パワハラ・セクハラ・カスハラへの備え

パワハラ・セクハラ・カスハラは、いまだに根絶されていない。対応方法を伝授したい。基本的な考え方は、やられてから考えるのではなく、社会人になってすぐに準備することだ。

なるべく有名企業に入る

中小零細企業は、マスコミが報道するだけのバリューがないので、パワハラ・セクハラは多い。なるべく有名企業のほうが、守られる確率は高い。

労働法を勉強する

会社や上司の言い分よりも、法律のほうが優先される。当たり前の話だが、知識がないと泣き寝入りだ。

録音する

怪しい時は必ず録音してほしい。

SNSの人脈をできる限り増やす

FacebookとLinkedInの人脈をできる限り増やしてほしい。特に、政治家・マスコミ・労組関係の人。

精神疾患になれば診断書をもらう

精神疾患の診断書があれば、精神的ダメージの証拠になる。

労働基準監督署に相談する

民事訴訟はお金がかかるが、労働基準監督署は無料で相談できる。

貯金して民事訴訟に備える

お金がないと民事訴訟できない。

どこへでも転職できるスキルを身につける

労働基準監督署や民事訴訟までいくと、職場にいづらくなる。いつでも転職できるだけのスキルがあれば、問題ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?