見出し画像

只見線のあるまちにて2022/07/14

はい、今日も天気予報に乗せられてしまったのです。
雨なんか全然降らないじゃないかと思いつつも、先日建物を出たとたん大雨が降ってきたことがトラウマになって、中々出かける気にならないのです。

今年はお日市(会津若松市の神社仏閣のお祭り)を撮って回ろうかと思っていたのですが、スケジュール表をネットで確認すると、関係者だけで執り行うというところが多くて、一般の参拝を許可してないところが多いのです。
この間のほおずき市は一般の参拝が許可されているどころか、出店まで出ていたのですが、他のお日市はさっぱりです。
今週の土曜日にあるお日市は一般の参拝可で出店も出るのですが、天気予報が雨を告げています。
まぁ、天気予報だから外れることもあるさと、のんびり構えているところもあるのです。

それは置いといて、今日の写真は昔の写真を引っ張り出してきたのです。
2018年7月14日、珍しくPENTAX K-xとK-7を併用していて、レンズもK-xにはLimitedレンズを着けています。
なんだか空の写真がキレイだなと思ったら、Limitedレンズだった、そんなことがおかしくて、今日の更新につながったのです。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。

・農サイド(2022/07/14)

梅雨が明けるか明けない頃、空を眺めては晴れ間を探して写真を撮りに出かけます。どこで撮ろうかいつも通り迷ったのですが、やっぱり麦わら帽子をかぶってカブバイに乗ってる人が撮りたくて、いつもの後庵の踏切へと向かうことにしたのです。
上りの只見線を待っていると、隣の新堀踏切からカンカンカンと遮断機の降りる音が聞こえてきます。僕はいつも通り小さな橋梁を渡る構図で撮ることにしたのです。それにしても只見線の遅さは写真を撮るほうにとっては便利なのですが、なんだかなめられている気もするのです。
只見線と向き合っている間に後庵の踏切で足止めをされた女子高生がいたようで、手にはスマホを持ってなにか確認しているような風にも見えます。ながらスマホは危ないけれど、踏切で足止めをされたときにはスマホをいじってもいいかと思ったのです。
只見線が橋梁の上を通過してしばらくすると、何かの鳥が橋梁の欄干の上にポツンととまっているのを発見したのです。逃げるなよ~と、そっとレンズを鳥のほうへと向けてみます。結局撮れたのですが何の鳥だかわからず、おそらく白鷺あたりだろうと納得してみたのです。
梅雨の晴れ間になんとやらで、青空が広がっています。いつもなら一台しか持ち歩かないカメラを、今日は二台持ち歩いています。おまけに一台は広角のLimitedレンズが着いています。青空を撮るには最高の環境だろうと思った僕は、空にレンズを向けてはパシャパシャと撮ってみるのです。
そんな空などを撮っていると、スマホが下りの只見線の通過を知らせてきます。この只見線のラッシュアワーの時間は、いつもの只見線にはない忙しさを感じます。結局、移動していなかったので、さっきと同じ三角の山を背景にした写真を撮ることになったのです。
橋梁の上を通り過ぎる只見線の写真を撮り終えても、レンズはそのまま只見線を追いかけています。只見線の車体が太陽に照らされてキラリと光る瞬間を狙いたいからです。だけど今日は中々光が合わないようで只見線の勇姿を撮ることは諦めてしまったのです。
只見線を追いかけた状態でカメラを眺めながらグルっと一周してみます。そうすると畑の中で働いている農家の人がいたのです。なんの野菜なのかはわからないのですが、手入れをしているようです。近くにはカラス除けの黒い物体が置いてあって、あぁ田舎だなとそう思ったのです。
もう、只見線はいっぱいだと思ったのですが、ついつい撮ってしまいます。只見線の夕方のラッシュアワー3本をすべて後庵の踏切で撮ってしまったことに、もっと別なところで撮れば良かったのになと後悔しながら、でも麦わら帽子のカブバイを狙いたいと思っている僕がいるのです。
只見線の夕方のラッシュアワーを撮り終えると、後庵の踏切から会津若松市内のほうへと向かいます。金屋踏切でラフランスの木を見つけては、早くいい匂いがするのを待ちわびてみたり、荒井の踏切ではさくらんぼ狩りの旗を見つけたりして、フルーツのことで頭がいっぱいになるのです。
そんなフルーツと関係のある踏切を二つばかり通り越したころに現れるのが松原踏切です。いつもながら、列車が来ないのをきちんと確認してから渡ろうと思うのですが、それより先に記念写真を撮ることに頭が行ってしまうのです。
松原踏切をきちんと左右確認して渡ると、本郷地区のほうから2サイクルエンジンの音が聞こえてきます。これはあいかわらずの草刈り機の音だなと思いレンズを向けると、農家の人が田んぼの草刈りをしているのが見えたのです。後ろにはホームセンターの看板も見えるのです。
夏至を過ぎたとはいえ、7時前の空はようやく太陽が沈み始める時間なのです。さっき見送った会津坂下行の只見線が上りになって帰ってくる時間です。今日は後庵の踏切で同じような写真ばかり撮りすぎたな、そう思った僕は太陽を画面に入れて只見線を撮ることにしたのです。
7時前の上りの只見線を撮り終えると、僕は家へ帰ることにしたのです。途中ドラッグストアで夕食を買って、いつも通り坂道を上ってようやく家へと着いたのですが、西の空には夕焼けがギリギリ残っています。たまにはLimitedレンズで撮るのもいいだろう、そう思って夕焼けを撮るのです。


今日はここまでです。

4年前の今日は後庵の踏切ばかり撮りすぎていたようです。
そんな同じような写真を3枚も見せられては、見る方も飽きるとは思ったのですが、記録写真と言うことで敢えて載せてみたのです。

それにしても例のウイルスの感染者が、急に増えていますね、大丈夫かな?
国の旅行支援制度?も延期になったようで、ちょっとばかり心配です。
今年は会津まつりも行われる予定なのですが、影響がないか心配です。
心配ばかりしてても仕方ないので、自分は人混みには行かないなど、出来る範囲で努力したいと思います。

人混みにいかないとなると只見線を撮りに田んぼにでも出かけるのでしょうか。
う~ん、10月に只見線が全線復旧になると混むだろうなと思うのですが、11月には会津柳津に行くのに乗る予定です。
まぁ、平日なので大丈夫だとは思うのですが、念には念を入れて対応したいと思っています。

例のウイルスがおさまることを願って今日は終わりにしたいと思います。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?