T2

愛知の柔整師。保険揉み系で修行し、治療は「これじゃねー」で独立。結局揉み系を発展させて…

T2

愛知の柔整師。保険揉み系で修行し、治療は「これじゃねー」で独立。結局揉み系を発展させて自費治療ほぼ100%で年140日の休日と1日の施術は6時間までと決め、年1200万円以上の売上を8年連続で推移中。現在は1人接骨院。海と酒好きな昭和53年生まれの2児のパパ。お宝記事アルかもw

記事一覧

保険で月100万円目指す先生、必見です

この記事は ・柔整専門学生 ・月100万円をめざしている先生 ・いつか開業したけど不安な先生 ・「コンサルタントはちょっとな」って先生 向けに書いていこうと思いま…

T2
1年前

健康保険、こんな案どうですか?

今回は柔整の先生に向けて書いて行こうと思います。接骨院の健康保険に興味のある方も参考になる内容です。 健康保険は、一体誰のため? 保険料を支払っている、患者さん…

T2
2年前
3

保険と自費のメリット、デメリット

この記事は、柔道整復師の先生に保険請求と自費のメリットとデメリットをどちらも行った経験のある僕が、挙げていこうと思います。 ・これから柔道整復師を目指す方 ・保…

T2
2年前
2

あなたの一番の強みはなんですか?

この記事は、治療院をやられている ・いまいち売上がぱっとしない ・経営で新規がすべてと思われてる ・自分の強みがわからない 先生方向けに書いていこうと思います。…

T2
2年前
7

接骨院って…なぜ安い?

この記事は、一般の方の接骨院に求めるものと、保険請求をする接骨院の現状について書いていこうと思います。まだ免許を取得していない頃の僕と、今の現状を知る僕が答えて…

T2
2年前
4

僕の院のひと月の経費

みなさん、売上ってよく目にしますが『経費』ってなかなか目にしないと思います。そこで、自院の経費を暴露したいと思います。最後の方は分かりやすくサラリーマンの給料と…

T2
2年前
9

柔整師のセミナーとお勉強について

この記事は ・自分の治療に芯がない方 ・セミナーに行く習慣がない方 ・セミナージプシーでさまよってる方 ・セミナー気になってるけど、どれがいいのかわからない方 …

T2
2年前
6

柔道整復師になってよかったこと

この記事は ・柔道整復師になりたい、目指している ・現役でバリバリお仕事されている先生 ・他の職業を覗いてみたい方 に向けて書いていこうと思います。共感して頂け…

T2
2年前
8

僕が柔道整復師を目指したわけ

この記事は ・これから柔道整復師を目指そうと思っている方 ・今まさに学ばれている方 ・免許を取って安易に開業してやっていけるの?と不安な方 ・他人の人生の岐路に…

T2
2年前
18
保険で月100万円目指す先生、必見です

保険で月100万円目指す先生、必見です

この記事は

・柔整専門学生

・月100万円をめざしている先生

・いつか開業したけど不安な先生

・「コンサルタントはちょっとな」って先生

向けに書いていこうと思います。時代に逆行しているかもしれませんが、接骨院経営の手助けになる内容になっていますので、是非読んで下さい。またこれをしっかりこなして、月100万円には届かなくても、結果が全然でない先生は居ないはずです。

初めに

柔整の免許を

もっとみる
健康保険、こんな案どうですか?

健康保険、こんな案どうですか?

今回は柔整の先生に向けて書いて行こうと思います。接骨院の健康保険に興味のある方も参考になる内容です。

健康保険は、一体誰のため?

保険料を支払っている、患者さんのためだと思います。

柔整師のためのものではございません。

ですのでまず、患者さん主体の体制でならなければいけないと思います。

ですが、法律は完ぺきではないのが世の常。

僕が思う接骨院の保険体制の矛盾や問題点を挙げときます。

もっとみる
保険と自費のメリット、デメリット

保険と自費のメリット、デメリット

この記事は、柔道整復師の先生に保険請求と自費のメリットとデメリットをどちらも行った経験のある僕が、挙げていこうと思います。

・これから柔道整復師を目指す方

・保険請求の未来に心配のある先生方

・自費診療に興味のある方

向けに書いていこうと思います。主に保険請求のデメリットが主体の記事にはなりますが、メリットも少々ございますので、最後までお付き合いください。

どうやって保険請求は厳しくなる

もっとみる
あなたの一番の強みはなんですか?

あなたの一番の強みはなんですか?

この記事は、治療院をやられている

・いまいち売上がぱっとしない

・経営で新規がすべてと思われてる

・自分の強みがわからない

先生方向けに書いていこうと思います。

この記事は売上を維持するのに役立ちます!自費目線ですが保険請求でも通用するかもしれません。自費移行の準備は出来ます。あるとかなり楽です。

余談ですが、僕も保険請求時代は昼に1人、将来を見据えて自費で施術してました。あの時40分

もっとみる
接骨院って…なぜ安い?

接骨院って…なぜ安い?

この記事は、一般の方の接骨院に求めるものと、保険請求をする接骨院の現状について書いていこうと思います。まだ免許を取得していない頃の僕と、今の現状を知る僕が答えていこうと思います。

まず患者さんが接骨院になにを求めているのかを、年代別にまとめてみました。

60歳以上の方の声

・保険マッサージ

・治らない痛みに対する慰安

・時間が余ってるし安価で毎日来れる

・保険で日常的に動けなくなるまで

もっとみる
僕の院のひと月の経費

僕の院のひと月の経費

みなさん、売上ってよく目にしますが『経費』ってなかなか目にしないと思います。そこで、自院の経費を暴露したいと思います。最後の方は分かりやすくサラリーマンの給料と比較してみました。

・これから開業される先生
・従業員の先生も見てほしいです
・経費を気にされない先生
・箱もの店舗を考えている方

などの皆様の参考になればと思います。

ひとりぼっち接骨院の月の経費

家賃       15万円

もっとみる
柔整師のセミナーとお勉強について

柔整師のセミナーとお勉強について

この記事は

・自分の治療に芯がない方

・セミナーに行く習慣がない方

・セミナージプシーでさまよってる方

・セミナー気になってるけど、どれがいいのかわからない方

向けに書いていこうと思います。自分自身、接骨院を開院し一人で自費で年1200万円売り上げれたら一人前かなと思い、それが達成でき、また継続できると自負していますので書くことにしました。腕だけで月100万円売り上げられないのも事実です

もっとみる
柔道整復師になってよかったこと

柔道整復師になってよかったこと

この記事は

・柔道整復師になりたい、目指している

・現役でバリバリお仕事されている先生

・他の職業を覗いてみたい方

に向けて書いていこうと思います。共感して頂けたり、皆さんの何かの足しなれば嬉しいです。

良かったことをベスト5で紹介できたらと思います。

早速・・・

第5位

・クーラーや暖房の中で仕事ができる

僕は接骨院の先生になるまで、9年間工場で働いていました。もちろん夏は暑い

もっとみる
僕が柔道整復師を目指したわけ

僕が柔道整復師を目指したわけ

この記事は

・これから柔道整復師を目指そうと思っている方

・今まさに学ばれている方

・免許を取って安易に開業してやっていけるの?と不安な方

・他人の人生の岐路について覗いてみたい方

向けに書いていこうと思います。

僕が柔道整復師を目指した訳は単純に、

『一番簡単にビジネスを起こせそう』

だからでした。

皆さん​初めまして。この記事がnote初投稿になります。

一生懸命書き書きし

もっとみる