見出し画像

只見線のあるまちにて2022/05/06

はい、今日は天気予報通り晴れて真夏日になりました。

いつも体調悪いって書いていたら、あるnoterさんから無理しないでくださいとの優しい声掛けをしていただいたので、無理はしないことにしたのです。

今日はお言葉に甘えて家でゆっくりすることにしたのですが、やっぱりnote書きたいなと思って、こうやって書いているのです。

昔の写真を探していたら、2010年春はカメラに内蔵されている機能を使って、写真を水彩画調にしたものが見つかったのです。

なんだか、最近気が張っていたせいか、ここらでゆっくり水彩画調で楽しんでみるのもいいかと思ったのです。

なので今日は水彩画調の写真で行きたいと思います。

2010年5月6日の写真です。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・農サイド(2010/05/06)

画像1
大川陸橋の下を通り抜けていきます。高さ制限があるところが陸橋の下らしいなと思ったのです。
右手に鎮守の森が見えます。目の前の田んぼは代かきが終わって田植えの準備ができています。
大川土手をそのまま行くと山城跡になるのですが、手前できれいな花の咲く木に会ったのです。
ビニールハウスでは何が作られているのでしょうか?小さなほうも気になります。
ノスヒロのSUZUKIキャリー。なんだかカエルみたいで惹かれるところがあるのです。
トラクタが田んぼを耕しています。後ろの山には山桜が少しばかり残っているようです。
おばあさんが大川沿いにある畑で何か作業をしているようですが、何かわからなかったのです。
トラクタが代かきをしていると思ったら、なんだか水鏡ができていてきれいだなと思ったのです。
果物の木なんでしょうが、うかつに書くとまた間違えそうなのでやめておくことにします。
葉桜になった桜の木を入れて会津本郷駅を撮ってみるのです。
会津本郷駅のホームに入ってみて後ろを振り返ると、チューリップが咲いています。
水路わきにあるエンジンポンプが何故だか気になって、写真に撮ってみます。
田んぼでキャタピラの車両なんか使うもんだなと思い、ちょっと気になってみます。
ここはサクランボ園なので、営業は先のようですが、それよりもトラクタに気をとられます。
トリコロールカラーの田植え機が無造作に置いてあります。出番はこれからの様です。
何か果物の木なんでしょうが、また恥をかかぬよう何の木かは書かないでおくことにします。
写真散歩を終え、大川土手を自転車で家への帰り道を急ぐことにします。


今日はここまでです。

いやぁ、たまには気楽にやるのもいいもんですね。

毎回、エッセイ考えていたら疲れてしまいます

noteの新しいエディタが写真の下にはキャプションと出ていることで、ここはキャプションを書くところだと、都合よくとることにしたのです。

でも、エッセイも書きたいので、無理のない程度に頑張りたいものです。

それにしても、水彩画調の写真も中々いいものですね。

自分はカメラの機能の半分も使わない(使えない?)のですが、たまには色々といじってみると新しい発見がありますね。

今、使っているカメラにも水彩画調作成機能がついているようなので、時々使ってみたいと思います。

じゃあ、今日はこれくらいで終わりにしたいと思います。

それではまた。


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,662件

#この街がすき

43,693件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?