sacred_t935

関西Sierで勤務。趣味は勉強(主にプログラミングと数学)、ゲームなどなど…。アウトプ…

sacred_t935

関西Sierで勤務。趣味は勉強(主にプログラミングと数学)、ゲームなどなど…。アウトプットするために勉強したことやとりとめのないことを書いていきます。よろしくお願いします。

最近の記事

久しぶりのアウトプット 書評 #1

どうもお久しぶりです。セイ吉です。 以前の更新から約1年8カ月程経ってしまいましたが、また気軽にアウトプットを始めてみたいと思い、久しぶりに投稿してみました。 久しぶりの投稿になった理由上記の通り期間が非常に空いてしまいましたが、その理由は様々あります。仕事の(専門的な)知識を詰め込まないといけなくなったり、ゲームにはまったり(Apex)、単純にインプット重視の勉強をすることになったりといった感じです。 ただその中で色々な本を読むうちに、やはりアウトプットしないと人生が変

    • ちょっとでも…

      どうも、長らくお久しぶりです。セイ吉です。 最近1カ月くらい更新をさぼってしまいました…。 けれどやっぱり前にも書いたように、今までの人生を変えるや自分の生きたい人生を実現するための一つの方法は、アウトプットすることだ、という考え方は変わっていません。 なのでちょっとでもいいから何か書くということで少しずつ再開していきたいと思います。 今日は軽ーく日記みたいなのを書いていきます。 何かというと、今日とある同期の方とマンツーマンで話す機会があったんですね。 そこでその方

      • 何故朝なの?

        久しぶりに投稿します。セイ吉です。 しばらく更新をしていませんでしたが、ふと思いついたことを書きたくなったので、その内容を書いていきたいと思います。 内容はズバリ、朝活、についてです。 みなさんも朝活についてはもうたくさんいろんなところで聞いて、おそらく誰もが一度くらいはしたことがあるのではないでしょうか。 けれどおそらく続けるのは非常に難しいと感じ、やめてしまった経験があると思います。 ではどうすれば、続けてできるようになるか。 僕はその答えが、「何故朝にしたいか」と

        • レコード(記録)を取ろう!

          どうもセイ吉です。 最近色々な人と話してみて思うことがあってそれは、人の価値観・性格は本当に様々だな、ということです。 僕自身も他の人にはない変な価値観(競争が好き、ストイック主義)があるので他の人から見たら変に映るとは思いますが…(笑) 今日はその無限とも言える価値観をそれぞれ持っている人と何かチームで作業するときや、個人でも何か目標立ててやってみるときに参考になる考え方を紹介したいと思います。 それはまず、とりあえずやってみる、ということです。 「そんな当たり前の

        久しぶりのアウトプット 書評 #1

          人生を変えたいなら…

          どうもセイ吉です。とてつもなくお久しぶりです。 長いこと記事を書くのをさぼってしまいました…。 さぼってしまった理由はGWに入ってなんと気が緩んでしまったからですね。 僕の大好きなゲームである「Apex Legends」が思う存分できると思うと、気づいたらGWも終わっていました。(笑) そんなこんなでGWも終わり、また仕事が始まっていくわけですが、それを機にまたnoteの記事を書いていきたいと思い、今日書くことにしました。 内容はタイトルの通りなんですが、まあ思わせぶり

          人生を変えたいなら…

          目的をもってゲームをする

          どうもセイ吉です。今日は休日で朝から色々とダラダラしていました。 何故ダラダラしていたかというと、やりかけのゲームがあったからなんですね。 そのゲームの名はバイオハザードRE2。 僕はゲームをよくするんですが、特にこのバイオハザードシリーズは好きで過去作も色々やっています。 だからこのバイオハザードRE2も早く終わらしたくて、今日一日を使ってレオン編のハードコア(一番難しいモードです…)をクリアしました。 そこで、クリアできたことは非常に良かったのですが、ふと思いまし

          目的をもってゲームをする

          主体性があるのと出しゃばりは紙一重?

          どうもセイ吉です。どうも最近、自分の中では長文に当たる記事ばかり書いていたので、今日はサクッと読める簡単な記事を書きたいと思います。 さて、みなさん。主体性が大事といわれた経験はありませんか。 僕は今研修中で講師の方から主体性について、特に重要視するように言われています。 何故大事かといえば、社会人に必要となるマインドセットだからで、社会では自ら働き掛けないと仕事を取ることはできませんし、結果的にお金を稼ぐことはできないからです。 そんなこんなで研修中僕は「主体性が大事

          主体性があるのと出しゃばりは紙一重?

          競争できる環境

          どうもセイ吉です。 noteの更新は2日ぶりになります…。 一昨日の金曜日から今日にかけて、何故か一時的にモチベーションが下がって、勉強したり、noteを更新する気が失せたりしていました。 原因は何なのかはいまだにわかりませんが、少しずつモチベーションを持ち直しつつあるので、今日はそうなった理由を題名と絡めながら書いていきたいと思います。 ■どこかで立ち止まるやっぱり何度も僕は記事に書いていますが、人はどこかで休憩や立ち止まるときが必ず必要なのではないかと思います。

          競争できる環境

          気持ちの切り替え

          どうもセイ吉です。昨日は2部作の後編を書いたのですが、一日目と考えていることが完全に変わっていて、支離滅裂な文章を書いてしまいました。 今日は昨日の失敗と今日また研修で失敗したことを踏まえて、タイトル通りどうすれば気持ちを切り替えることが出来るのかについて考えてみたいと思います。 皆さんはどうやって気持ちを入れ替えてますか。 気持ちを入れ替えたいときは大体ネガティブな状態だと思いますが、僕はいっつもその状態から抜け出すことが出来ません。 一日寝るとすっかり忘れて気持ち

          気持ちの切り替え

          できない理由とできる方法(後編)

          どうもセイ吉です。 昨日書いた記事が僕の実績的には反響が大きかったので、共感してくれたかたが多いのかなと思いました。 昨日分量を間違えて書ききれなかった分を、書いていきます。一応昨日の記事は、以下です。 では続きを書いていきたいと思います。 2.成長と停滞このテーマに関しては、おそらくきっぱりと価値観が分かれるんではないでしょうか。 成長が生きがいである人と、別に成長しなくても楽しめれば構わないという人。 成長が生きがいな人は、何事にも全力で取り組んだり、自分にプラス

          できない理由とできる方法(後編)

          できない理由とできる方法(前編)

          こんばんはどうもセイ吉です。 昨日noteの記事をリハビリがてら、そこまで気負わずに書きました。 今日は、昨日の記事で「次はすこしまとまったものを書く」と宣言したので、昨日より少しまとまったものを書いてみたいと思います。 内容はタイトルの通り、問題を解決するときなどによく言われていることです。 今回は、最近母親と話す中でこのことに関して自分なりに思ったことと、世間的に言われていることを混ぜながら書いてみたいと思います。 では、まず結論から。それは、 できる理由を考えな

          できない理由とできる方法(前編)

          続ける力とは

          一日ぶりで、どうもセイ吉です。 今日は、1日noteの更新を休んでしまったことに対しての感想を書いていきたいと思います。 まず、僕の考え方の一つに、継続することは非常に重要というのがあります。 それは、成功と失敗を分けるのはただ一つ、成功するまで続けることだ、という考え方を僕は信じていているからです。 おそらく皆さんのほとんども知っていると思います。 でも、その継続というのはただ盲目的に続ければいいというものでもありません。 きちんと長期的な目標を設定し、それを短期的

          続ける力とは

          昼寝って何故こんなにも…

          どうもセイ吉です。今日は社会人3週目の休日でした。 それなりに社会人生活にも慣れてきましたが、いかんせん出勤もしていないので実感的には全然です…。 1.雑談最近は、コロナが収束した後の世界についてとても気になっています。(いや、それは誰もがそうですよね…) 色々な有識者やそうでない方も様々な意見を述べていらっしゃるので、素人目には何を信じればよいのかは全く分かりません。 しかし、何かの予測を持って備えないといけないと考えると、最低限確実に起こりうることについては準備してい

          昼寝って何故こんなにも…

          Progate始めました!!

          どうもセイ吉です。今日は、今流行りの駆け出しエンジニアの方がよく使ってるようなタイトルで始めていきたいと思います。 ちなみに僕も彼らの仲間入りをできれば嬉しいんですけど、僕にはあの方たちが持つようなエネルギッシュさはないので断念…(泣) ではなぜ始めたかと、やってみた所感と、これからの目標を簡単に書いていきたいと思います。 1.なぜ始めたかこの理由は話せば長くなるんですが、端的に申し上げるとするならば、Javaを手早くそれなりに使えるようになりたかったからですね。 今ま

          Progate始めました!!

          閑話休題(書くことがないから…(笑))

          どうもセイ吉です。ここ一週間は毎日研修を自宅で受けていて、そろそろ肩周りが限界に達しそうです。(笑) 今日はタイトル通り特に書くことがないのできままに思ったことを短く書こうかなと思います。 けれどテーマがないと何も書けないので、テーマは「マインド」の重要性についてです。 何故今日はこの話を持ってきたかというと、今日購入した本に書いてあったからなんですね。 まあ、もう最近ではマインドを重要視するのは世界標準になってきてますけど…。 その購入したほんとは、ずばり、 「ハー

          閑話休題(書くことがないから…(笑))

          勝者は勝つべくして勝つ

          どうもセイ吉です。今日は非常に悔しい経験をして、ずっと歯がゆい思いのまま今に至るので、それらのこととタイトルについて語ってみたいと思います。 1.研修中に負けた…今日もまた新人研修をリモートで行っていました。 僕の会社の同期は、基本的にIT未経験もいるので研修では1からITについて学んでいきます。 スケジュールは、午前が基本情報技術者試験の講義&勉強、午後はプログラミングを学びます。 上記の内容の研修は今日から始まり、午前の終わりに今日学んだ範囲のテストをすることになっ

          勝者は勝つべくして勝つ