マガジンのカバー画像

リーダーシップ

100
運営しているクリエイター

#感性

確固たるシステムと、システムを逸脱する創造性のバランスがダイナミズムを生む

確固たるシステムと、システムを逸脱する創造性のバランスがダイナミズムを生む

ビジネスの出発点は
いつも

「経営者の熱狂的な想い」、
そして「揺るぎない意志」

それは、今までにない
あたらしい価値であって、

認識されづらかった
人々がかかえる課題の発見(創造)

でもあります。

経営者の、
さまざまな経験や深い思考の積み重ね

をベースとした、
ロジカルで深層的なビジョンは、

日々直面する具体的事例を
深く観察し、

「それってつまりどういうこと?」

として抽象

もっとみる
スキル偏重の画一的なサッカークラブはいずれ淘汰されていく

スキル偏重の画一的なサッカークラブはいずれ淘汰されていく

ファンの声に従うのか、従わないのか。

その判断は
己の「ビジョン」による。

どこに向かうのか。
明確な指針があれば、

約束された利益を捨てて、
光の当たらない道を進むという選択

をすることだってありえます。

それが、一般的には
非常識な選択だったとしても、

ファンの不満を逆に
力に変えて、

ファンを巻き込んで「エンタメ化」する
したたかなセンスをもってすれば、

集客を落とすことなく

もっとみる
リーダーが大切にすべき「時間」と「第二領域」

リーダーが大切にすべき「時間」と「第二領域」

昨日は、

積極的に「外」に出向いて
感性を磨き、

自分にしかできないこと
に集中して成果を求める

「リーダーの理想像」

について記してみました。

今日も補足的に

「リーダーのあるべき姿」

を綴っていきたいと思います。

■すべての仕事は「時間」からはじまるリーダーに限った話ではありませんが、

専門分野における
スキルの伸長や、成果は

「時間」

という最も希少で価値ある資源
によ

もっとみる
ファンコミュニケーションにおけるリーダーの心構え

ファンコミュニケーションにおけるリーダーの心構え

昨日は、

ファンと一緒にサービスを開発し、
ファンと一緒に拡散して、

いかにしてマネタイズするのか
について時系列的に紹介してみました。

ファンと一緒に
つくって売ることができるのは、

それ以前に、

膨大な時間を使った
重層的なコミュニケーションと、

それによって培われた
強固な信頼関係があることが前提。

では信頼は
どのようなコミュニケーションによって形成されるのか。

今日は、

もっとみる