見出し画像

仕事が終わってからの時間をどんなことに使っているか?【振り返って今後について考えてみた】

1265記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「仕事が終わってからの時間」について書いていきたいと思います。

目次は、以下の通りです。


仕事後の時間について考えたきっかけ


今年度は、仕事の初心に帰って、日々活動しています。

その中で、仕事始めの頃は仕事後の時間の使い方について、あまり考えていなかったことに気付きました。

最初の頃は仕事に時間も労力もほぼ全振りしていて、仕事後に体力も時間も残っていませんでした…

ですが、今はやることの効率化、やることの取捨選択によって、仕事後に活動できる時間と気力があります。


しばらくの間、仕事後の時間を漠然と使っていたのですが、せっかくならば意識して使ったほうがいいと思いたちました。

そこで、ここ半年のことと自分の行動の傾向を振り返りながら、この後の時間の使い方について考えていきたいと思ったのです。

あなたは、仕事後の時間をどのように使っているでしょうか。

ぜひ、一緒に振り返りながら考えていきましょう!



私の仕事後の時間の使い方の傾向


ここ数ヶ月、やりたいこと・やろうと思っていることにどんどん取り組もうと考えて、仕事後の時間はそれに当ててきました。

おかげで、新たな機会に巡り会えたり、今までなら実行できなかったことを実現したりすることができました。

これはこれで大きな収穫だったのですが、一方で、場当たり的になってしまっていたという側面もありました。

正直、ぐだぐだしてしまった日も少なくなったのです。


やりたいこと・やろうと思ったことに取り組むという習慣はできつつあるのですが、時間帯によっては、ぐだぐだと時間を浪費してしまうという癖のようなものも生まれつつありました。

そのぐだぐだのおかげで、気持ち面がリラックスできていたのかもしれませんが、もうちょっとメリハリが欲しいところです。


振り返ってみると、私は19時〜21時の3時間くらいの使い方が上手くないことがわかりました。

時間帯としては、夕飯の前後ですね。

夕飯の準備をしながら、アニメを見たり、YouTubeを見たりして、そのままぐだぐだしてしまう傾向になります。

スクリーンタイムを見てみると、特に、夕飯の後はぐだぐだ率が群を抜いて高いことがわかりました。

ここの時間帯の使い方がどうにも納得いかないので、上手い具合にできないか今、模索しています。

皆さんはこのあたりの時間、どんな風に使っているのでしょうか…


振り返ってみると食後は、本を読もうとしていたのですが、食後はなんだか集中できない上に、寝落ちするという悲しい結末になることが多かったように思います。そして、それを言い訳にして、スマホ見てぐだぐだしていたのかもしれません。

現在は、1日の振り返りを風呂上がり後に行なっているのですが、少し早めてそれを行ってみようかなと今、思い付きました。

これは意外とハマるかもしれません。

後は、英語で話す練習とかでしょうか。

教育関係のことを英語でやりとりすることができたら面白そうなので、今ちょっと頑張っているところです。

この辺りのことを早速試してみようと思います。



ずっとあれこれやっていたいわけではないけれど、なんとなく過ごしてしまうのは嫌


一日中、気を張り詰めているのは、性に合わないのはわかりきっているのですが、なんとなくすごしてしまうのも嫌だという気持ちもあります。

のんびりリラックスしながらも自分が納得のいく時間の使い方がしたい。

今回、記事を書いていて、そんな気持ちがあることに気付けました。


ついつい、ダメな使い方をしているところばかりに目を向けてしまいがちですが、上手くいくようになってきたことや頑張っていることも自分で認めておいた方が別のことのやる気も上がりそうです。

例えば、私の場合なら、朝起きて、考えたことや思ったことを整理しながら、記事を書くことは毎日続けることができているので、その根性?習慣?をうまい具合に派生させていけるようにしたいと思います。

習慣にしていくまでは大変ですが、気持ちよく時間が使えているなと感じられるように、努力していきます!!




今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

また明日の記事でお会いしましょう!

みなさま、良い24時間ををお過ごしください!!


※ぜひ、スキやコメントで応援していただけると嬉しいです。

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!