はがきよし

主に会津美里町と会津若松市の只見線と沿線風景と人々をエッセイで紹介していきます。題材は…

はがきよし

主に会津美里町と会津若松市の只見線と沿線風景と人々をエッセイで紹介していきます。題材は2007年、只見線を追いかけ始めたときから始まっています。ぜひ古いものから見ていただければと思います。それでは「只見線のあるまちにて」始まります。

マガジン

  • 只見線のあるまちにて2024年度版

    只見線のあるまちで、自転車に乗った僕が色々なものに出会っていく、そんなフォトエッセイです。 基本的には当日撮った写真にエッセイをつけていきます。 季節を通して農業をしている人たちや農業機械などの写真が多いかと思います。 春には桜、夏には祭、秋には収穫、冬には歳の神など四季折々の写真に、ちょっとばかり?おかしなエッセイがついてきます。 今まであるようでなかった新しいスタイルの只見線のフォトエッセイです。 写真よりもエッセイのほうが大事だと言うことは、ここだけの話なのです。 あっ、そうそう自分は自転車で移動しているので、撮れるのは只見線の会津盆地を走っている会津若松駅から会津坂下駅までなのです。 でも、最近めっきり体力が落ちたので、会津本郷駅、会津高田駅あたりまでで止まってしまっています。 時々、会津柳津の円蔵寺に行くのに只見線に乗ることもありますが、基本的には眺めていることが多いのです。

  • 只見線のあるまちにて2023年度版

    只見線のあるまちで、自転車に乗った僕が色々なものに出会っていく、そんなフォトエッセイです。 基本的には当日撮った写真にエッセイをつけていきます。 季節を通して農業をしている人たちや農業機械などの写真が多いかと思います。 春には桜、夏には祭、秋には収穫、冬には歳の神など四季折々の写真に、ちょっとばかり?おかしなエッセイがついてきます。 今まであるようでなかった新しいスタイルの只見線のフォトエッセイです。 写真よりもエッセイのほうが大事だと言うことは、ここだけの話なのです。 あっ、そうそう自分は自転車で移動しているので、撮れるのは只見線の会津盆地を走っている会津若松駅から会津坂下駅までなのです。 でも、最近めっきり体力が落ちたので、会津本郷駅、会津高田駅あたりまでで止まってしまっています。 時々、会津柳津の円蔵寺に行くのに只見線に乗ることもありますが、基本的には眺めていることが多いのです。

  • 只見線のあるまちにて2022秋~2023夏(フォトブック版)

    2022年10月1日、長い事不通区間の続いていた只見線、会津川口~只見間が再開通したのです。その間の僕はと言えばようやく病名が決まり治療が本格化したのですが、薬の影響もあってか写真が全く撮れなくなってしまっていたのです。只見線の橋梁が流されたのが2011年、僕の病名が決まったのも2011年、なんらかの関係があったとしか思えないのです。前回のフォトブックを作ったのは2010年、もう10年以上経ちます。その間の僕は当然年を取ったわけで何かしら変わることがあったのかもしれないのです。でもようやく「只見線のあるまちにて」再会します。

  • 只見線のあるまちにて2022年度版

    只見線のあるまちで、自転車に乗った僕が色々なものに出会っていく、そんなフォトエッセイです。 基本的には当日撮った写真にエッセイをつけていきますが、写真を撮らなかった場合には過去の同日の写真を利用しています。 季節を通して農業をしている人たちや農業機械などの写真が多いかと思います。 春には桜、夏には祭、秋には収穫、冬には歳の神など四季折々の写真に、ちょっとばかり?おかしなエッセイがついてきます。 今まであるようでなかった新しいスタイルの只見線のフォトエッセイです。 写真よりもエッセイのほうが大事だと言うことは、ここだけの話なのです。 あっ、そうそう自分は自転車で移動しているので、撮れるのは只見線の会津盆地を走っている会津若松駅から会津坂下駅までなのです。 時々、会津柳津の円蔵寺に行くのに只見線に乗ることもありますが、基本的には眺めていることが多いのです。

  • 只見線のあるまちにて2021年度版

    只見線のあるまちで、自転車に乗った僕が色々なものに出会っていく、そんなフォトエッセイです。 基本的には当日撮った写真にエッセイをつけていきますが、写真を撮らなかった場合には過去の同日の写真を利用しています。 季節を通して農業をしている人たちや農業機械などの写真が多いかと思います。 春には桜、夏には祭、秋には収穫、冬には歳の神など四季折々の写真に、ちょっとばかり?おかしなエッセイがついてきます。 今まであるようでなかった新しいスタイルの只見線のフォトエッセイです。 写真よりもエッセイのほうが大事だと言うことは、ここだけの話なのです。 あっ、そうそう自分は自転車で移動しているので、撮れるのは只見線の会津盆地を走っている会津若松駅から会津坂下駅までなのです。 時々、会津柳津の円蔵寺に行くのに只見線に乗ることもありますが、基本的には眺めていることが多いのです。

最近の記事

  • 固定された記事

只見線のあるまちにて2022秋~2023夏

只見線のあるまちにて 2022秋~2023夏 写真・文 はがきよし 2022年10月1日、長い事不通区間の続いていた只見線、会津川口~只見間が再開通したのです。その間の僕はと言えばようやく病名が決まり治療が本格化したのですが、薬の影響もあってか写真が全く撮れなくなってしまっていたのです。只見線の橋梁が流されたのが2011年、僕の病名が決まったのも2011年、なんらかの関係があったとしか思えないのです。前回のフォトブックを作ったのは2010年、もう10年以上経ちます。その間

¥300
    • 只見線のあるまちにて2024/08/17

      はい、今日の天気は台風一過と言ったところでしょうか。 今日は天気予報通り、蒸し暑くなってしまいうんざりです。 自分は今日、昨日と実家へ帰ってきました。 と言うことは只見線もまともに撮れていないにも関わらず、あれの出番ですね。 あれ、わかりますね、会津線です。 会津線は台風の中、特段減速することもなく走っていたのです。 まぁ、会津の方までは台風の被害が及ばなかったのも確かですが。 と言うことで年に3回ある「会津線のあるまちにて」お送りします。 もう、だいぶ撮り尽

      • 只見線のあるまちにて2024/08/02

        はい、今日は天気予報通りですね。 昨日、ようやく東北南部も梅雨明けの発表がされたようです。 当初の予報では7月の23日頃の予定だったので、だいぶ遅くなったなと。 それでも梅雨が明けると言うことは気分のいいことです。 なんて、のんきなことを言ってられるのも最初ばかりで、今日は毎月のスキップできないイベント、病院へと行ってきたのですが、何気なしに首にタオルを巻くのを忘れてしまったのです。 薬の副作用もあってか大汗かきの自分なのですが、夏場は首にタオルが手放せないのです。

        • 只見線のあるまちにて2024/07/17

          はい、今日の天気予報は当たったのでしょうか? いつも通り、この文章を夜中に書いていると言う定期運航っぷりに、少しばかり嫌気もさして来るのです。 もし、夜中に寝ていたら昼間はもっと活動できるんじゃないかだとか、これから昼間の暑い時間に寝なくて済むんじゃないかだとか。 そうは思っても超夜型の生活は直るはずもなく、今日もいつも通りの生活が続くのです。 さて、会津若松にも夏と言えるものがやって来ました、お日市(神社仏閣のお祭り)です。 ほんとうは7月1日から始まっていたので

        • 固定された記事

        只見線のあるまちにて2022秋~2023夏

        ¥300

        マガジン

        • 只見線のあるまちにて2024年度版
          14本
        • 只見線のあるまちにて2023年度版
          47本
        • 只見線のあるまちにて2022秋~2023夏(フォトブック版)
          1本
        • 只見線のあるまちにて2022年度版
          102本
        • 只見線のあるまちにて2021年度版
          254本
        • 只見線のあるまちにて(フォトブック甲子園入賞作品)
          2本

        記事

          只見線のあるまちにて2024/07/05

          はい、今日は天気予報通り晴れてくれたのです。 梅雨の晴れ間の貴重な時間、有効に使いたいものですよね。 そんな自分はと言えば、月に一度のスキップできないイベントこと、病院へ行ってきたのです。 毎回、体調のことなどを書いたメモ用紙を持参するのですが、それには体調が悪くて出かけられない、noteの更新ができないと書いていたのですが、こうやって無事書いているのです。 でもそれは、通院の合間を使って写真撮りに出かけてるだけで、ただ写真撮りだけに出かけるのは気が引けるのです。

          只見線のあるまちにて2024/07/05

          只見線のあるまちにて2024/06/29

          はい、今日の天気は梅雨の晴れ間と言うやつでしょうか。 気分よく晴れあがってくれたのです。 そんな今日、ホタルの再リベンジをとも思ったのですが、年に一回撮るからいいんだよななどと変な屁理屈をこねてやめることにしたのです。 でも、なにか撮りたしと言うことでDL大樹を七日町駅で撮ってきたのです。 普段は東武鉄道内を走っているDL大樹ですが、東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道、JR只見線と4社をまたいで長距離を走るのです。 今日は、そんなDL大樹を中心に七日町駅を定点観測したいと

          只見線のあるまちにて2024/06/29

          只見線のあるまちにて2024/06/23

          はい、今日の天気予報は当たらなさそうな気もします。 当たらなさそうな気もしますだなんて失礼な話だなとは思うのですが、実際雨が降る予報だった今朝方、雨がやんでいるのです。 でもさすがに昼間は雨が降るだろうと思って、今日は出かけない態勢でスタンバっているのです。 と言っても完徹(完全徹夜)なだけで、無理に出かけちゃうと体調がおかしくなるのです。 こんな体調、いつまで続ければいいのかなぁと、だいぶ嫌気もさしてはきているのですが。 でも、致し方ないことだなと諦めているのです

          只見線のあるまちにて2024/06/23

          只見線のあるまちにて2024/06/08

          はい、今日の天気予報は当たったでしょうか? ここ会津では、晴れ時々曇り、30℃なんて言う真夏日の予報をしていますが、どうなったことやら。 相も変わらず、夜中にこれを書いているので、投稿日の天気まではわからないのです。 なんででしょうかねぇ、基本は撮った当日にエッセイをつけて投稿すると言うことだったのが、時間がないと言うことでキャプションで済ましたりとか、ちょっとばかり自分でも、これはまずいかなと思うところもあるのです。 なので、今日は久しぶりにエッセイをつけて投稿しよ

          只見線のあるまちにて2024/06/08

          只見線のあるまちにて2024/05/27

          はい、今日は天気予報通りだったような気がします。 だったような気がしますだなんて、なんとも中途半端な感じがするのですが、前日、前々日と寝れてなかったので疲れて寝ていたので、そんな感じになってしまったのです。 3週間も更新をさぼっていたわけですが、遊んでいたわけではありません。 某所でSNSの立ち上げがあったので、自分が買って出たというところです。 おかげで自分の好きなように作らせてもらい、それだけで満足してしまったのです。 なので、自分のnoteのほうがおざなりにな

          只見線のあるまちにて2024/05/27

          只見線のあるまちにて2024/05/06

          はい、今日の天気予報はどうだったでしょうか? なんだか事後報告のような雨が降ったのには納得がいかないのです。 でも、この季節はこれが定期運航のようなのです。 そんな小雨降る中どこへ出かけたか? 一つは只見線のトロッコ列車を撮りに七日町駅に出かけたのです。 もう一つは會津酒音祭と言うお酒と音楽のイベントに出かけたのです。 見出し画像のファンキーなおじさんは酒音祭の参加者なのです。 と言うことで今日は七日町駅で只見線のトロッコ列車の撮影と、野口英世青春広場で行われた

          只見線のあるまちにて2024/05/06

          只見線のあるまちにて2024/05/02

          はい、今日は天気予報通り晴れてくれたのです。 昨日は一変、バスで暖房が使用されるなど肌寒かったのです。 そんな昨日と今日は年に3回スキップできないイベント、実家への帰省をしてきたのです。 と言うことは当然ながら(開き直って)只見線はお休み、会津線の出番です。 会津線は会津線でいいところがあると言うことで、今日は「会津線のあるまちにて」をお送りします。 今回は豪華に(どこがだ)、行き(西若松→会津田島)と帰り(会津田島→西若松)の2本立てとなります。 と言うことは写

          只見線のあるまちにて2024/05/02

          只見線のあるまちにて2024/04/23

          はい、今日の天気予報は、まぁ当たったでしょう。 明日から雨と言うことで珍しい桜の写真を撮ろうと出かけたのですが、昨夜寝てないせいか途中で体調悪くなっちゃって苦労したのです。 今日はなんとか伊佐須美神社の薄墨桜と、会津高田駅で只見線の写真を撮れたので、それを載せたいと思います。 帰ってきてからも本調子じゃないのでエッセイはなし、キャプションで対応します。 それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。 ・伊佐須美神社&会津高田駅(2024/04/23) 今日はここ

          只見線のあるまちにて2024/04/23

          只見線のあるまちにて2024/04/15

          はい、今日は天気予報通り夏日となったのです。 暑さの苦手な自分としてはマジかよ聞いてないよと言いたかったのです。 今日は眼科に診察に行ってきたのですが眼圧がちょっと高いとのこと。 様子を見ましょうと言うことだったのですが心配なのです。 ですが気楽なもんで帰り道、写真散歩をしてきたのです。 今日は気分を新たに幸福写真をお送りしたいと思います。 それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。 ・幸福写真(2024/04/15) 今日はここまでです。 エッセイも

          只見線のあるまちにて2024/04/15

          只見線のあるまちにて2024/04/12

          はい、今日は天気予報通り晴れて暖かくなったのです。 今日は月に一回の主治医とのバトルの日、嫌でも出かけなければならないのです。 そんな自分をなだめすかすかのように電動自転車を買ったのですが、それがうまいこといったようで、今日はいつもより多く回れたのです。 余計な前説はやめておいて、今日はちゃっちゃと本題に入っていきたいと思います。 今日も乱撮したので、たくさんあるのでエッセイはなし、キャプションのみの対応とします。 それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。

          只見線のあるまちにて2024/04/12

          只見線のあるまちにて2024/04/07

          はい、今日の天気予報は当たったでしょうか? 相も変わらず夜中にこれを書いているので日中の天気についてはわからないのです。 昨日は珍しいものに行ってきたのです。 今日も行くと思うのですが。 それは、なんとAiCTまつりです。 AiCTってなんだって思われたかた、あなたは正常です。 HPによると『「スマートシティ会津若松」の取組みの一環として、首都圏などのICT関連企業が機能移転できる受け皿として整備されたオフィス環境(及び、オフィス周辺エリアの総称)です。』だそうで

          只見線のあるまちにて2024/04/07

          只見線のあるまちにて2024/03/30

          はい、今日は天気予報通り明け方、雨がぱらついたのですが、日中は曇り時々晴れと言う、まずまずな天気だったのです。 見出し画像を見て、またPENTAX K-xかと言う方、すみません、これくらいしか良い背景が思いつかないもんで。 みなさんはランチョンマットなどの撮影用の背景を持ってらっしゃる方も多いようです。 でも、いいんです、自分はこのPENTAX K-xのカラフルなパンフレットが好きなのです。 さて、今日は待ちに待った第2回只見線フォトコンテストの商品が届く日なのです。

          只見線のあるまちにて2024/03/30