見出し画像

映画『PLAN75』を鑑賞して



早川千絵監督の作品『PLAN75』を以前から鑑賞したかったのでやっと鑑賞した。

観た感想は重すぎる。
そして殺人シーンのない殺人映画のように思う。

舞台は超高齢化社会が問題視されている日本社会。国の財政を圧迫する高齢者を減らす為、若しくは75歳以上であれば、自らのタイミングで死を選ぶことのできる国の制度、それが「PLAN75」だ。

亡くなる前の心のケアやフォロー、保障も手厚く、表向きはポジティブな制度であるが実際は闇だらけ。

PLAN75を遂行する為に働いている様々な職種の人々など、関わる人たちには、最終的に命の重さがずしりとのしかかる。

結局、制度とはいえ、笑顔で死ねる人など居ないし、さようならと軽々しく見送れる人も居ない。

私はこの作品は問題作で名作だと思う。

主演の倍賞千恵子が、自分の掌を太陽に透かすシーンが好き。朝起きて今日も生きている、そう感じて起きるのに、死なないとならない。

健康で生きれるのに死を選ぶ、なんだか矛盾している。元気で長生きしましょうなんて事はこの映画に於いては苦しみの根源でしかない。

この作品は現代日本の問題点が山積みのように思う。まさに作中の世界と遠からずな今の日本社会。

高齢になっても働く事はほとんど当たり前なのに、働く環境や、それに社会保障では網羅しきれない厳しい生活が高齢者を苦しめていたり、外国人労働者の厳しい現実もそうだ。カメラの向こう側に映し出される世界、私たちが日頃耳にする、作業車の音や、小鳥のさえずり、空や太陽の光も胸を苦しくさせる。本来なら明るい題材になりそうな風景も、この作品の中では、息苦しさを感じさせる。そんな描き方が絶品のように思う。

描かれる世界は、現実の世界と遠くはない。私たちの現代社会は、ホラー映画のようだと感じる。

映画を観ていて息が出来なくなりそうだった。

最終的に「死」や「命」は軽々しく選べるものではなく、生まれた瞬間から重く尊いものかもしれない。

そんな風に思った。世間の人はどのように感じたんだろう。本当に怖い映画だった。


映画『PLAN75』

公開日: 2022年6月17日 (日本)
監督: 早川千絵



(MacBook)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?