マガジンのカバー画像

マウンテンバイクツアーガイド in 伊豆

9
自身のマウンテンバイク事業、指針、観光関連サービスのあれこれをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

シドニーの週末MTBライド

シドニーの週末MTBライド

伊豆でのツアーガイド業を店じまいし、再度会社員に復帰しました。正直後先考えるのが苦手なタイプですが、働き者ではあり、たぶん、
生きてる限り、何かしら仕事はしてる。
と思います。ええ。
でも、ずーっと健康かどうかはわからないし、それなりに備えは必要だと。改めて思わざるを得ない状況に。
実は数ヶ月前重度の貧血が判明。
どおりで、すぐ息上がるし、肌が異常に荒れるし、爪がボロボロだし、やる気でない。
…今

もっとみる

明日パラリンピック最終日。久々に気がつかされる出来事が多いぎゅっと詰まった4日間でした。

永遠の課題ー減量、スパイスカレー

永遠の課題ー減量、スパイスカレー

昨日からローカーボな減量をはじめました。朝はしっかり食べます。が、昼はスパイスカレーのルー+おまけのサラダ(函南のチコスパイスさん謹製)縛りで抑え、夜も何か一つだけ好きなものを食べる(ジャンクでもいいけど300kcalぐらい以内)というものです。ツアーが入った日は緩和されますが、今のところこの縛りの日が続いています。
大きな周期でいうと10年単位ぐらいで増減しているのですが、そろそろ減のままで落ち

もっとみる
マウンテンバイクガイドとしての森林利用の考え(その2)

マウンテンバイクガイドとしての森林利用の考え(その2)

前回にメンションした、東京都自然公園利用ルールの適用範囲。高尾を真っ先に頭に浮かべていたので、国定と言っていましたが、エリアとしては秩父多摩甲斐国立公園の東京都内が大部分を占めます。国立はそのまま、国制定で国管理、国定は都道府県管理。という理解なのですが、おそらく広域の国立公園は各都道府県に管理がDelegateされているということなのだと思います。pdf自体も貼っておきます。

他の地域では事情

もっとみる
木に登る(安全に)

木に登る(安全に)

伊豆にいると、あちこちで大木の前で

「登りたい」

「どうにかしてあげたい」

と思うことがあります。どうにかというのは。。。実際私が使えるのは剪定鋏と手鋸だけだし(しかも梯子以外の手段で樹上では無理である)というのが現実で、去年手をいれたホテルのツツジ園ぐらいが精一杯。

農家育ちで庭にとにかく木がいっぱいあった(しかも今思えばいい庭師さんが入っていた)ため、何がいいか。は体感的に知っている部

もっとみる
サドルとお尻の痛み

サドルとお尻の痛み

以前からどうしても、この課題を克服したく。
サイクリングショーツ(パッド付きのピタピタしたの)をご用意しています。
ロングのライドの時に希望があれば購入いただけるように。女性だとXSからXL、男性だとSからLのサイズ感のもので、パッドはあまりもこもこしすぎない仕様で発注。
直接輸入なので、ロゴなども入れず、上のジャージや服装を選ばない仕様です。
とあるお客様の声から2750円(税込)
で価格設定し

もっとみる
マウンテンバイクガイドとしての森林利用の考え(その1)

マウンテンバイクガイドとしての森林利用の考え(その1)

朝、その昔私がその見開きの写真だけのために雑誌を手にとっていた、マウンテンバイクのフォトグラファーの方のFacebook投稿が目に入りました。トレイルの利用についてのものでした。私は彼の名前は写真のクレジットで知っていたものの、面識はありません。ですが、私がマウンテンバイクをスポーツとして知り、そのかっこよさをたった見開きの2ページで伝えてくれた方です。

そしてたまたまですが、静岡県東部地域スポ

もっとみる
Tourist Gaze

Tourist Gaze

マウンテンバイクの事業を始める時に、国立国会図書館などで、色々と下調べをしたりしながら改めて「観光」ということについて、考えました。ホテル業という大きな枠も含め、自分の事業がはたしてうまくこの中で機能するのか。新型コロナのパンデミックが始まる前だったので割と楽観的ではありました。英語と日本語の話者であることや、マウンテンバイクへの興味関心というのも、割とグローバルな観点からみていて、あまり「日本国

もっとみる
Volvo V70R

Volvo V70R

昨日東京で、いつものお店で髪を切ってもらい。愛車のVolvo V70Rを引き取りに行きました。いつもお世話になっている、アイファイブさん。ほぼ色と今もう出ていない、棺桶型の背の低いさから選んだ車。よく修理に…
そして数々の逸話?を産んでます。

その帰り道、新しく開通した厚木南で高速に乗ろうと、都築から246を走って乗る前に給油を。と、abura というまんまな、名前のガソリンスタンドへ。
CO2

もっとみる