マガジンのカバー画像

毎日自分得点。週刊キャノンジャーナル

454
2016年1月より「今週(次の週)何する?」メルマガ「あすたら」発行後、テレクラキャノンボール風にポイント制を導入し「人生キャノンボール」活動を開始。2019年、noteにて実験…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

「宇宙鉄人キョーダイン」を全話見よう

■source:Amazonプライムビデオ「マイヒーロー」
■reason:本放送以来に見たら面白い。

Amazonプライム・ビデオ内チャンネル「マイヒーロー」、無料期間がまだ続く。「コンドールマン」「怪傑ズバット」とともにやり始めたのが「宇宙鉄人キョーダイン」だ。前出の二本は小学生当時、住んでいた新潟県では民放は2局しかない〜故に「新潟県を飛び出したい」とか東京12チャンネルのある横浜のいとこ

もっとみる

自宅に図書館本7/28〜リモートワーク本、埼玉では人気なし?

[S]図書館は地元市。[I]図書館は隣町の図書館。ただ、クルマ走らせればほぼ地元市図書館と同じ距離。[K]図書館は都内23区の通勤先の図書館。蔵書はもちろんピカイチで新刊も多数入るので重宝している。[予]は予約中の書籍。

[S]「台湾好吃大全」平野久美子(〜8/9)
[S]「世界が変わるプログラム入門」山本貴光(〜8/9)
[S]「昭和モダン建築巡礼 1945-64」磯 達雄・宮沢 洋(〜8/9

もっとみる
シネロマン池袋招待券を利用する(〜8/23)

シネロマン池袋招待券を利用する(〜8/23)

■source:シネロマン池袋割引サービスカード
■reason:先週鑑賞分でスタンプ6つ完了
ピンク映画を見に行く人生を送っている。目的化since蟹江敬三さん逝去と新橋ロマン閉館。都下常設の成人映画専門映画館シネロマン池袋と上野オークラ劇場が主戦場となるがいずれの劇場もポイントカード制を敷いている。6ポイントで1回無料のシネロマン池袋は太っ腹なポイント制だが、1ヶ月の使用期限付。故に翌月ライン

もっとみる
コンドールマン全話見る

コンドールマン全話見る

■source:Amazonプライム「マイヒーロー」で放映中
■reason:Amazonプライム「マイヒーロー」チャンネル無料視聴期間

東映チャンネルで「人造人間キカイダー」が始まっていたことを知らず、「1話は見てたので2話だけ押さえればいいかな、どっかタイミングあるだろ」くらいに構えながら録画した3話から鑑賞し始めたら、同時期製作の特撮ヒーローもののなかにあってかっちりとした作りにアクション

もっとみる

Ymobile解約にソフバン行ってくる<予約済

■source:次男の利用している回線が今月更新最終月
■reason:かみさん財務大臣の緊縮施策実行

ダブルインカムでどうにかやっている我が家の家計であるが、この冬は困窮が予定されている。「この冬」だけで済むのか、って話もあるが。自分もカヴァの量を減らせとのせめを頂いているが、自分がまだ自腹での携帯だったころMVNOに切り替え、その余波のまま長男iPhoneもmineoにしていたが、端末無料で

もっとみる

自宅に図書館本7/22〜プリズナートレーニングから筋肉体操へ

[S]図書館は地元市。[I]図書館は隣町の図書館。ただ、クルマ走らせればほぼ地元市図書館と同じ距離。[K]図書館は都内23区の通勤先の図書館。蔵書はもちろんピカイチで新刊も多数入るので重宝している。[予]は予約中の書籍。

[S]「台湾好吃大全」平野久美子(〜8/9)
[S]「世界が変わるプログラム入門」山本貴光(〜8/9)
[S]「昭和モダン建築巡礼 1945-64」磯 達雄・宮沢 洋(〜8/9

もっとみる

連休利用で本格インドカレー自作にチャレンジ

■source:「南インド料理店総料理長が教えるだいたい15分!本格インドカレー」が図書館から回ってきた
■reason:掲載カレーは美味しそう。家族に宣言済。

図書館から回ってきた「南インド料理店総料理長が教えるだいたい15分!本格インドカレー」。タイトルと比較的短時間で回ってくる予約数で予約したので諸情報を知らなかったが、筆者はエリックサウスの人なのだった。ついこの前、高円寺でビリヤニ食べて

もっとみる

歯医者さんに行く

■source:駅前の看板なぞを物色してよさげな歯医者さん探し始める
■reason:かぶせものが外れてしまった

歯医者は好きではない。それでも20代中盤に、当時付き合っていた彼女に治すように言われたことや当時の職場の同僚が職場近郊の歯医者に通うブームなどがあって、集中的に神経抜いたりかぶせものを入れたりなんだりしていた時期がある。時は流れて25年あまり。加齢に伴ってすきっ歯が気になるようになり

もっとみる
JR東日本「駅のスタンプ」ラリー(7/22-8/16)で限定鉄道花札を手に入れる

JR東日本「駅のスタンプ」ラリー(7/22-8/16)で限定鉄道花札を手に入れる

■source:上野駅不忍口近くの構内ポスター
■reason:鉄道花札気になる

JR東日本のスタンプラリーは夏はポケモンで大人向けは冬。ウルトラマンシリーズはコンプリートに車で移動までおこなったが、ガンダム、ドラゴンボール、キン肉マンあたりはウルトラマンシリーズのスタンプデザインに開田先生連れてくるといった気合がJRに感じられず、仕事などで降りる予定の駅で細かい景品レベルのチャレンジにとどまっ

もっとみる

自宅に図書館本7/14〜ぐーたらAdobeCS本、誰か教えて下さい。

[S]図書館は地元市。[I]図書館は隣町の図書館。ただ、クルマ走らせればほぼ地元市図書館と同じ距離。[K]図書館は都内23区の通勤先の図書館。蔵書はもちろんピカイチで新刊も多数入るので重宝している。[予]は予約中の書籍。

[S]「台湾好吃大全」平野久美子(〜7/21)
[S]「世界が変わるプログラム入門」山本貴光(〜7/21)
[S]「昭和モダン建築巡礼 1945-64」磯 達雄・宮沢 洋(〜7

もっとみる

「仮面ライダーアマゾン」全話見る

■source:CS東映チャンネルで絶賛放映中
■reason:実は新潟県では編成の関係か途中打ち切りの記憶

今年「仮面ライダーV3」と「ウルトラマンタロウ」、Amazonプライムやスカパー!放映分を駆使してオンタイム以来の再見をおこなった。「V3」はほぼ冒頭数作品、ライダーマン登場の数話以外記憶に残っていなかったがそれも当然という内容で、貴重な時間を使って東映特撮を見続けることに意味があるのか

もっとみる

かみさん誕生会を「俺の」で開催

■source:かみさん誕生日が7月24日
■reason:恒例行事

先週の都内200名連続でPCR検査陽性の報を聞くだに、今後の「飲食店の自粛要請」対応がいかほどになるのかが気になるところだが、まもなくかみさんの誕生日が来る。誕生会にはここ毎年「俺の」株式会社のレストランでとるのが我が家の恒例行事。3月の次男大学合格以来の家族で祝いの会、なんとか開かせてほしいところ。今回かみさんの所望はまだ食

もっとみる

埼玉西武ライオンズファンクラブレギュラーA会員特典引換に行こう

■source:継続会員で引換券が手元に
■reason:当面メットライフドーム観戦はなさそう&チケット状況を確認にショップを覗いておこう

関東圏の新型コロナウイルス感染者増加状況でどうなることかと思っていたが予定通り先週10日より観客を入れてのNPBの試合が開始。いくつか試合をテレビ観戦してみたものの拍手応援は流れる応援歌となかなか合わない状況で、そもそもスピーカーでチャンステーマとか有観客で

もっとみる
自宅に図書館本7/9〜ツイートにいいねしてくれた人の本を読む

自宅に図書館本7/9〜ツイートにいいねしてくれた人の本を読む

[S]図書館は地元市。[I]図書館は隣町の図書館。ただ、クルマ走らせればほぼ地元市図書館と同じ距離。[K]図書館は都内23区の通勤先の図書館。蔵書はもちろんピカイチで新刊も多数入るので重宝している。[予]は予約中の書籍。

[S]「台湾好吃大全」平野久美子(〜7/21)
[S]「太った男を殺しますか?」デイヴィッド・エドモンズ(〜7/21)<読了
[S]「世界が変わるプログラム入門」山本貴光(〜7

もっとみる