マガジンのカバー画像

企業文化とは何か?

5
運営しているクリエイター

記事一覧

組織カルチャーの浸透圧

組織カルチャーの浸透圧

経済産業省で行政サービスのデジタル化を進めるに当たって、はじめにやったことのひとつは、民間企業で活躍してきたITエキスパートを採用してチームを作ることだった。

2018年から取組を進め、専門職非常勤という形で採用を進め、彼らが働きやすいカルチャーづくりを推進してきた。このチームは現在でも引き続き進化を続け、省内のデジタル化を推進するためになくてはならない存在となっている。

元々は情報プロジェク

もっとみる
50人を目前に、「バリュー」をやめて「行動指針」を策定した話

50人を目前に、「バリュー」をやめて「行動指針」を策定した話

はじめにミッション・ビジョン達成のために、「バリュー」に行動指針や能力定義の意味を合わせて掲げている企業が多いと思います。オプティマインドでもこれまで「Be Professional × Five Powers(実行力・技術力・現場力・先見力・謙虚力)」をバリューに掲げてきました。現場力や謙虚力に関しては、オプティマインドらしさ、強みとしてみんなが体現してくれています。

しかしこの度、バリューと

もっとみる
Ubie のバリュー・カルチャー進化の舞台裏 - 200人超のスタートアップはいかにして組織成長の壁と向き合ったか -

Ubie のバリュー・カルチャー進化の舞台裏 - 200人超のスタートアップはいかにして組織成長の壁と向き合ったか -

これは Ubie Discovery Advent Calendar 最終日の投稿です。

自分は普段 Ubie の海外事業全般に携わっているのですが、直近半年間は海外事業と同じくらい「Ubie 全社ないし Ubie Discovery でのバリュー・カルチャーの策定・浸透」にも携わっていました。2022年の下半期は、だいたい身体と頭の半分はこちらのプロジェクトをやっていたと思います。この年末で一

もっとみる
mikanの素敵なバリュー体現事例を大量に紹介し隊

mikanの素敵なバリュー体現事例を大量に紹介し隊

はじめにこんにちは!
英語アプリmikanで人事兼事業開発をやっておりますyumaです!本日は‥アドベントカレンダー14日目!

社内で実施しているTGIFという名のゆるミーティング。そこででてきた「うちでもやってみようよ!」という一言から始まったmikan初めての試みですが、すでに色々なメンバーの記事があがっていて、とても読み応えがあります。

昨日はUKさんの「GitHubで親Issueの情報

もっとみる

バリューの存在理由がよくわからない

仕事さがしをする流れになってしまったため、いろいろな会社の紹介資料等々を読む機会が増えた。すごく昔に(10年くらい前)に転職活動をしたときは、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の記載がある会社紹介資料などほとんど存在せず(というよりも、会社紹介資料自体が殆どなかった)、事業内容等々が記載されていただけの記憶がある。

MVVが流行り出したのは2015年前後だったと認識しており、いつのまにか多

もっとみる