テラオカノブユキ

テラオカノブユキ

記事一覧

あかるいみらい

セットで麻雀をやった。3半荘打って2、1、1。トップは両方6万点オーバーだった。要はボロ勝ち。そんだけ調子良いと打ちながら「お前調子良いな〜」みたいな会話になる。そ…

黙れ小童!!!

なんか横にいるやつが「ずっとコモダチ?」って言ってる。世も末だな。 本当は「俺たちコモダチ?」だったんだけど、「俺たちじゃなくてずっとにして」って言われた。黙れ…

CDJ

トリのSUPER BEAVERを待ちながら書いてるわけなんだけど前方エリア当たらなかったせいで満員電車の中みたいな状態でもう3時間以上いる。正直座りたい。電車みたいに駅に着…

肩が痛い

左肩が痛い。理由はわからない。朝起きて着替えてたらピキってきた。 次の日起きたら左肩を動かせないくらい痛かった。日曜だったけど仕方なく病院に行った。休日診療だか…

最高の休日

最高の休日ってどんな休日だろう 授業が一コマもない全休でバイトもない日があった。2週間くらい前から気づいてたから、その日を1日楽しんでやろうって思ってた。とはいえ…

友達が変なこと言ってたからそのままを書こうと思ってたんだけど、解散して電車に乗った瞬間になんて言ってたか忘れた

なんて言ってたけ。前も変なこと言ってて、それは覚えててnoteに書いたんだけど今回は全く思い出せない。 まあ、いっか 2回目の日芸祭が終わった。去年はしっかり芸ホウ…

2年連続でロッキンに行った 去年は音楽フェスに行くこと時代が初めてだったから勝手が分からず困った記憶があるけど、あれ以降Jフェス主催のフェスは毎回行ってるからど…

ラッセ〜ラッセ〜

今の家に引っ越してきたのが小学校2年生の時だからもう、12年?になる。近いところから引っ越したから、小学生だとしても生活範囲が変わるってことはなく、ただ学校帰りに…

1

2日連続で焼肉食べた

友達が嬉しそうに来ているTシャツを見せてきた。何かと思ったら毛沢東の顔がいくつもプリントされているTシャツだった。本人曰く、チェ・ゲバラの鞄を持っている子に対抗す…

見た目

最近服に興味を持ち出した。身だしなみに気を使うようになったとかじゃなくて(使えよ)同じ名前でも違う形の服とかあるんだって思ったのがきっかけ。それからデザインとか…

春休み

大学に入ってからもう一年経つらしい。Twitterを見てても#春から日芸がタイムラインに流れてくるようになった。なんか懐かしいなって思ったり、無理して友達を作ろうとして…

あかるいみらい

あかるいみらい

セットで麻雀をやった。3半荘打って2、1、1。トップは両方6万点オーバーだった。要はボロ勝ち。そんだけ調子良いと打ちながら「お前調子良いな〜」みたいな会話になる。その中で「この中でお前だけが明るい未来が見えてるもんな」と言われた。

「アイスクリームガトケルソノマエニ」ってこと?

そこまでの会話の流れとかいるメンツを考えれば直ぐに意味は理解できた。でも、その明るい未来っていうのは本人視点では視え

もっとみる

黙れ小童!!!

なんか横にいるやつが「ずっとコモダチ?」って言ってる。世も末だな。

本当は「俺たちコモダチ?」だったんだけど、「俺たちじゃなくてずっとにして」って言われた。黙れよ。

年末からどこか浮ついてる気がする。何か特別なことがあったわけじゃ…あったんだけどそれは別に関係ないからちょっと気を引き締めないと行けないと思う。気を引き締めろテラオカ。

特別なことっていうのは成人式。久しぶりに会う友達もいたし、

もっとみる

CDJ

トリのSUPER BEAVERを待ちながら書いてるわけなんだけど前方エリア当たらなかったせいで満員電車の中みたいな状態でもう3時間以上いる。正直座りたい。電車みたいに駅に着いて外の空気が入ってくることもなければ、途中下車する人もいない。何なら効き目の強い空調もない。

飲み物も無くなった。買いに行きたい。身動き取れないから無理。Uberしたい。多分運んで来れないけど。

横で上からドローンとか言っ

もっとみる

肩が痛い

左肩が痛い。理由はわからない。朝起きて着替えてたらピキってきた。

次の日起きたら左肩を動かせないくらい痛かった。日曜だったけど仕方なく病院に行った。休日診療だから最初は整形外科の先生じゃなくて救急の先生に診てもらった。「腫れてますね。検査するんでこれ持って放射線部の方に向かってください」って言われてCT検査を受けた

戻ると今度は整形外科の先生がいた。診てもらうと「腫れてないね。CTも異常なし。

もっとみる

最高の休日

最高の休日ってどんな休日だろう

授業が一コマもない全休でバイトもない日があった。2週間くらい前から気づいてたから、その日を1日楽しんでやろうって思ってた。とはいえただの平日だし、自分がないだけで大学では普通に授業が行われてるし。誰か誘ってもよかったんだけど、みんなどうせ授業・バイトだろうから誘わないことにした。

最高の休日にするために準備はしっかりした。課題に気を取られないように前日までに全部

もっとみる

友達が変なこと言ってたからそのままを書こうと思ってたんだけど、解散して電車に乗った瞬間になんて言ってたか忘れた

なんて言ってたけ。前も変なこと言ってて、それは覚えててnoteに書いたんだけど今回は全く思い出せない。

まあ、いっか

2回目の日芸祭が終わった。去年はしっかり芸ホウとΩ研の両立が出来てたんだけど、今年Ω研の方に全く関われなかったのが心残り。

って事で芸ホウの方なんだけど、ディレクターは2番組やった。先輩から引き継いだやつと、自分で考えたやつ。

先輩から引き継いだやつは初日で、しかもグランジ

もっとみる

2年連続でロッキンに行った

去年は音楽フェスに行くこと時代が初めてだったから勝手が分からず困った記憶があるけど、あれ以降Jフェス主催のフェスは毎回行ってるからどうすればいいのかわかるし、去年の失敗から学んで混乱することなく楽しめた。

去年武道館でのワンマンに曲をほぼ知らない状態で行って以来ずっとライブに行きたかったヤバTが1番の目的。直前まで屋台に並んでいたからリハを見ることができなかったのは

もっとみる

ラッセ〜ラッセ〜

今の家に引っ越してきたのが小学校2年生の時だからもう、12年?になる。近いところから引っ越したから、小学生だとしても生活範囲が変わるってことはなく、ただ学校帰りに一緒に帰る友達が変わっただけ。引っ越す前から仲が良かった友達と帰れるようになったからむしろ良いことしかなかったのかもしれない。

今の家の近くに花屋がある。どこに行くにも、どこから帰っても絶対に通るから毎日そのお店の花を見てるんだけど、花

もっとみる

2日連続で焼肉食べた

友達が嬉しそうに来ているTシャツを見せてきた。何かと思ったら毛沢東の顔がいくつもプリントされているTシャツだった。本人曰く、チェ・ゲバラの鞄を持っている子に対抗するためらしい。でもその子はゲバラに選ばれていて自分は毛沢東の力を借りようとしているらしい。ごめん、正直意味がわかんない。思想が強すぎる。いや、強いのは個性なのかな?

Tシャツを見たゲバラの鞄を持ってる子の返しも意味がわかんない。
「こっ

もっとみる

見た目

最近服に興味を持ち出した。身だしなみに気を使うようになったとかじゃなくて(使えよ)同じ名前でも違う形の服とかあるんだって思ったのがきっかけ。それからデザインとかみてたら、面白くて面白くて。色の合わせ方とか考えるのが楽しくて仕方ない。でも自分に似合うかどうかとかは全く考えてないから、考えたほうがいいと思う。

その影響で服屋に行く時にイヤホンを外すようになった。店員さんと話すのは結構楽しい。

3月

もっとみる

春休み

大学に入ってからもう一年経つらしい。Twitterを見てても#春から日芸がタイムラインに流れてくるようになった。なんか懐かしいなって思ったり、無理して友達を作ろうとしてたなって恥ずかしくなったり。

3月に自主制作でドラマを撮った。撮影期間の1年前にはまだ、日芸に進学することも決まってなかったので、1年でここまで成長できたって思えた。
でもやっぱり、内容的には反省し尽くすことすらできないくらい反省

もっとみる