マガジンのカバー画像

仕事

82
運営しているクリエイター

#失敗

「1件も売れない」という深刻な意味

「1件も売れない」という深刻な意味

何事も事業には失敗はつきものですが、ときに全く理解できない不可解な失敗というものもあるものです。世の中失敗しないことなんて考えていたら何もできませんが、どのように失敗するか、どのように失敗から学ぶか、のほうが大切だと思っています。が、普通にやっていたら起こるはずもない失敗というものが定期的に起こるのが地域分野の醍醐味…w

さて以前、不可解な失敗事例として以下のようなトンデモ特産品開発事業がありま

もっとみる
起業準備って何よ?!

起業準備って何よ?!

地域において「これから起業しようと思っているんですが、どういう準備をしたらよいですか」という質問を昔からよくもらいます。先日もVoicyライブタワーで質問募集をしたらしてくださる方が数名いたのです。

これにはそんな複雑な話ではなく、明瞭な回答があるのです。ほんと。

何より隗より始めよ、なんですよ。まちにも、ネットにも、さっさと始められる場は昔より圧倒的に増加しています。それらをまずは活用するこ

もっとみる
移住失敗をもう1つの視点から見ると、見えてくるもの。

移住失敗をもう1つの視点から見ると、見えてくるもの。

昨日書いた地方移住の如何ですが、起きた現地の情報も入ってきたので書いておきたいと思います。結構影響あるかもしれませんね。今後。

夏休みは親子ともに経済経験を蓄積する絶好の機会!

夏休みは親子ともに経済経験を蓄積する絶好の機会!

さて、夏休みが近づいてきていますね。夏期講習だの、受験なども結構なのですが、そもそもとして経済スキルを基本的に身につけることのほうが大切だと思っている私でございます。自分なりの経済的なスキルの基盤を持つと社会の見え方も変わり、その上で何を、どのように学ぶのか、ということと向き合うことになっていきます。

そういう意味では子供であろうと大人であろうと、自分で営業し、生活をしていくことが普通だった60

もっとみる