マガジンのカバー画像

UI/UX Design

9
SaaS系プロダクトのPdMやディレクターチームで参考になりそうなUIUXの話をまとめています。
運営しているクリエイター

#デザイン

【翻訳】ダメなプロダクトマネジメントの7つの特徴〜スクラムチームが能力を最大限に発揮できるプロダクトマネジメントとは〜

【翻訳】ダメなプロダクトマネジメントの7つの特徴〜スクラムチームが能力を最大限に発揮できるプロダクトマネジメントとは〜

こんにちは!最近Mediumでプロダクトマネジメントの記事を読むのがブームの杉浦です。

今回はプロダクトマネジメントがチームの力を制限してしまう状況の特徴を書いているとても良い記事があったので、翻訳させていただきました。

記事の翻訳については、著者のDavid Pereiraさんから快諾いただきました。
なお、Davidさんはスクラム、プロダクトマネジメントに関する素晴らしい記事をこの他にもい

もっとみる
デジタル名刺『プレーリーカード』をリリースしました / リリースまでにやった30のこと

デジタル名刺『プレーリーカード』をリリースしました / リリースまでにやった30のこと

簡単にプロフィール交換できるICカード「プレーリーカード」をリリースしました。アプリ不要で、初対面の場で活躍します。

リリース前の時点でユーザー数が急増加しています。グラフは実際のユーザー数です。

朝日新聞さまにもプレーリーカードの取り組みを掲載いただきました。

プレーリーカードとはスマホをかざすだけで簡単にプロフィールが交換できるICカードです。
自分たちの間では『交流系ICカード』『名刺

もっとみる
UIデザインを学ぶ学生向け-色を感覚や経験で選んではいけない理由

UIデザインを学ぶ学生向け-色を感覚や経験で選んではいけない理由

初めまして!辛い物とホラー映画をこよなく愛しているデザイナーの「mmito」です✌️

このnoteでは、昨年取得した色彩検定のUC級と1級の知識をベースに、UIデザインを学ぶ学生などに役立ててもらえるよう「色」に関しての知識を共有します。なので、ターゲットは以下のような方です。

では、UIデザイナーが色を感覚や経験で選ぶことを避けた方が良い理由を、先天性色覚異常や加齢による色の見え方の観点から

もっとみる
ゲームのUXデザインってなんなのか本気で考えた

ゲームのUXデザインってなんなのか本気で考えた

ゲーム制作に携わっている、悩めるUIデザイナー・UXデザイナーへ。
その気持ちわかります。

「ゲームのUXデザインって一体なんなの?」

この記事の登場人物

■悩めるゲームUIデザイナーの話

最初に少し私の話をします。
アンジェリカという名前はゲーム用に使っているハンドルネームで、ミドルネームでもなんでもない偽名です。緑あふれる北海道で生まれました。

しかし緑には興味がなくポケモンに夢中に

もっとみる