マガジンのカバー画像

日本全都道府県に行ってきた

57
今回3ヶ月ほど日本に帰った際、日本の47都道府県…つまり全部に行くことができたので、そのいきさつを書いていきます。 (注):行った…というのは列車で通過した、というのを含めますの… もっと読む
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

日本全都道府県に行ってきた(下関ー広島ー尾道)

日本全都道府県に行ってきた(下関ー広島ー尾道)

これまでの流れはこのマガジンからどうぞ。

12月1-2日

前回は、走って関門海峡を渡ったところで話を一旦切ったが、その日の続きから。

偉業達成!(だかなんだか知りませんが)した後は、ホテルに戻って朝風呂に入った。泊まったホテルは、駅から少し離れていてるし、周りには観光拠点もないビジネスホテルだったのだが、最上階に大浴場があったのがポイントで選んだ。
さすがに露天にはなっていないが、風呂場の窓

もっとみる
日本全都道府県に行ってきた(古城とラフカディオ・ハーン)

日本全都道府県に行ってきた(古城とラフカディオ・ハーン)

これまでの流れはこのマガジンからどうぞ。

12月4日

今日も出雲市に泊まるので、一日観光だ。

出雲大社周辺は昨日行ったし、県庁所在地である松江に行くか…。

まずは朝ごはんでも食べようかな…と思い、カフェを探すべく出雲市の目抜き通りを歩いたが、なかなか見つからず、困ったなあ…コンビニ飯はなるべく避けたいし…と思っていると、少し奥まった場所に蔵を改修したカフェがあった!

中はとてもあたたかい

もっとみる
日本全都道府県に行ってきた(中洲の夜は更ける)

日本全都道府県に行ってきた(中洲の夜は更ける)

これまでの流れはこのマガジンからどうぞ。

12月5日

今日は移動日だ。

明日の朝のフライトで、那覇を経由して宮古島まで行くので、今晩は博多に宿を取っている。

できれば山陰本線をずっと下関まで行けたらいいよなあ、と思って時刻表を見たら、そういう特急列車というのは存在せず、やったらと時間がかかってしまうので断念。

無難に山口線経由新山口行きの「スーパーおき3号」に乗るべくプラットフォームに上

もっとみる
日本全都道府県に行ってきた(ついに目標達成!)

日本全都道府県に行ってきた(ついに目標達成!)

これまでの流れはこのマガジンからどうぞ。

12月6日

今日は、沖縄の宮古島に飛ぶ。

…ということは…つまり、

日本全都道府県に行ったことになる!

ここでいきなりフライトがキャンセルになるとか、自分の体調が急に悪くなるとか、そんなことでも起きない限り確実に沖縄に行け、目標達成、となる。

3ヶ月近く日本に滞在しているのだし、ジャパンレールパスといういわば魔法の杖を持っていたので、日本の優秀

もっとみる
日本全都道府県に行ってきた(宮古島)

日本全都道府県に行ってきた(宮古島)

これまでの流れはこのマガジンからどうぞ。

12月7日

明日には島を離れるので、手っ取り早くバスツアーに参加して宮古島観光をした。

この日は、風が吹いているものの快晴。昨日も曇りだったし、翌日はまた天気が崩れるという予報だったので、とても幸運だった。

バスはいくつかのホテルで乗客をピックアップした後、島の東側へ。

東平安名崎は、島の東端に突き出ている細長い岬で、大きな岩が海面のあちこちから

もっとみる
日本全都道府県に行ってきた(さらばジャパン)

日本全都道府県に行ってきた(さらばジャパン)

これまでの流れはこのマガジンからどうぞ。

12月8-17日

さて、このヨタレ旅がらす記もそろそろ終わりにせねば。

宮古島からは直行便で羽田、そして横浜の家に。

兄夫婦のフライトが少し後だったので、空港ターミナルで待ちがてら、「そういえばあれ食べたなかったな」シリーズ。

いや、トンカツやそれに似た食べものはオーストラリアにもあるけど日本の専門店でのトンカツはやはりね…あぐあぐ。

羽田から

もっとみる