tackyamaguchi

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナーの山口と申します。妻の友子と共に、健…

tackyamaguchi

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナーの山口と申します。妻の友子と共に、健康に携わる仕事をしています。健康の為のコラムをこちらには投稿していきます。身体のこと、栄養のこと、参考にしてみて下さい。

記事一覧

油について①

最近は、業種によってはテレワークも定着している様です。家からあまり出ないという方がいらっしゃることも、チラホラ耳にします。ついついインスタント食品で昼食を済ませ…

tackyamaguchi
3年前

タンパク質について⑤

タンパク質とは、身体を作る材料という話を以前記事にしました。大抵の人のイメージは、特に筋肉の材料になる、というものだと思います。勿論それも正しいのですが、実際に…

tackyamaguchi
3年前
2

タンパク質について④

今回は、タンパク質摂取のタイミングについて記事にします。私は食事ではタンパク質の必要量を賄いきれないのが明らかなので、プロテインを摂取しています。なので、食事に…

tackyamaguchi
3年前
2

タンパク質について③

前回はタンパク質の摂取量の目安を記事にしました。ですが、あくまでも目安です。本当の必要量は、個々のライフスタイルなどによって異なります。そこで、今回はタンパク質…

tackyamaguchi
3年前
1

タンパク質について②

前回は、タンパク質が身体を作る材料になっている、という話を記事にしました。 ところで、タンパク質はどの程度の量が必要とされるのでしょうか?実際にはその人の内臓の…

tackyamaguchi
3年前
2

自己紹介

はじめまして。 フィットネスインストラクターの藤波友子と申します。 アクティブレッスンやヨガを担当しています。 この度、主人の山口隆弘とともにこのブログを立ち上げ…

tackyamaguchi
3年前
8

今日の昼食

こちらのご飯ですが、玄米を5分付に精米した物に、雑穀を混ぜています。もち麦も入れたかったのですが、切らしていて残念。 それに鮭のふりかけと荏胡麻のふりかけを混ぜ…

tackyamaguchi
3年前
15

タンパク質について①

栄養面について、最初のテーマはタンパク質についてです。何度かに分けて、記事にしていきます。 タンパク質を英語で表記すると、プロテインとなります。プロテインと言う…

tackyamaguchi
3年前
21

栄養の重要性

最近本当に痛感するのが、栄養の重要性です。当たり前に聞こえるかもしれませんが、キチンと必要な栄養を過不足無く摂れている方は極少数と思います。 偉そうな事を言って…

tackyamaguchi
3年前
8

はじめまして

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナーとして活動している山口隆弘と申します。妻の友子と共に、人の健康に携わる仕事をしています。 私はブログを他にもや…

tackyamaguchi
3年前
12
油について①

油について①

最近は、業種によってはテレワークも定着している様です。家からあまり出ないという方がいらっしゃることも、チラホラ耳にします。ついついインスタント食品で昼食を済ませてしまう、なんて話もチラホラと。

インスタント食品、便利です。手軽ですし、直ぐに用意も出来ますし、美味しく感じます。ですが、結構多くの方がインスタント食品は身体に悪い、と口を揃えて仰います。インスタント食品の何が悪いのでしょうか?

イン

もっとみる
タンパク質について⑤

タンパク質について⑤

タンパク質とは、身体を作る材料という話を以前記事にしました。大抵の人のイメージは、特に筋肉の材料になる、というものだと思います。勿論それも正しいのですが、実際にはそれだけではありません。意外な所では、骨の材料にもなっています。知っている人からしたら意外でも何でもないんですけどね。

骨については、カルシウムの塊のようなイメージを持たれている方が多いと思います。実際には、骨というのは、リン酸カルシウ

もっとみる
タンパク質について④

タンパク質について④

今回は、タンパク質摂取のタイミングについて記事にします。私は食事ではタンパク質の必要量を賄いきれないのが明らかなので、プロテインを摂取しています。なので、食事に加えてプロテインを摂る場合のタイミングです。

私のような仕事をしていると、どうしても食事の時間が不規則になります(もろ昼過ぎとかレッスンしてますし笑)。ですが大抵の人は、1日3食ある程度規則的に食事出来るでしょう。なので、そのケースで考え

もっとみる
タンパク質について③

タンパク質について③

前回はタンパク質の摂取量の目安を記事にしました。ですが、あくまでも目安です。本当の必要量は、個々のライフスタイルなどによって異なります。そこで、今回はタンパク質が不足している際のサインについて記事にしたいと思います。

人の身体を考えると、まず生存に必要な物から優先されます。有れば便利だけど無くても生きていける的な物は、後回しにされます。

後回しにされる物の例としては、爪や髪の毛が等が挙げられま

もっとみる
タンパク質について②

タンパク質について②

前回は、タンパク質が身体を作る材料になっている、という話を記事にしました。

ところで、タンパク質はどの程度の量が必要とされるのでしょうか?実際にはその人の内臓のコンディションやライフスタイル等とも関わるので、あくまでも目安とお考え下さい。

1日に必要なタンパク質の量は、体重1kgにつき1gと一般的には言われています。つまり、体重が50kgなら50g必要となる計算です。

そして、日常的に運動を

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。
フィットネスインストラクターの藤波友子と申します。
アクティブレッスンやヨガを担当しています。
この度、主人の山口隆弘とともにこのブログを立ち上げさせていただきました。

私が感じた身体についてのことや、同世代の女性の方々が興味を持つテーマを取り上げて行きます。

よろしくお願い致します。

今日の昼食

今日の昼食

こちらのご飯ですが、玄米を5分付に精米した物に、雑穀を混ぜています。もち麦も入れたかったのですが、切らしていて残念。

それに鮭のふりかけと荏胡麻のふりかけを混ぜています。これをおにぎりにした物を食べましたよ^_^。

白米だけでは、必要な栄養素は全く摂れませんよ。

タンパク質について①

タンパク質について①

栄養面について、最初のテーマはタンパク質についてです。何度かに分けて、記事にしていきます。

タンパク質を英語で表記すると、プロテインとなります。プロテインと言うと、大抵の人は、

・ボディビルダーが飲むものじゃない?
・一般人はそんな物を摂る必要は無いでしょ!
・飲んだら筋肉ついて太くなっちゃう。
・食事で十分摂れてるから、わざわざ飲まなくても

などとイメージしているのではないでしょうか?

もっとみる
栄養の重要性

栄養の重要性

最近本当に痛感するのが、栄養の重要性です。当たり前に聞こえるかもしれませんが、キチンと必要な栄養を過不足無く摂れている方は極少数と思います。

偉そうな事を言っている私もその1人です。最近社会情勢的に、レッスン時間の短縮はあるものの、レッスン本数は増えているので、疲労度は以前より増しています。その為、プロテインの摂取量も増やしました。結果疲れにくいです。多い日には1日に7本のレッスンにパーソナルト

もっとみる
はじめまして

はじめまして

フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナーとして活動している山口隆弘と申します。妻の友子と共に、人の健康に携わる仕事をしています。

私はブログを他にもやっているのですが、内容的に煩雑になってきたので、内容毎にブログを分けて再編成をします。

こちらのブログでは、健康の為のコラムを中心に発信していきます。主に栄養面などの内容が中心です。

栄養と云うのは、身体を作るのに、運動、休息と並んで

もっとみる