マガジンのカバー画像

photo │ camera

62
運営しているクリエイター

#カメラマン

α7RⅤ 気温37度の東京フォトウォーク。

α7RⅤ 気温37度の東京フォトウォーク。

東京の7月の猛烈な暑さ。何を思ったのか、東京タワーからホテルまでの約9kmを歩いて移動するという苦行にチャレンジ。

なんと、気温は37度。

とはいえ、初めから歩ききろうと思ったわけではなく、タクシーに乗って帰ろうと思っていたところです。

でも、少し歩いて休憩、水分補給。少し歩いて、水分補給といった具合に繰り返していると、ホテルまで到着していたという感じです。

そんなこんなで、到着までにはト

もっとみる
私のカメラやレンズの変遷No.2 そして、フルサイズへ・・・

私のカメラやレンズの変遷No.2 そして、フルサイズへ・・・

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。今日はカメラレンズ をテーマに綴っていきます。

結論としては、一周まわったということです。

今回は第2弾ということで、続けていきます。

サードパーティ製のレンズや単焦点レンズに可能性を感じた私は、いろいろなレンズを試していく様になります。

EF50mm F1.8 IIは、1万円を切る価格で購入できた通称撒き餌レンズとも称される

もっとみる
Photo story No.074 神奈川県と気温差10°の夏を過ごす田舎暮らし。

Photo story No.074 神奈川県と気温差10°の夏を過ごす田舎暮らし。

猿払にしては蒸し暑い日が続いている。あくまでも猿払にしてはだ。

調べてみると、過去5日間の最高気温は26.4°、27.0°、26.7°、23.3°、26.9°、27.1°といった具合だ。

これをみて、それで蒸し暑い?と笑ったひともいるだろうw

友人が住む神奈川県の過去5日間の最高気温も調べてみた。低くて32.6°、一番高い時は37.1°と大体10°も違う。

でも、こちらは大真面目で25°を

もっとみる
GRⅢx片手に新宿フォトウォーク。

GRⅢx片手に新宿フォトウォーク。

#みんなでつくる春アルバム に参加しよう。ということで、新宿フォトウォークで撮影した写真をご紹介していきます。といっても春らしさを感じられる写真は少ないかな。

カメラ仲間と新宿で撮影しようということで、選んだのが新宿御苑だったのですが、その前後には新宿の街並みも撮影。

ただ、夕方までは雨が降っていたので撮影日和とはお世辞もに言えないコンディション。それでも、雨が上がってくれたので夕方以降は気に

もっとみる
私がカメラレンズを入れ替えてきた2つの理由。

私がカメラレンズを入れ替えてきた2つの理由。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。今日は、カメラレンズの変遷と、なぜ私がカメラレンズを更新するのかということについて綴っていきます。

2020年12月に投稿した記事では、過去に使用してきたレンズを紹介する投稿もしましたが、当時はSONY FE 70-200mm F4 G OSSとTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDの2本のレンズを

もっとみる
2022年猿払の朝陽と夕陽4選。

2022年猿払の朝陽と夕陽4選。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。私は、地元猿払村のプロモーションに加えて、ガジェット、革製品、コーヒー、写真、カメラの事などについて記事を書く他にも、各種SNS運用しています。Twitter、Instagram、Voicyと取り組んでいますので、併せてチェックしてくださると嬉しいです。



さて、今日は2022年に撮影してきた写真の中から、印象的な朝陽と夕陽を2

もっとみる
カメラと私とSONY。

カメラと私とSONY。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。私は、地元猿払村のプロモーションに加えて、ガジェット、革製品、コーヒー、写真、カメラの事などについて記事を書く他にも、各種SNS運用しています。Twitter、Instagram、Voicyと取り組んでいますので、併せてチェックしてくださると嬉しいです。



写真を撮影しない日がたぶんない新家です。それくらい、私の日常にカメラと写

もっとみる
TAMRON 20-40mm F/2.8 Di III VXDレビュー。所有して満足するな、撮影してなんぼ。

TAMRON 20-40mm F/2.8 Di III VXDレビュー。所有して満足するな、撮影してなんぼ。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。私は、地元猿払村のプロモーションに加えて、ガジェット、革製品、コーヒー、写真、カメラの事などについて記事を書く他にも、各種SNS運用しています。Twitter、Instagram、Voicyと取り組んでいますので、併せてチェックしてくださると嬉しいです。



10月末に届いた、TAMRON 20-40mm F/2.8 Di III

もっとみる
猿払村卓上カレンダーの写真を解説。vol.2

猿払村卓上カレンダーの写真を解説。vol.2

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。私は、地元猿払村のプロモーションに加えて、ガジェット、革製品、コーヒー、写真、カメラの事などについて記事を書く他にも、各種SNS運用しています。Twitter、Instagram、Voicyと取り組んでいますので、併せてチェックしてくださると嬉しいです。



販売を開始した猿払村卓上カレンダーの写真を紹介する記事です。ぜひ、猿払村

もっとみる