Webデザイナー田中

Webデザイナー。フリーランス/在宅/Webデザイン/コーディング/JIMDO/STU…

Webデザイナー田中

Webデザイナー。フリーランス/在宅/Webデザイン/コーディング/JIMDO/STUDIO/DTP/カメラ/ お仕事承ります。JIMDO・STUDIOサイト作ります! https://web-designer-tanaka.jimdofree.com/

マガジン

記事一覧

STUDIOからJimdoへ。

STUDIOが大幅な改革を行い、無料プランで使えていたCMSが極端に減り、随分と敷居が高くなってしまったように感じる。 機能が良くなり価格が上がるのは良いが、無料枠がイマ…

群馬県の浄化槽のことなら株式会社4Uへ

群馬県の浄化槽のことなら 4Uにお任せください。 浄化槽の設置・交換・メンテナンスの事なら、4Uさんへ!! 4UさんのWebサイトをJIMDOにて制作させていただきました。 今…

宮城県仙台市 新鮮な魚介類のプロデュース 海生(KAISEI)

3年程前になりますが、Webサイトを制作させていただきました。 https://fpkaisei.net/ 宮城県仙台市の海生(KAISEI)さん。宮城県仙台市にある「さいち」という店舗の中の…

JIMDOとSTUDIO / 無料アカウントでどのくらい使える?どちらがWeb検索に優位?

まずはこちらのサイトを軽く見ていただきたいと思います。 同じような内容のサイトをJIMDOとSTUDIOで作り同じ時期に完成させました。そこである程度様子を見ておりました。…

幻の希少高級みかん 恵味香

少し前の案件になりますが、今回サイト掲載にOKをいただきましたのでご紹介させていただきます。 「幻の希少高級みかん 恵味香」JIMDOでのリニューアル案件として携わらせ…

相続&不動産 ソリューションズ株式会社

「空き家投資チャンネル」でもお世話になった「ゆすき」さんの経営する会社 相続&不動産 ソリューションズ株式会社 こちらのサイトもJIMDOのテンプレートで制作させてい…

空き家投資チャンネル

空き家投資に興味のある皆様へ! 投資に興味があるけれど、 なにから始めればいいか わからない。 空き家投資って 聞いたことがあるけど 難しそう。 今回、JIMDOでのWeb…

前貼りについて考えてみた

STUDIOのテンプレートでWebサイトを制作させていただきました。 前貼り=マナーではなく尊厳を守るもの。 インティマシーコーディネーター西山ももこさんのWebサイト M…

noteすごいな!って話

先日、無料テンプレートでSTUDIOのWebサイトを制作しました。 無料のアカウントの場合、Googleサイト登録も出来ず、search consoleの設定も出来ず、どこまでSEO的な事が出…

唯一お金をかけている素材サイト

Webデザインをするときに、フリーの画像やイラストを利用しているのですが、その中でも唯一、有料登録しているサイトがあります。 超有名だとは思いますが、 写真ACのプレ…

「続ける」ということの難しさ

地方のフリーランスは恐らく極端に運動不足だと思うんです。 我が家のように自宅で仕事をしている場合、まず家から一歩も外に出ない。 外に出る時は、庭の草むしりか、洗…

午前中に一つデザインしました。数年前に制作したサイトのリニューアル案件。改めて長いお付き合いに感謝です!

LINE始めました!

LINEアカウント作りました! こちらから 個別にLINEからお声かけいただけましたら、直接、確認が出来ますので、お気軽にお声かけくださいませ。

JIMDOテンプレートでWebサイト制作屋はじめました!

JIMDOはかなり以前から使っているサービスです。テンプレートをカスタマイズする形でWebサイトをかなりの数、制作してきました。 守秘義務もありますので、制作してきた数…

STUDIOテンプレートでWeb制作屋

STUDIOと出会ってから、数年が経ちましたが、本格的にやってみようと思ったのはここ最近のこと。 ノーコードでWebサイトが簡単に作れちゃうなんて、最高じゃん。 そんな事…

note始めます!続きますように・・・!

STUDIOからJimdoへ。

STUDIOからJimdoへ。

STUDIOが大幅な改革を行い、無料プランで使えていたCMSが極端に減り、随分と敷居が高くなってしまったように感じる。
機能が良くなり価格が上がるのは良いが、無料枠がイマイチ使えないものとなってしまった。

STUDIO、良いなぁ・・・と思っていて、自身のポートフォリオも気軽に作ってみたものの。
以降、CMSで更新が出来なくなり、結局、作り直すか有料プランに変更するか…ということになり。

有料プ

もっとみる
群馬県の浄化槽のことなら株式会社4Uへ

群馬県の浄化槽のことなら株式会社4Uへ

群馬県の浄化槽のことなら 4Uにお任せください。
浄化槽の設置・交換・メンテナンスの事なら、4Uさんへ!!

4UさんのWebサイトをJIMDOにて制作させていただきました。
今回ご縁があり、JIMDOでWebサイトを制作させていただきました。

オーナー様のお人柄がよくわかるようなWebサイトになっております。
親身になってお客様の声に耳を傾け、誠実に対応をしてくださる事がよくわかります。

もっとみる
宮城県仙台市 新鮮な魚介類のプロデュース 海生(KAISEI)

宮城県仙台市 新鮮な魚介類のプロデュース 海生(KAISEI)

3年程前になりますが、Webサイトを制作させていただきました。
https://fpkaisei.net/

宮城県仙台市の海生(KAISEI)さん。宮城県仙台市にある「さいち」という店舗の中の鮮魚コーナーに並ぶ魚介類は海生さんの扱う商品になります。
新鮮な魚介類が沢山ですので、ぜひお近くの方は足をお運びくださいませ。

また通信販売も行っておりますので、ぜひご覧ください。
https://fpk

もっとみる
JIMDOとSTUDIO / 無料アカウントでどのくらい使える?どちらがWeb検索に優位?

JIMDOとSTUDIO / 無料アカウントでどのくらい使える?どちらがWeb検索に優位?

まずはこちらのサイトを軽く見ていただきたいと思います。
同じような内容のサイトをJIMDOとSTUDIOで作り同じ時期に完成させました。そこである程度様子を見ておりました。

さて2か月後。どちらWeb検索に優位か。どちらも無料アカウントでの制作です。

それはもう、明らかな結果が出ました!軍配は、JIMDO!!!

まず、JIMDOは無料アカウントでもGoogle search consoleへ

もっとみる
幻の希少高級みかん 恵味香

幻の希少高級みかん 恵味香

少し前の案件になりますが、今回サイト掲載にOKをいただきましたのでご紹介させていただきます。

「幻の希少高級みかん 恵味香」JIMDOでのリニューアル案件として携わらせていただきました。
https://www.megumika.com/

ショップはBASEを使っており、リンクする形で対応をしています。
サイト制作後は、オーナーの万里川様がご自身でコツコツ更新されています。

サイト制作時には

もっとみる
相続&不動産 ソリューションズ株式会社

相続&不動産 ソリューションズ株式会社

「空き家投資チャンネル」でもお世話になった「ゆすき」さんの経営する会社 相続&不動産 ソリューションズ株式会社

こちらのサイトもJIMDOのテンプレートで制作させていただきました。

空き家の相続でお困りの方は、税理士で信頼度の高い「ゆすき」さんへ相談されてみてはいかがでしょうか。

相続&不動産 ソリューションズ株式会社

空き家投資チャンネル

空き家投資チャンネル

空き家投資に興味のある皆様へ!

投資に興味があるけれど、 なにから始めればいいか わからない。
空き家投資って 聞いたことがあるけど 難しそう。

今回、JIMDOでのWebサイト制作に携わらせていただきました。
その名も「空き家投資チャンネル」

手がつけられないような空き家を再生させて、住宅にお困りの方に低家賃で貸出をしている・・・という事業をされていらっしゃいます。

空き家というのは、ま

もっとみる
前貼りについて考えてみた

前貼りについて考えてみた

STUDIOのテンプレートでWebサイトを制作させていただきました。

前貼り=マナーではなく尊厳を守るもの。
インティマシーコーディネーター西山ももこさんのWebサイト
Maebari

そもそも「前貼り」とは。ウィキペディアによると、「前貼り(まえばり)は、股間に貼り付けて性器を覆い隠す物体の総称。前張り、前バリとも。映画のベッドシーンなどで使われる。」と書かれています。

なるほどです。実際

もっとみる
noteすごいな!って話

noteすごいな!って話

先日、無料テンプレートでSTUDIOのWebサイトを制作しました。
無料のアカウントの場合、Googleサイト登録も出来ず、search consoleの設定も出来ず、どこまでSEO的な事が出来るのか、検索対象になるのか・・・と思い、数日が経過しました。

まだまだ実際に検索にかかってくるのは時間はかかるとは思っていますが、noteに記事を書いたのです。

・STUDIOテンプレートでWeb制作屋

もっとみる
唯一お金をかけている素材サイト

唯一お金をかけている素材サイト

Webデザインをするときに、フリーの画像やイラストを利用しているのですが、その中でも唯一、有料登録しているサイトがあります。

超有名だとは思いますが、
写真ACのプレミアム会員です。

写真ACでpremium登録しておけば、イラストACも、他のサイトでも使いたい放題ですごくお得感あります。

以前は無料で使っていました。・・・が、時間がかかったり、ダウンロード数が限られていたり、ストレスがあっ

もっとみる
「続ける」ということの難しさ

「続ける」ということの難しさ

地方のフリーランスは恐らく極端に運動不足だと思うんです。

我が家のように自宅で仕事をしている場合、まず家から一歩も外に出ない。
外に出る時は、庭の草むしりか、洗濯物を干す時・ごみ捨てに行く時くらい。後は、週に1・2回の買い物くらいでしょうか。

スマホに入っている万歩計を見ると、時々、500歩前後しか歩いてない時があります。
もちろん、スマホを持って歩かない時も多いので、それよりは多いとは思いま

もっとみる

午前中に一つデザインしました。数年前に制作したサイトのリニューアル案件。改めて長いお付き合いに感謝です!

LINE始めました!

LINE始めました!

LINEアカウント作りました!
こちらから

個別にLINEからお声かけいただけましたら、直接、確認が出来ますので、お気軽にお声かけくださいませ。

JIMDOテンプレートでWebサイト制作屋はじめました!

JIMDOテンプレートでWebサイト制作屋はじめました!

JIMDOはかなり以前から使っているサービスです。テンプレートをカスタマイズする形でWebサイトをかなりの数、制作してきました。

守秘義務もありますので、制作してきた数々のWebサイトを一つ一つ公開することは出来ませんが、本当に多く制作してまいりました。

色々なサイトを作っていくうちに、ある程度JIMDOに関しての知識が出てまいりました。

そこで今回、「JIMDOテンプレートでWebサイト制

もっとみる
STUDIOテンプレートでWeb制作屋

STUDIOテンプレートでWeb制作屋

STUDIOと出会ってから、数年が経ちましたが、本格的にやってみようと思ったのはここ最近のこと。

ノーコードでWebサイトが簡単に作れちゃうなんて、最高じゃん。
そんな事に、いまさらながら気が付きました。なんで、もっと早く、この素晴らしさに気づけなかったのか。

通常、Webサイトを作る時は、まずディレクターが打ち合わせをしてくれて、ワイヤーフレームを見ながらWebデザインをして、その後、やり取

もっとみる

note始めます!続きますように・・・!