見出し画像

2022年反響の高かった記事10選。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。今日は2022年の記事から反響の高かった記事をご紹介していきます。

2022年は合計で365個の記事を投稿してきました。

日々の学びや、田舎暮らしのこと、写真を切り口に、カメラや革製品などの趣味のことや、ガジェット系などなど、分野を絞っていないnoteアカウントなので、結構幅広く多様な記事をお届けしてきました。

ダッシュボードという、ビュー数等を確認できる機能を見ると、約20万ビューと6000個ほどのスキをいただいております。

1記事の平均すると、550ビューと15スキをいただいています。私の記事にこれだけの方がアクセスいただけているということに感謝の気持ちです。

プロのクリエイターの皆様の話を伺い、発信の量や質について改めて考えるきっかけを記事にしてみました。できる範囲は限られはするのですが、マインドとしては普遍的に持ち続けたいと考えています。

無いものねだりは人間の性でしょうw 豊な暮らしの基準は人それぞれ。何を大切に、生きていくのか、まちづくりをしていくのか改めて考えるきっかけとなりました。

学生時代から、使ってきているカメラですが時代に応じて役割が変わってきています。カメラが果たすことができることは本当に多様だと思いますし、今後もお世話になっていくことと思います。

子どもの頃のコーヒーとの出会いから、今の楽しみ方までを振り返ってみました。味自体が好きなのもありますが、共に過ごす時間への投資なんだろうなとも思っています。

15年ほど前から気になっていたGRシリーズをとうとう購入。めちゃくちゃ買うまでの悩みましたが、店舗にて実際に手にすることで決心しました。今、一番使っているカメラといって過言ではないでしょう。

noteさんが開催したこの春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラムを視聴してのレビュー記事です。いしかわゆきさんの講演等には3回ほど参加したことが毎度、書くモチベーションをいただいています。めちゃくちゃオススメです。

2023年から使い始めたトラベラーズノート。私のツボに見事に入り込みまして、ビジネスにプライベートに手にしない日はありません。そんな中、手書きで思考を整理する効果を実感して書いた記事となります。

猿払グルメを紹介する記事もたまに書きますが、中でも反響が高かった記事となります。子どもの頃から、いくらかけご飯は定番だったのですが、いくら丼という呼び方はしてませんでした。でも、完全にいくら丼ですよね。そんな記事ですw

身軽に出かけたい時ありますよね。そんな時は、MacBook Airを置いて、iPad miniと折り畳みキーボードをオススメしたい!という記事。めっちゃ軽くコンパクトになります。

私とMacBook Airの出会いとなった、MacBook Air2014 11inchが起動しなくなったことを記事にしました。10万円を切る価格と、1kgを切る重量は私にとって神機と呼べる存在でした。マジで感謝。

さて、10本の記事をご紹介してきました。今後も楽しんでいただけるような記事を投稿できるように努力していきます!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。また、次の記事でお会いしましょう。

わたくし新家は、地元猿払村のプロモーションに加えて、ガジェット、革製品、コーヒー、写真、カメラの事などについて記事を書いています。他にも、各種SNS運用しています。Twitter、Instagram、Voicyと取り組んでいますので、併せてチェックしてくださると嬉しいです。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?