マガジンのカバー画像

3児の子育てアレコレ

48
30代夫婦の3児の子育て(9歳、6歳、6歳)についてのあれやこれやの記事をまとめてみました!
運営しているクリエイター

#お金

小学1年生…お年玉どうする?

小学1年生…お年玉どうする?

1月もあっという間に半分が過ぎていきました。
早いもんですね…

年始はコロナ禍ということもあり昨年同様、
親戚が一同に集まることはなく、
子供たちのお年玉もごく限られた人たちから
もらうという状態でした。

そうはいっても小学1年生の長女は
1万円ちょっとのお年玉をもらえました。

このもらったお年玉について
どうしようか考えているので、
noteを書きながら考えを整理したいと思います。

お年

もっとみる
前澤さんのニュースから考えたい「お金と宇宙のはなし」

前澤さんのニュースから考えたい「お金と宇宙のはなし」

Voicyを聴いていて、
前澤さんの宇宙のニュースが
子育てに繋がるのでは?
という気づきがありました。

前澤さんニュースと子育て先日、前澤友作さんが宇宙に行ったということで
ニュースになっていましたよね。

子どもと妻がその話題を話しているのを耳にしました。

その時は特に会話に入るでもなく、
なんとなく聞いていたって状態でしたが、
Voicyを聴いて、
このニュースは子どもの興味と
お金の教

もっとみる
「おつり」を知らない小学生

「おつり」を知らない小学生

「おつりって何?」

小一の子どもに聞かれて、
ちょっと戸惑ってしまいました。

というのも、
てっきり知ってるものだと思っていたからです。

知らなかったんだ、
という驚きと戸惑いで一瞬フリーズしましたが、

よく考えてみると、
最近は電子マネーやら
クレジットカードなどで支払うことが多く、
現金のやり取りが圧倒的に少なくなってることに
気付きました。

これはある意味、電子化の弊害かも…
なん

もっとみる
「お金の教育」とお小遣いについて考え中…

「お金の教育」とお小遣いについて考え中…

我が家には小一の子どもがいます。
タイミング的にもそろそろかなーと思いながら、
お小遣いについて絶賛考え中…

以前のnoteにも書きましたが、
お小遣い制度ではなく、
「よろこびポイント」なるものを導入しています。

▼関連記事

何もしなくても定期的に貰える「お小遣い」
ではなく、
人によろこんでもらえたり、
役に立つことでもらえる「よろこびポイント」
として運用中…

まだ定着はしきれていま

もっとみる
失敗!子どもへのお金の教育…適切なタイミングとは?

失敗!子どもへのお金の教育…適切なタイミングとは?

子どものお金の勉強について

失敗したーー

ということがありました。

失敗した…というよりタイミングを逃した!
という経験から、
備えておくことの大事さが身に染みました。

学校では教えてくれないお金の話し人生100年時代を生きていく、
子どもたちにお金の教育は必須。

ただ学校では教えてくれません。
何やら高校の授業で入ってくるような話もあるようですが…

2022年度から始まる高校の新学習

もっとみる
マネーリテラシーと子どものお小遣い問題を解決する方法を考えてみた

マネーリテラシーと子どものお小遣い問題を解決する方法を考えてみた

将来のことを考えて子供に
マネーリテラシーをつけたい

こんな風に考えているご家庭って
多いのではないでしょうか?

我が家もそのひとつで、
上の子も小学生になったので、
そろそろ教えていきたいと思っています。

老後2,000万円問題から、
少しずつマネーリテラシーについて
目にする機会は増えてきたものの、
学校教育ではまだまだ教えるような
段階ではないので、
家庭でなんとかするしかありません。

もっとみる