マガジンのカバー画像

お気に入り記事(筋トレ)

8
筋トレに関する記事をまとめてます
運営しているクリエイター

記事一覧

腹筋を割る方法【科学的解剖学的アプローチ】

腹筋を割る方法【科学的解剖学的アプローチ】

僕の出している動画の中で人気のあった「科学的解剖学的アプローチ」シリーズのnote化です。文章だと、音声を出して動画を見ることが難しい状況でも自分のペースで読むことができ、確認したい部分を再度読み返すことも容易なので、過去の動画の紹介も兼ねて記事に起こしていきたいと思います。

しばらくの間、外出自粛により自宅で過ごす時間が増えると思います。ジムに行けずトレーニングができなくても、今のうちに知識を

もっとみる
初心者におすすめのサプリメント3つ【筋トレ】

初心者におすすめのサプリメント3つ【筋トレ】

まずはこれ!初心者にオススメのサプリメント3つ【筋トレ】からの書き起こし記事です。

初心者におすすめのサプリメント3つを公平な目線で選びます!
まず前提として、僕は現在サプリメントメーカーから提供を受けていませんし、自分のサプリメントメーカーも持っていません。また、どこかのサプリメントメーカーからお金を貰ったり、金銭に限らず利益があるようなこともありません。

第一位 ホエイプロテイン初心者の場

もっとみる
ベンチプレスでお悩みのあなたへ【動画案内所】

ベンチプレスでお悩みのあなたへ【動画案内所】

これまで投稿してきたベンチプレス解説動画のまとめです。
動画ごとに具体的な目次を記載していますので、ベンチプレスで悩んだらまずはこのページに来てください。お役に立てる内容があれば嬉しいです。

【初心者】正しいベンチプレス講座【筋トレ】Starting Strengthを元にしたベンチプレスの基本的な解説動画です。
ベンチプレスを始めてみたい人、フォームがよくわからない人はまずこちらをどうぞ。

もっとみる
これから筋トレを始める、始めたばかりのあなたへ【動画案内所】

これから筋トレを始める、始めたばかりのあなたへ【動画案内所】

トレーニングを始めたばかりの頃は、情報が多すぎて逆によくわからない…という状況に陥りがちだと思います。このnoteでは、僕が「これからトレーニングを始める方、始めたばかりの方にぜひ知っておいてほしい」と思う動画をまとめました。トレーニングシューズや、ベルトなどのギアの選び方、サプリの選び方についての動画もあります。

トレーニングに限らず、何事も遠回りせずできるだけ最短距離で成長できたほうが楽しい

もっとみる
筋肥大を最大化させるための「たんぱく質」の摂取量とは?【1日あたり/1回あたり】

筋肥大を最大化させるための「たんぱく質」の摂取量とは?【1日あたり/1回あたり】

筋トレの効果を最大限にするために非常に大切な「たんぱく質」。
「たんぱく質は1回に20g以上摂取しても意味がない」説や、「1回に40g摂取するのがいい」説など、諸説ありすぎてどう設定したらいいか迷いがちなたんぱく質の摂取量…。今回はEric Helms博士のレビューをもとに「1日の摂取推奨量」「1回の摂取推奨量」について説明します。

Eric Helms PhD
PhD、博士号所持者であり自身も

もっとみる