マガジンのカバー画像

仕事

38
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

毎日着たい服「オールユアーズ」

毎日着たい服「オールユアーズ」

最近、ほぼ毎日「オールユアーズ」の服を着ている。

「オールユアーズ」を何で知ったか記憶は定かでないが、以前から気になっていた。

僕は「仕事という暮らし、暮らしという仕事」という生き方を理想としていす。
そんな僕に、「オールユアーズ」の「仕事中はストレスが無く、ちゃんと見えて、日常生活ではリラックスして、気にせず着られる。」というのがとてもしっくりときたのだろう。

東京帰省時には、絶対お店へ行

もっとみる
「接客の大切さ」をイカスミ寿司4艦で感じる

「接客の大切さ」をイカスミ寿司4艦で感じる

飲食店で大事なのは、「接客」だと思う。

最近行った2つの飲食店で、やはりそれがすごく大事だと感じた。

①ある飲食店に5名で行き、バケットを注文した。
4等分にされたバケットが提供された。

②また違う飲食店に2名で行き、イカスミ寿司を注文した。
「イカスミ寿司は通常3艦ですが、4艦にしますか?」
と聞かれたので、4艦でお願いした。

絶対的に②のお店の方が、心地良い時間を過ごせるし、満足度が高

もっとみる
沖縄で「たくさんに人が輝ける会社をつくりたい」

沖縄で「たくさんに人が輝ける会社をつくりたい」

「たくさんの人が輝ける会社を作りたい。」

昨日、ある経営者と話していて改めて感じたことである。
その経営者は、「人」に失望している様子で、「人をマネジメンとするのは難しいから、モノを売りたい。」的なことを言っていた。

僕も前職では、経営者ではないが、カフェの店長として働いていた。
その中で一番難しいのは、人材採用や人材育成、つまり「人」であることを痛感した。

だが、「人」の問題は、難しいけど

もっとみる
「スターバックス那覇国際通り牧志店」に1日2回行く。

「スターバックス那覇国際通り牧志店」に1日2回行く。

「スターバックス 那覇国際通り牧志店」に頻繁に行く。
多い時は、1日2回も。笑

なぜか?

接客が素晴らしいからである。
もちろん、仕事がしやすい、読書がしやすいということもあるが、やはりリピートする最大の要因は、接客の良さだろう。

「いつもありがとうございます。」と笑顔で声を掛けてくれたり。
注文するメニューを覚えてくれていたり。
「髪切ったんですね。」と声を掛けてくれたり。

非常に心地よ

もっとみる
川沿いへの出店が狙い目。

川沿いへの出店が狙い目。

川沿いが良いなと。

物件探しのため、那覇をフラフラと歩きながら、よく考えている。

具体的には、

「久茂地川」と、

「安里川」である。

なぜ、川沿いが良いのか?

①綺麗である。
これはもう単純であるが、インスタグラムの写真をみればわかる通り、綺麗で雰囲気が良い。
川の流れも聞こえたら、さらに心地が良い。(この辺は聞こえなそうだが。。笑)
つまり、店舗に向かう途中に、川沿いを歩くというのは

もっとみる
「沖縄国際映画祭レッドカーペット」で学んだこと。

「沖縄国際映画祭レッドカーペット」で学んだこと。

はじめて、沖縄国際映画祭のレッドカーペットを見た。

感想は、「とても良かった!!」だ。

正直、興味なかったし、人混みの中、芸能人見ても別にな〜
沖縄でやることじゃないだろ〜
と思っていた。

ただ、会場の国際通りまで、自宅から徒歩5分だし、せっかくだから行ってみようと。

そして、体感した感想が、「とても良かった!!」だ。

これだけたくさんの人を集めて、その人たちを楽しく、幸せな気分にさせる

もっとみる
コイティーが人気の理由

コイティーが人気の理由

国際通りを歩いてる人で、よく手にもっているものがある。

「コイティー」だ。

僕も先日、初めて飲んでみた。
なぜ、「コイティー」が人気なのか考察してみた。

①インスタ映え
まぁ、これは言わずもがなだろう。
誰でも気づく人気の理由だ。

②沖縄の気候に合う
元々、台湾のもの。
暑くて蒸し蒸しした、台湾と沖縄の気候は、似ている。
そんな条件下では、食べたくなるものも、当然似てくる。
沖縄でも当然飲

もっとみる
ランニングが生きがえの日々

ランニングが生きがえの日々

3月31日から始めているランニングが続いている。
(と言っても、5㎞だけなので、大した距離ではないが。)

7、8年くらい前に友人達と考察し、ランニングの継続は、不可能だという結論に達していたのにだ。
実際にここ7、8年続くことはなかった。

なぜ、ランニング継続不可能という結論になったのか?
目的が曖昧だからだ。

当時の僕らは、ランニングが、継続できない理由を探るべく、
何が目的で、ランニング

もっとみる
沖縄県民全員が読むべき本

沖縄県民全員が読むべき本

沖縄県民全員が読むべき本だ。

先ほど、読了した。

読みながら、それはそれは、沖縄の良い部分だけを切り取った強引な本だなと思っていた。
数多くある沖縄の問題点は、全く書かずの内容だったからだ。

しかし、「おわりに」を読んで納得した。
まさに同意見だからだ。
僕自身もこの想いがあったから、そのために、1月に転職した。

物流と観光が経済を牽引している現在の沖縄は、今、「アジアのゲートウェイ」とし

もっとみる
那覇での飲食業出店にオススメしたい場所

那覇での飲食業出店にオススメしたい場所

那覇で個人経営の飲食店を出したい人にオススメの場所がある。

「サンライズ通り」だ。

現在も空き店舗がある。
路面店でも坪単価1万円以下だ。

正直、そこまで人通りが多いわけではない。
ただ、お客さんが沢山来ている飲食店も数軒ある。

その数軒のお店に入ったが、特別な店ではない。

普通に美味しくて、普通に良い接客の店である。
要は、当たり前のことを当たり前にやっているお店ということ。

お客さ

もっとみる
好きな土地に住む

好きな土地に住む

「好きな土地に住む」

今、一番大事にしている自分軸である。

沖縄に来る前。
東京出身東京育ちの僕は、このことに、全く気づいていなかった。
というか、意識をしていなかった。

東京に生まれて、東京に育ち、何の疑問もなく、当たり前のように、東京の大学に進学して、東京の会社に就職した。

でも、これってよく考えたら、当たり前じゃない。

例えば、沖縄出身の人だったら、
大学進学の際に、「東京の大学行

もっとみる
外観って大事

外観って大事

外観で目を引くお店は良い。

先日紹介した「むつみ橋通り」を歩いていた。

思わず立ち止まって、写真を撮った。
思わず、インスタとツイッターに載っけた。

エロい店があると。
※実際はそういう店でない。閉店作業中?っぽかった。

これくらい目を引くような外観の店にする。
それは、もしかしたら良いことなのかもしれない。

だって、実際に、
立ち止まって、写真撮って、SNSに投稿しているのだから。

もっとみる
「国際通り屋台村」人気の理由を考察

「国際通り屋台村」人気の理由を考察

那覇市で毎晩、賑わっているところがある。

「国際通り屋台村」だ。

なぜ、こんなに人気なのか?
その理由を考察すると、今後の店舗展開の参考になった。

まず「国際通り屋台村」がどんなところかをこちらで確認して欲しい。

簡潔にいうと、20の屋台が集まっている施設だ。

そして、客層は、

・地元の人
・国内観光客
・海外観光客
且つ、年代も20代の若者から年配サラリーマンまでと幅広い。

つまり

もっとみる
「メモの魔力」は確かにある。二度目の読了で思ったこと。

「メモの魔力」は確かにある。二度目の読了で思ったこと。

昨日、「メモの魔力」を二度目の読了した。

一度目の読了は昨年である。

一度目の読了時にメモを取ろう!と決意した。

なぜか?
理由はたくさんあるが、メモを取る理由として、

時間を割くべきは、本質的なこと。
過去のファクトを思い出すという余計なことに時間を割かないため。というようなことが書いてあり、そこにハッとした。

僕は、これまで全くメモを取ってこなかった。
新卒で入社した会社の研修でも、

もっとみる