マガジンのカバー画像

建物探訪

17
建物探訪記  ヘッダー:「Venice」2018年撮影
運営しているクリエイター

#寺社仏閣

三門ばかり眺めていました「曹源寺」

三門ばかり眺めていました「曹源寺」

今回訪れたのは、岡山の臨済宗妙心寺派の禅寺「曹源寺」。岡山藩主池田家の菩提寺である。

境内は綺麗に保たれていて、植木の手入れも行き届いていました。建物もかなり短い頻度で手入れをしているのではないかと推測されるくらい綺麗に保っています。

境内を歩いていると、木々の向こうに人影があり、よく見ると僧侶がお二方、庭の手入れをしているようでした。開山堂を眺めながら、先ほど見えた僧侶の近くを通ってみると、

もっとみる
日本一危険な国宝?「三佛寺投入堂」

日本一危険な国宝?「三佛寺投入堂」

鳥取県の三徳山にある国宝「投入堂」に参拝登山しました。
山中はうわさ通りの険しい道でした。今となっては、靴もしっかりしているし、道は人が何度も行き来しているので、なんとなく足の踏み場や手をかける場所が分かるので登りやすいですが、昔の修験者たちはどのように登ったのだろうかと、また、投入堂がある崖を発見した時は何を感じたのだろうかと、思いを馳せながら登りました。

後から知ったのですが、投入堂が建って

もっとみる
「豊楽寺薬師堂」

「豊楽寺薬師堂」

私の中の四天王建築のひとつ。
 

豊楽寺薬師堂

訪れた時には、「美しい」とか「温かい」とかそういう感覚ではなく、「畏敬」や「この世のものでない」のような圧倒的なオーラに感嘆しました。

しとしと雨が降る中、ひとり立ちすくんでいた覚えがありますが、そのためか、写真もスケッチも残していませんでした。

何も言うことはありません。
ぜひ、訪れてみてください。