイント!伝えないと伝わらない!

さて、今日は海外で仕事をするときの最も難しいこと(だと私が思うこと)を書きたいと思います。

それはずばり、

伝えないと、伝わらない!

ということです。

当たり前と言えば当たり前。ですが、「行間を読む高度なスキル」や「多くを語らない美徳」を持っている我々日本人の多くの人にとって、これはかなり大変。

言葉に出すと、それに対する周囲からの反応も来ますよね。その反応が自分の期待値と異なる反応が返ってくることもあるので、伝えるのが面倒になってきて、その結果「黙っておこう」と思いたくなることも多々。

「伝えなくても察してほしい!」と思う人も多いはずで。

これもよくわかります。

ですが、、、、

グローバルで仕事をしていると、やはり、

伝えないと、伝わらない

ですね。

伝える、伝えなければ、伝わらない。だから伝える

という原則はとても大事だと思います。

伝わらないなと感じていることはもしありましたら、それは往々にして「コミュニケーションスキルの問題」というよりも、伝える行動自体をとってないか、伝える量が少ないかに起因することも多いように思います。

コミュニケーションの基本は、伝えたいことを、徹底的に何度も伝えるというシンプルなことだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?