マガジンのカバー画像

文化・芸術

24
民芸、音楽、絵画、彫刻、本、映画、アートなど、ジャンルを問わず建築と絡めながら記録。
運営しているクリエイター

#文化

中世の革新的デザイナー重源

中世の革新的デザイナー重源

日本全国には神社はどのくらいあるのでしょうか。
その数は8万社を超えるといい、神社には摂社・末社などもあるため、建物の数でいうと数十万社にもおよびます。

さて、この数多くの神社建築の中で、一際目立つ造りの神社建築があります。それが岡山県にある「吉備津神社本殿」です。
神社建築には、ある程度の構造様式の種別があります。日本全国で最も多いのが「流造」といい、皆さんの氏神様の社もこの造りの可能性が高い

もっとみる
有田焼と佐賀県立九州陶磁文化館

有田焼と佐賀県立九州陶磁文化館

先日、佐賀県有田町にある「佐賀県立九州陶磁文化館」に行ってまいりました。こちらでは、有田焼はもちろんのこと、九州各地の焼き物の展示や歴史資料、現代の作家の展示まで観ることができます。

「佐賀県立九州陶磁文化館」は1980年に設立されたのですが、設計した建築家は内田祥哉先生。東京大学の元総長でキャンパスを設計した内田祥三の息子であり、建築構法学の父とも言われている。内田祥哉先生は5年前にお会いした

もっとみる
近代建築の解体、保存について

近代建築の解体、保存について

昨今、近代建築といわれる建物がその文化的価値を考慮せずに、老朽化や経済的に非合理のため、壊されていく事例をよく見かけます。最近のニュースで私が本当に悲しんでいるのは、「東京海上日動ビル」が解体されてしまうというニュース。

設計したのは東京文化会館や東京都美術館など全国各地で数多くの美術館や博物館を設計した前川國男。私が前川國男をはじめて知ったのは実はこの東京海上日動ビル。18歳の時に東京駅に降り

もっとみる