見出し画像

【ポーランド🇵🇱】ワルシャワからクラクフまで300km電車での移動方法【2024年2月版】

こんにちは。
たくびーんです。

20代で会社員をやめて2023年4月からワーキングホリデービザを使い、
エストニア移住を始めました。
エストニアでの暮らしや英語学習について発信していきます。

今回は私がエストニアにワーホリしている間に旅行したポーランドのワルシャワとクラクフについてどこをどのように観光したのかということをまとめます。
2024年2月以降にポーランドを観光する方のお役に立てれば嬉しいです☺️

ワルシャワからクラクフまでの移動は電車を使いました。ポーランド鉄道のウェブサイトでも購入できるようですが、私が最後の決済のところでなぜか取引がうまくいきませんでしたのでワルシャワ中央駅の窓口で直接購入することにしました。

ワルシャワ中央駅の窓口

受付の女性の方は「ノーイングリッシュ!」ということだったのでGoogle翻訳で日本語をポーランド語に直して筆談でチケットを購入しました。なお、駅のプラットホームに行くまでの地下1階の自動券売機でも同じ切符を購入することができるようです。

インターネットもしくは地下1階の自動券売機でも切符買えますよ、という案内

自動券売機は英語表記がありますので、窓口で係員から直接購入するよりも案外楽かもしれません。

各電車によって移動時間や値段が異なりますが、私は一番安い電車の2等席(2nd class)で68ズウォティ≒2700円でした。想像よりも安かったのでバスよりも電車でクラクフに向かうこととしました。移動時間はおよそ2時間半です。

自動券売機の操作も難しくありません!(英語表記あり)

ワルシャワ中央駅の無人券売機でも同様にチケットを購入することができますので、その様子を録画した動画がありましたのでこちらが参考になると嬉しいです。

実際の購入方法はこの動画本編の18:28あたりからです。タイムスタンプがあります

実際の電車はこんな感じです。車内サービスはありませんがトイレは付いていました。wifi、コンセントは見当たりませんでした。

4人が向かい合って座る1ボックス8人席。ジャケットをかけるフックあり、荷物は網棚の上へ


ヨーロッパ人足長いので席の感覚はかなり狭い・・・💦

ハリーポッターで見たような1空間に4人が向かい合って座るタイプでした。席は指定されているので自分が予約した席に座ることとなります。もし隣の席が空いていたら荷物を置いたり、寝転がったりすることができます。

ワルシャワとクラクフの観光地やレストランについてはこちらでまとめているのでもしよかったら参考にしてみてください。


おわりに

この記事が少しでもポーランド旅行を考えている方の助けになれば嬉しいです。
その他、私で力になれそうなことがあればお気軽にコメントかインスタにDMください。
可能な範囲でお答えいたします。

私の自己紹介記事はこちら。

YouTubeでも情報発信しています😄おかげさまでチャンネル登録者数100人を突破しました!いつも見ていただいてありがとうございます!!

Instagramでも情報発信しています😄

これからも随時記事を更新していきますので次回の記事も読んでいただけますと嬉しいです。
次回の記事もお楽しみに。

#海外移住
#ワーキングホリデー
#ワーホリ
#エストニア
#英語学習
#ビザ
#ワーホリビザ
#海外留学
#留学
#海外
#バックパッカー
#バルト三国
#ポーランド
#ワルシャワ
#クラクフ
#アウシュビッツ
#旧市街

もし記事が有益だなと思っていただければサポートいただけると大変嬉しいです! いただいたサポートは私のエストニアでの活動費に充てさせていただきます。これからも有益な情報を皆様に届けられるように励んでいきます!