tate14277

現代文について投稿しています。

tate14277

現代文について投稿しています。

マガジン

  • 詩や短歌・俳句の定期テスト対策まとめ

    投稿した現代文の定期テスト対策の記事をまとめています。

  • 漢検準一級対策まとめ

    漢検準一級の対策の記事をまとめています。

記事一覧

【高校生向け】夏休み中の現代文の勉強法

こんにちは。もうすぐ夏休みが始まりますね。今回は夏休み中の現代文の勉強法について紹介していきます。 【1】 夏休みの課題を終わらせる まず、基本的なことですが最…

tate14277
5日前
2

【俳句】尾崎放哉 篠原鳳作 高浜虚子 種田山頭火 正岡子規 テスト問題

俳句のテスト対策です。 問題 尾崎放哉 咳をしても一人 月夜の葦が折れとる 一日物云はず蝶の影さす 篠原鳳作 しんしんと肺碧きまで海の旅 蟻よバラを登りつめても陽が…

240
tate14277
9日前

【中高生向け】読書感想文の書き方

こんにちは。もうすぐ夏休みですね。夏休みの宿題といえば定番の読書感想文がありますよね。何をどのように書いたらよいのか悩んでしまう人も多いはずです。今回は読書感想…

360
tate14277
2週間前
3

【詩】樹下の二人 高村光太郎 テスト問題

高村光太郎の樹下の二人のテスト対策です。 問題 解答

120
tate14277
3週間前
2

【大学受験】共通テストの現代文の対策

みなさんこんにちは。今回は共通テストでの現代文(評論文・小説)の対策を紹介します。 高校1・2年生や高校3年生、浪人生など共通テストまでの期間は人それぞれ異なり…

tate14277
4週間前
3

【詩】一つのメルヘン 中原中也 テスト問題

中原中也の一つのメルヘンのテスト対策です。 問題 解答

120
tate14277
1か月前
1

【短歌】石川啄木 斎藤茂吉 与謝野晶子 若山牧水 テスト問題

短歌のテスト対策です。 問題 石川啄木 不来方のお城の草に寝転びて空に吸はれし十五の心 いのちなき砂のかなしさよさらさらと握れば指のあひだより落つ ダイナモの重き…

240
tate14277
1か月前
1

【詩】竹 萩原朔太郎 テスト問題

萩原朔太郎の竹のテスト対策です。 問題 解答

120
tate14277
2か月前
2

【表外読み】漢検準一級

延く ひく 拐す かどかわす 懐き いただき 干す おかす 軌 わだち 薫く たく 稽える かんがえる 号ぶ さけぶ 谷まる きわまる 寿ぐ ことほぐ 循う し…

tate14277
2か月前
1

【故事・諺】漢検準一級②

中流に船を失えば一瓢も千金 つまらないものでも、場合によってはとても価値があるというたとえ 無稽の言は聴く勿れ 根拠のはっきりしない意見は聞いてはならない 大声里…

tate14277
2か月前
1

【故事・諺】漢検準一級①

有卦に入る 幸運にめぐりあってよいことが続く 骨切り損の草臥れ儲け 苦労しても、疲れるだけで、少しも成果が上がらないこと 痘痕もえくぼ ひいき目で見れば、どんな欠…

tate14277
2か月前
1

【詩】小景異情 室生犀星 テスト問題

室生犀星の小景異情のテスト対策です。 問題 解答

120
tate14277
2か月前
1

【詩】サーカス 中原中也 テスト問題

中原中也のサーカスのテスト対策です。 問題 *訂正 問二 次のアからエの中から適切なものを一つ選べ。 解答

120
tate14277
2か月前
1

【詩】甃のうへ 三好達治 テスト問題

三好達治の甃のうへのテスト対策です。 問題 解答

120
tate14277
2か月前
1

【詩】小諸なる古城のほとり 島崎藤村 テスト問題

島崎藤村の小諸なる古城のほとりのテスト対策です。 問題 解答 解説

tate14277
2か月前
4

【四字熟語】漢検準一級⑥

漢検準一級の四字熟語です。 ①から⑤までのものと重複しているものもあります。 子墨客卿 しぼくかくけい 詩人のこと 傭書自資 ようしょじし 文筆によって生計を立て…

tate14277
3か月前
【高校生向け】夏休み中の現代文の勉強法

【高校生向け】夏休み中の現代文の勉強法

こんにちは。もうすぐ夏休みが始まりますね。今回は夏休み中の現代文の勉強法について紹介していきます。

【1】 夏休みの課題を終わらせる

まず、基本的なことですが最低限学校から出されている課題をしっかり終わらせましょう。学校からの問題集も無駄ではありません。きちんと問題集の時間通りに解いて、どうして間違えたのかをしっかり確認しましょう。

また、読書感想文がある場合はこちらの記事も参考にしてくださ

もっとみる

【俳句】尾崎放哉 篠原鳳作 高浜虚子 種田山頭火 正岡子規 テスト問題

俳句のテスト対策です。

問題

尾崎放哉
咳をしても一人
月夜の葦が折れとる
一日物云はず蝶の影さす

篠原鳳作
しんしんと肺碧きまで海の旅
蟻よバラを登りつめても陽が遠い
炎帝につかへてメロン作りかな

高浜虚子
白牡丹といふといへども紅ほのか
手毬唄かなしきことをうつくしく
遠山に日の当たりたる枯野かな

種田山頭火
分け入つても分け入つても青い山
うしろすがたのしぐれてゆくか
まつすぐな道

もっとみる
【中高生向け】読書感想文の書き方

【中高生向け】読書感想文の書き方

こんにちは。もうすぐ夏休みですね。夏休みの宿題といえば定番の読書感想文がありますよね。何をどのように書いたらよいのか悩んでしまう人も多いはずです。今回は読書感想文の本の選び方や本を読むときのコツ、書くときのポイントなどをまとめています。是非、中学生や高校生のみなさんは最後まで読んでみてください。

【1】 本を選ぶ

読書感想文を書くためには、自分にとって書きやすい本を選ぶことがポイントです。書き

もっとみる
【大学受験】共通テストの現代文の対策

【大学受験】共通テストの現代文の対策

みなさんこんにちは。今回は共通テストでの現代文(評論文・小説)の対策を紹介します。

高校1・2年生や高校3年生、浪人生など共通テストまでの期間は人それぞれ異なりますが、是非読んでいただけると幸いです。

まず、共通テスト「国語」は大問4つで構成されており、第1問が評論、第2問が小説、第3問が古文、第4問が漢文です。配点は各大問とも50点で、合計200点満点です。試験時間は80分です。

ここから

もっとみる

【短歌】石川啄木 斎藤茂吉 与謝野晶子 若山牧水 テスト問題

短歌のテスト対策です。

問題

石川啄木
不来方のお城の草に寝転びて空に吸はれし十五の心
いのちなき砂のかなしさよさらさらと握れば指のあひだより落つ
ダイナモの重き唸りのここちよさよあはれこのごとく物を言はまし

斎藤茂吉
のど赤き玄鳥ふたつ屋梁にゐて足乳根の母は死にたまふなり
あかあかと一本の道とほりたりたまきはる我が命なりけり
最上川逆白波のたつまでにふぶくゆふべとなりにけるかも

与謝野晶

もっとみる

【表外読み】漢検準一級

延く ひく

拐す かどかわす

懐き いただき

干す おかす

軌 わだち

薫く たく

稽える かんがえる

号ぶ さけぶ

谷まる きわまる

寿ぐ ことほぐ

循う したがう

須つ まつ

老杉 ろうさん

宣う のたまう

打打 ちょうちょう

泥む なずむ

都て すべて

奈ぞ いかんぞ

白す もうす

薄 すすき

頻りに しきりに

賦 みつぎ

文る かざる

法る の

もっとみる

【故事・諺】漢検準一級②

中流に船を失えば一瓢も千金
つまらないものでも、場合によってはとても価値があるというたとえ

無稽の言は聴く勿れ
根拠のはっきりしない意見は聞いてはならない

大声里耳に入らず
高尚な言論は、俗な人々に説いても理解はされないこと

咳唾珠をなす
なにげなく口をついて出る言葉が、すべて珠玉のごときすばらしい名句になっていること

瓜田に履を納れず
人に疑われるような行動をとるなというたとえ

文章は

もっとみる

【故事・諺】漢検準一級①

有卦に入る
幸運にめぐりあってよいことが続く

骨切り損の草臥れ儲け
苦労しても、疲れるだけで、少しも成果が上がらないこと

痘痕もえくぼ
ひいき目で見れば、どんな欠点でも長所に見えるということのたとえ

遠慮無ければ近憂あり
目先のことばかり考えて、将来のことを考えないでいると、必ず急な心配事が起こる

徒花に実は生らぬ
見た目がどれだけ美しくても、本質的な成果がなければ良い結果を出すことはでき

もっとみる

【詩】サーカス 中原中也 テスト問題

中原中也のサーカスのテスト対策です。

問題

*訂正
問二 次のアからエの中から適切なものを一つ選べ。

解答

もっとみる

【四字熟語】漢検準一級⑥

漢検準一級の四字熟語です。
①から⑤までのものと重複しているものもあります。

子墨客卿 しぼくかくけい
詩人のこと

傭書自資 ようしょじし
文筆によって生計を立てること

家徒四壁 かとしへい
ひどく貧しいこと

五濁悪世 ごしょくあくせ
末世のこと

万夫不当 ばんぷふとう
多くの人たちが立ち向かってもかなわない人のこと

四弘誓願 しぐぜいがん
仏教の四つの誓願

兆載永劫 ちょうさいよう

もっとみる