マガジンのカバー画像

日記

26
うだつの上がらない日々のこと
運営しているクリエイター

#育児

親と子

親と子

(カバー:野風増/河島英五)

子供を持つ人のことを「親」と呼ぶ。「親」という言葉にはなにやら、やたらと深い意味がある。

子供が生まれるということは、その子供が独り立ちできるようになるまで、親として一緒に生きていくということだ。その子供は将来どんな人間になるか全くわからない。総理大臣になるかもしれないし、犯罪者になるかもしれない。親である自分を愛してくれるかもしれないし、自分を殺すかもしれない。

もっとみる
掃除のたのしみを知って思うこと

掃除のたのしみを知って思うこと

週に1回、週末には家の掃除をすることにしている。普段は妻と分担することにしているが、ここ2ヶ月ほどは妻が帰省中のため、家の隅々まで1人で掃除をしている。

単純に作業量が倍になるのでどれほど大変かと、初めの頃は億劫に感じていたが、始めてみると案外楽しみを感じている自分がいる。
普段生活していながら自分が掃除担当ではないリビングやキッチンでは、毎週掃除するたびに新たな汚れポイントを発見したり、自分で

もっとみる
忙しさの文脈

忙しさの文脈

先日の体調不良から復調してくると、自ずと仕事が忙しくなってきた。
家事も今まで通りやっているし、子供のこともなんだかんだ色々やることがある。
マタハラを受けて会社を転職しようとしているので尚忙しい。外資系に応募するので英語もちょっとずつ思い出さないといけない。

「忙しい、は言い訳だ」と良く言われる。
忙しい中でも寸暇を惜しんでとり組めば、きっとできるはずだ、という趣旨だ。
わたしもある時期までは

もっとみる