佐々木一款

佐々木一款

マガジン

  • -60mV

    いろんなことのバランスて少しだけ負に帯電しています。本当ちょっとだけ。たまにめっちゃ正。

記事一覧

〇〇に包まれたなら

食欲の春、という言葉がある。というか、先日つくった。本当にまったく大したことがないのだけれど、意外と初めて聞く言葉だなーと思い少し気に入っている。 この言葉が発…

佐々木一款
3週間前

BAD DAY

今日は色んな方に迷惑をかけた。 それはもう、シンプルに凹んでいた。 そんな時に、春になると頭が金色になる同い年の友人に勧めてもらった。 「BAD DAY」 ダニエル・ポ…

佐々木一款
3週間前

「決め」の問題

「決め」って、めちゃくちゃ難しい。100円以内でひとつお菓子決めることにはじまり、日々何を食べるかも、恋愛も、仕事の意思決定も、そしてどの文章を公開するかも、全て…

佐々木一款
3週間前
1

充実と逃走

「そういえば最近、空の写真を撮っていないな」と、ふと思ったのは熱で重い体を引きずってコンビニに行った帰り道だった。僕はどうしても真昼なのに薄暗い自室に足を向ける…

佐々木一款
3週間前
2

転々(ころころ)と寝る

午前7時26分、座る形にフィットしすぎて寝ることに向いていないソファで目を覚ます。名古屋のサウナに宿泊していることを思い出し、カプセルへ。すぐ寝る。この睡眠では首…

佐々木一款
4週間前
1

ツイ廃な人生

僕はTwitterが大好きだ。 口から生まれてきたのかと言われるおしゃべりで、小さい頃から家ではずーっと話していた。 最初のフォロワーは母親。以後26年にわたって、僕の…

佐々木一款
4週間前
1

勘違い〜

こないだ、3日目の投稿を忘れたというノートを書いた。 でも書いてあった。 結局、5日目を忘れた。 大混乱。でもこんなもんなのである。覚えておくのニガテ 電車もうま…

佐々木一款
1か月前
2

3日坊主に負けない

3日目にして飲み明かして投稿し忘れた。でも4日目に復活する。折れないことが大事。 僕の大好きな鳥谷敬選手だって、デビューから連続試合フル出場していたわけではない(…

佐々木一款
1か月前

まだ今日は終わってない

一日の終わりはいつ来るのでしょうか? それはやっぱり、眠るまでだと思います。 こんな明るい夜をこの町に、後輩たちに残したいなあ。

佐々木一款
1か月前

書かないことには

文章はそれなりに書けるという自負があった。大学時代に、取材をして書くということを繰り返してきたし、仲間内では上手い方くらいの評価はあったと思うから。 だけど、あ…

佐々木一款
1か月前
4

撮らないことには

1月に最近一眼を買ったので、写真を撮る機会が増えている。増やしている。 ぜんっぜん、勉強できていないのがすっっごくストレスではあるんですが… 友達を撮ると喜んでく…

佐々木一款
1か月前
2

ノート再開しよかな

諸々考えてメモをする生活を続けていました。具体的な経験をまじえて、文章を書き溜めていければいいなという気持ちが少しずつ高まってきたので、少しだけ書いたnoteを再開…

佐々木一款
1か月前

青い鳥

「青い鳥」を追っているんじゃない? 友人にもらったこの言葉についてずーっと考えていた。自分でも納得がいく言葉だった。 最初に、その言葉をもらった理由を今やってい…

佐々木一款
6か月前
2

必要な時に協調行動をとるためにはどうすればいいんだ?

 神取先生の「ミクロ経済学の力」を一読して、共同体の論理とは、道徳律を大切にし、協調行動を促す論理と現状理解している。全然調べていなくて妄想なので悪しからず! …

佐々木一款
6か月前

「語笑」

 友人が2件目の家を借りた。 普通家を借りるときは、不動産屋に行き、内見をし、諸条件を確認して契約書に判を押して使用許可を得る。2日で済む話だ。金を払えれば基本的…

佐々木一款
6か月前
2

出さないと入ってこないということ

なんか、もやもやするなー、本なんか読んでも頭に入ってこないなーと思っている今日このごろ。どうしたらいいんやろうか。やっぱり出さなきゃいけないよなと思う。何でもそ…

佐々木一款
6か月前
1
〇〇に包まれたなら

〇〇に包まれたなら

食欲の春、という言葉がある。というか、先日つくった。本当にまったく大したことがないのだけれど、意外と初めて聞く言葉だなーと思い少し気に入っている。

この言葉が発明されたのは、「無欲だから、てんぷらさえ食べれればそれでいい」「いや、寿司も」「じゃあえのきも」「まいたけの天ぷらも食べたい」「いちご大福、、、!」というとても強欲なLINEの最中だった。

ところで、いちご大福に包まれているいちごはかわ

もっとみる
BAD DAY

BAD DAY

今日は色んな方に迷惑をかけた。
それはもう、シンプルに凹んでいた。

そんな時に、春になると頭が金色になる同い年の友人に勧めてもらった。

「BAD DAY」 ダニエル・ポーター

「たぶん、聴いたことあるよ。小学生くらいの時の曲だから」

自宅の駐車場に着いて、車を降りずにspotifyを起動する。たしかに、懐かしいメロディが流れてくる。

「和訳を見ながら聞いてみて」

電話での言葉をふと思い

もっとみる
「決め」の問題

「決め」の問題

「決め」って、めちゃくちゃ難しい。100円以内でひとつお菓子決めることにはじまり、日々何を食べるかも、恋愛も、仕事の意思決定も、そしてどの文章を公開するかも、全て「決め」ているのである。というか、「決め」ができていない場面では後悔することが多い気もする。この「気もする」をつけるかどうか、一文字のチョイスも「決め」なのだ。

ウィルパワーなんて言葉もある。使い切ると回復に時間が必要という説と、無限に

もっとみる
充実と逃走

充実と逃走

「そういえば最近、空の写真を撮っていないな」と、ふと思ったのは熱で重い体を引きずってコンビニに行った帰り道だった。僕はどうしても真昼なのに薄暗い自室に足を向けることができずに、川縁に座って足を垂らしていた。足をブラブラさせてしまうのは、子供っぽくて嫌なクセなのだけれど、抜けないからクセなのだろうと思う。本当は爽も食べていた。

ここ数ヶ月は人生の中でも、とても充実した時間を過ごしていると思う。大学

もっとみる
転々(ころころ)と寝る

転々(ころころ)と寝る

午前7時26分、座る形にフィットしすぎて寝ることに向いていないソファで目を覚ます。名古屋のサウナに宿泊していることを思い出し、カプセルへ。すぐ寝る。この睡眠では首を痛めた。

【睡眠】

午前9時42分、カプセルで目を覚ます。朝食券が無駄になる。この睡眠では、息が苦しく頭がくらくらした。

【活動】

諸々をこなし、いい感じに個人感がある洋食店でお昼ご飯を食べる。

午後1時21分、宇治山田行の電

もっとみる

ツイ廃な人生

僕はTwitterが大好きだ。

口から生まれてきたのかと言われるおしゃべりで、小さい頃から家ではずーっと話していた。

最初のフォロワーは母親。以後26年にわたって、僕のつぶやきが溢れるタイムラインを強制的に見せられている。ちなみに、父は呟きすぎると威圧してくる。さらに、弟と妹はもう少し物理的にダメージを受けている。

noteを毎日あげよう!と思っても、すぐにつぶやいてしまって、noteに書く

もっとみる

勘違い〜

こないだ、3日目の投稿を忘れたというノートを書いた。

でも書いてあった。

結局、5日目を忘れた。

大混乱。でもこんなもんなのである。覚えておくのニガテ

電車もうまく乗れない

最近開き直ってるけど、ポンコツだなぁと気にすることもあるんだよなあ

3日坊主に負けない

3日目にして飲み明かして投稿し忘れた。でも4日目に復活する。折れないことが大事。

僕の大好きな鳥谷敬選手だって、デビューから連続試合フル出場していたわけではない(はず)

気が付いたら続いていた時、習慣になる。納得がいく文章を書けるようになるのは、その後の話だ

凹むけど

まだ今日は終わってない

一日の終わりはいつ来るのでしょうか?
それはやっぱり、眠るまでだと思います。

こんな明るい夜をこの町に、後輩たちに残したいなあ。

書かないことには

書かないことには

文章はそれなりに書けるという自負があった。大学時代に、取材をして書くということを繰り返してきたし、仲間内では上手い方くらいの評価はあったと思うから。

だけど、ある時フィクションを書こうとしたら、全く筆が動かなかった。与えられたネタがないと、何もできない。おおきく振りかぶって、そして、そっとPCを閉じた。

そして今、ただ思ったことを言葉にするということを始めて数週間が経つ。今までは外に出していな

もっとみる
撮らないことには

撮らないことには

1月に最近一眼を買ったので、写真を撮る機会が増えている。増やしている。

ぜんっぜん、勉強できていないのがすっっごくストレスではあるんですが…
友達を撮ると喜んでくれたり、だいぶと仲良くなったんだよなあって感慨深くなったりしてやっぱり楽しいし、総合的に知性使うなあと思います。

写真は撮る人を写している、という言葉が素敵だなと思います。さらに言うと、撮る人と撮られるものや人の関係性を写しているんだ

もっとみる

ノート再開しよかな

諸々考えてメモをする生活を続けていました。具体的な経験をまじえて、文章を書き溜めていければいいなという気持ちが少しずつ高まってきたので、少しだけ書いたnoteを再開してみようかな〜(Twitterより短いw)

青い鳥

「青い鳥」を追っているんじゃない?
友人にもらったこの言葉についてずーっと考えていた。自分でも納得がいく言葉だった。

最初に、その言葉をもらった理由を今やっていることを変えようか悩んでいるからだと仮定した。

でも、やることがどんどん変わっても青い鳥追ってるように見えない人もいるな。なんでだろう?

やっていることを変える理由は大きく分けて2つあるのではないか。
ⅰ)今やっていることが楽しいけれ

もっとみる

必要な時に協調行動をとるためにはどうすればいいんだ?

 神取先生の「ミクロ経済学の力」を一読して、共同体の論理とは、道徳律を大切にし、協調行動を促す論理と現状理解している。全然調べていなくて妄想なので悪しからず!

家族のような小さな共同体において、自然状態では囚人のジレンマ的な状態になり、全体の利得が最も小さくなるようなナッシュ均衡に落ち着いてしまう。それに対して、共同体の共通善を大切にするような道徳律を共有することで、協調行動を促すという考え方で

もっとみる

「語笑」

 友人が2件目の家を借りた。

普通家を借りるときは、不動産屋に行き、内見をし、諸条件を確認して契約書に判を押して使用許可を得る。2日で済む話だ。金を払えれば基本的には借りられる。

彼は大学の前の酒屋の角打に通った。何回も通って、大学の先輩や、街に住んでいる人と酒を酌み交わし、身内になっていった。その中で、自分のやってみたいことを人生の先輩やときには後輩たちにもぽつぽつと伝えていったのだと思う。

もっとみる

出さないと入ってこないということ

なんか、もやもやするなー、本なんか読んでも頭に入ってこないなーと思っている今日このごろ。どうしたらいいんやろうか。やっぱり出さなきゃいけないよなと思う。何でもそう。出さないと入ってこない。

「世界は贈与でできている」に登場するウィトゲンシュタインの言語ゲームの説明では、ある言葉を理解しているかどうかは、その言葉(または指示されている対象)を使って、行動や議論しているという現象を通してしか説明でき

もっとみる