マガジンのカバー画像

♤新米副園長の物語♠︎

50
新米副園長のマジシャンが繰り広げる物語。 毎日更新を心がけます‼️
運営しているクリエイター

#毎日投稿

#47 今日は、、

#47 今日は、、

お疲れモード。というか疲れてます。
なので、今日は食べて寝る。

明日元気になる為に^ - ^

おしまい。

5月 〜新たな問題〜

5月 〜新たな問題〜

5月にはいり、見えてきた問題もある。ここからどうしていきたいか。どうするべきか。

4月からの物語はこちら

マジックが見たい方は⬇️⬇️⬇️
Instagram

#46 結局はアリか?ナシか?

#46 結局はアリか?ナシか?

こんばんは。原付のギアチェンジが良い音するとテンション上がる新米副園長のマジシャンです。

昨日のテレビ番組ですが、考え深いものがあって記事にしてみようと思いました。

2030 未来への分岐点 (4)「“神の領域”への挑戦〜ゲノムテクノロジーの光と影〜」

こちら。

テクノロジーで、人の遺伝子の操作をする話。

まずは、その良いとされる部分。

①先天的な病気を回避。
これは親であれば、自分の

もっとみる
#45 賢い人の議論は面白い

#45 賢い人の議論は面白い

伸びをすると立ちくらみをしていたのがいつの間にかしなくなった新米副園長のマジシャンです。

最近YouTubeよく見るのですが、2ちゃんねるを作ったひろゆきさんよく出てますよね。

論破バトルってやつです。

賢い方同士でやる時があるのですが、知識量というよりも切り口が凄いなと思うのです。

こう思うんですよ!

と話すと、「思う」ではなく「事実」の話をしていて。

と切り替えすとか。

たしかに

もっとみる

#42 発達を見る事

こんばんは。6月ですね。

さぁ、このブログも2か月経ちました。

じんわりと読んでいただく方も増えてきています。

ありがとうございます‼️
そして、今日のお題は「発達」

細かく言うと子どもが何を求めているか?
です。

最近の息子くんですが、ご飯を食べ終わると茶碗を箸でカチカチ!カチカチ!と遊んでいました。

保育園や幼稚園でも低年齢の子でいますよね?

こりゃこりゃと思っていたのですが、ふ

もっとみる
#39 ICTの強みと弱み

#39 ICTの強みと弱み

こんばんは。新米副園長のマジシャンです。

ICTは便利ですね!とても!便利なことは大好きです。

機械化が進むことで便利なことはたくさんあります。

例としてはzoom。
会いにいく時間が必要なく会議ができる。
これは便利です。
しかし、講師をされる側の方の意見で、思いが伝わりにくい、聞く姿勢がわかりにくい。

聞く立場になってみても伝わってくるものが、少ない。
とお話されていました。

なるほ

もっとみる
#36 心情、意欲、態度

#36 心情、意欲、態度

こんばんは。新米副園長のマジシャンです。

これってどれだけ考えてもはっきりと明確な決め方がない。

なぜなら、、の話。

心情とはいきなりあふれないよくこれから月案を立てていくにあたって、7.8月には「水に触れることを楽しむ」というねらいたてませんか?
これがいけないというわけではないのですが、7月に入ったらいきなり水に興味を持つでしょうか?
「今日は水で遊びます!」となりがちではありませんか?

もっとみる
#33 書類整備には地域差がある

#33 書類整備には地域差がある

こんばんは。新米副園長のマジシャンです。

これはズバリ監査のことです。

まだ、大阪の監査は受けた事がないのですが、何度か監査を体験して思うのが、書類の整備(監査の基準)の厳しさは地域によって全然違うのだなと。

厳しいところだと、市の監査、県の監査、第三者機関と年に3回も監査がある。

内容も、保育について監査員が半日保育を見て周り、棚の上や保育の言葉かけまで指摘をする。

書類でも、指導が入

もっとみる
#27 魚をあげるか、釣り方を教えるか

#27 魚をあげるか、釣り方を教えるか

こんばんは。新米副園長のマジシャンです。

主任や副園長、園長先生の方はあるあるかと思いますが、

保育には入りたくないですか?
現場がやっぱり楽しくないですか?

子どもと触れ合うのはやっぱり楽しいんですよね。
こんな保育楽しいのになーと担任の先生たちには伝えたいと日々思います。

そんな中で担任が制作や行事の案を持ってくる時、
「多分ここは苦労するな。」
「こういった準備はしておかないとな。」

もっとみる