見出し画像

【ディスプレイがないノートPC】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#209

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうなネタをクリップする、略して「クリクリ!」。
手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら
現在169週連続更新中!

では、前回5月31日以降の気になったものをクリクリっ!!


▼大学や教育関連ネタ

まずは新学部・再編の話を。

北九州市立大新学部、旦過市場に設置決定 再整備も前進 - 日本経済新聞

北九州の旦過市場の上!


「問いプロジェクト-TONJO QUESTION-」始まります | トピックス | 東京女子大学

2025年4月に現代教養学部の学科再編を予定している東京女子大が、「東京女子大学のリベラルアーツ」ならではの学びや、その魅力を広く知っていただくため、新たに「問いプロジェクト - TONJO QUESTION - 」を6月3日(月)より開始。



新学部・再編の話もあれば募集停止の話も。

文化学園大学大学院 国際文化研究科募集停止のお知らせ



全国高校生 何でも、アリ。Creative Award 2024

秋田公立美術大学主催!



昭和大学メディカルデザイン研究所開所式を挙行しました

同研究所は、昭和大学と多摩美術大学で教授を務める安次富隆所長のリーダーシップのもと、両大学に蓄積された知恵と経験を活用することで「医術と美術の連携による医療現場のQOLの向上」に資することを目的として設立。



[Vol.2]社会イノベーションとアート│末永幸歩さんと考える、アート思考と問いの力 - Linking Society

マティス自身も、ジャーナリストの質問に対し、「自分でもこの絵(「赤いアトリエ」)のことが分からないんだ。何故このように描いたのか、自分がこの絵で何をしたのかが分からないんだ」と答えているんです。結果的に偉業を成し遂げたアーティストの多くも、最初から確固たる問いや「こんなアートを実現したい」というようなビジョンがあったわけではないのだと思います。



OpenAI、大学向け「ChatGPT Edu」を“手頃な価格で”提供開始 - ITmedia NEWS

大学などの教育機関向けのAIチャットbot「ChatGPT Edu」を発表。「大学が学生、教員、研究者、キャンパス運営に責任を持ってAIを導入できるように構築された」「手頃な価格」のサービス



教育DXの焦点【2】 生成AIの登場で変わる大学のデータサイエンス・AI教育:教育とICT Online



「年内入試」で合格、苦労する学生たち 大学で増える中高授業「学び直し」支援


▼地域系

県内の男子校がなくなることに 中村三陽中は今年度から 高校は来年度から生徒の募集を停止 東福岡も来年4月から共学へ 福岡|日テレNEWS

教育ネタでもよかったのですが地域ネタに入れてみました。



コロナ禍から来場者回復も… 人気の網走監獄を悩ます「昼食問題」 | 毎日新聞

次の実写版ゴールデンカムイは網走監獄話がメインになるはずだから、チャンスかも。



1人だと驚愕のお値段! 寝台特急「北斗星」貸し切れます A・B個室&B開放の宿泊プラン | 乗りものニュース

貸切料金は税込み20万円。



2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す|美術手帖

お、来年春なのか。これは行かないと。

▼新しい技術やサービスなど

ワークマン「ランドセル」参入。ナイロン素材で8800円 - Impress Watch

通常のランドセルより少し重くなったりはするようですが、価格8800円はすごい。



換気のタイミングを教えてくれる? 小鳥の空気モニター「birdie」@bouncy_news

モチーフは「炭鉱のカナリア」のはずだけど、そこは書かないか・・。



AI版ネトフリが誕生、すべて生成AIが作ったコンテンツ番組を配信@karapaia



ディスプレイがないけどノートPCです | ギズモード・ジャパン

のぞき見もされなくなるし、画面共有もやりやすいだろうし、将来的には全部こうなるんじゃないかな。


▼考え方やデータ集等

「デザイン白書2024」を公開 | 公益財団法人日本デザイン振興会

大学だとタマビやムサビも紹介されてます。



デジタル庁デザインシステムβ版



「VOCA展」におけるハラスメント防止のためのガイドライン

「VOCA展」実行委員会と上野の森美術館が「『VOCA展』に関するハラスメント防止のためのガイドライン」を制定。発表。



ボカロ発 音楽界の主流に 制作者が優先権を持つ時代:東京新聞 TOKYO Web



Z世代は就活でもSNSが頼り 調査で判明、企業はどう寄り添う?#日経クロストレンド



(1分読み)ユニバーサルデザイン(UD)の教科書166 新紙幣(2024年7月3日発行開始!)|松川 雅一 #note

いよいよ新札発行が1か月を切りました。


一級建築士が“アニメ建築”の入門書を刊行 NERVの要塞都市は建築的に最強らしいぞ - KAI-YOU

新世紀エヴァンゲリオン』のNERVの要塞や、『呪術廻戦』の呪術高専などを取り上げて、建物の面白さを解説している。定価は1980円



『学研の科学』がアウトドア体験型に進化。焚き火に挑戦だ

穴の空いた炭焼き缶に木の実や野菜を入れ、焚き火の熱を使った炭作りもでき、火に色紙を入れ銅の炎色反応で青い炎を見ることもできます。



BIG THINGS どデカいことを成し遂げたヤツらはなにをしたのか?

前から気になってる本で、手羽の知り合いはみんな「面白かった」とコメントされてるんですよね。



ロボットではありません。

手羽もこれ苦手で、グニャグニャした英数字が出るやつも高い確率で間違え、一発で出来た試しがありません・・。
いつのまにか人造人間に改造されてしまっているのかも(中2病)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?