マガジンのカバー画像

日記

40
たぬ吉ぽん太郎の徒然なるままのお話。思うこと多数。
運営しているクリエイター

#shisha

-2022年9月25日-入間の乱 レポート。

-2022年9月25日-入間の乱 レポート。

9月の24 25日。
この2日間、埼玉県入間市にてサブカルイベントが行われた。
その名も

「入間の乱」即売会、コスプレ撮影、体験イベント・・・
いつも参加しているコスプレイベントとは違うイベント。
今回はそんな「入間の乱」の25日に参加してきました。
24日は準備と資金難にて不参加

・・・

地元駅から約40分。遠いようで遠くないと言うべきか、実は新宿行くよりかは交通費が高く、時間もかかるのは

もっとみる
船上シーシャ回に行ってきた!

船上シーシャ回に行ってきた!

シーシャ・シチュエーションは様々バリエーションが増えてきた。
バルコニー…
テラス席…
はたまたBBQの時だったり、ビーチだったり川辺だったり・・・
海外ではプールで吸ってたり、物凄いラグジュアリーな空間で吸ったりしてるのも見かけます。

そんな中、今回お誘いを受けたのが「船上シーシャ」・・・なんとクルーザーに乗ってそこでシーシャを吸うという究極の贅沢シーシャなのだ。
この船上シーシャ、前に紹介し

もっとみる
僕とシーシャの出会い

僕とシーシャの出会い

シーシャとの出会いは・・・ちょっとうろ覚え。

大まかに6、7年前ぐらいとしか、初めて吸ったシーシャ屋は"Akibaスモーカーズ"さんである。そこははっきり覚えている。

ーーー

とあるサバゲー仲間達と秋葉原でミリタリーショップ巡りをし、買い物が終わった頃・・・
「シーシャ屋行くか!」
と、なった。

シーシャ?

分からない自分は聞いてみた
「シーシャって何?」
「水タバコだよ」

当時、タバ

もっとみる
シーシャのいただきますとご馳走様。

シーシャのいただきますとご馳走様。

シーシャ屋へ訪れた際、シーシャが来た時は

"いただきます"

を言い。
吸い終わった後、退店する時。

"ごちそうさま"

と、必ず言っている。
シーシャは食べるものではなく嗜好品であり調理ではない、けれど僕はこの2つを言っている。

シーシャ=調理
だ、なんて言っていたら「全然違う」めちゃくちゃ責められた過去があるが、似てるようで似てないけど似たような部分もあるなと思い今日もそう考える。

もっとみる
袖振り合うも多生の縁

袖振り合うも多生の縁

ある週末、やさぐれてる訳では無いがシーシャBARへ行き(※と言うより元々行きたい店だったのと帰るルート上にあるからついでに行った。)普段飲まないお酒を飲む事にした。
自分は父親譲りのお酒弱者でありカクテル1杯が限度である。

ドアを開けカウンター席へ座る、時間は8時。いるのは店員1人と常連客1人だけだった。

マリブコークを注文し、ゆっくり呑みつつシーシャを注文する。甘くてスッキリする爆煙がやって

もっとみる