マガジンのカバー画像

食べ物の話

93
食べ物にまつわる記録です♪
運営しているクリエイター

#美味しいもの

3月のランチ事情。

3月のランチ事情。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
気づけば前回の更新から1週間くらい経過してしまっていて、その間、息子のクラスが学級閉鎖になったり、イベント出店があったりとバタバタしていました。

そんな3月のここ最近のランチ。
なんとなくお昼を食べそびれた日のご褒美ランチ。

がっつりお肉のフォルクスランチ。

ミスジのカットステーキ120gを注文。

生姜入りボルシチ。

もっとみる
満開のミモザに遭遇した日。

満開のミモザに遭遇した日。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨日は妹が結婚式や卒業式につけるアクセサリーやバッグを借りに来たので(笑)、ランチとお茶しに出掛けました。

ランチはここへ。

オープンした時から気になっていたのに、初めて行きました。
ハワイアンな曲が流れる広い店内、良い感じでした。

色んなメニューの中から、ハワイを思い出して、ガーリックシュリンプロコモコ丼にしました

もっとみる
マルシェの(ほぼグルメ)記録。

マルシェの(ほぼグルメ)記録。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
2月の週末の3連休は、ほぼ毎月出店しているnbasemarceに出店していました。
ここは屋根付きですが屋外。寒い日も暑い日もあります。
私は暑さに著しく弱いので、冬の方が気持ち的に楽です。

とはいえ、自分の仕事のバランススタイルを模索した結果、マルシェ出店はそこまで沢山にしていないので、久しぶりのマルシェに少し緊張します。

もっとみる
アフタヌーンティーをいただく。

アフタヌーンティーをいただく。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
昨年の11月に友人とフラッと入ったこのお店。

その日は紅茶を飲んでゆっくりしたのですが、ランチやアフタヌーンティーがあったので、次回はその友人とのお誕生会はここにしよう!と話していました。

お互いに1月はバタバタしていたので、2月にようやく念願かなって行ってきました!

お誕生日仕様。

ゆっくりとティータイムする時間って優雅

もっとみる
一人で仕事をしていても仲間はできるんだなと思った話。

一人で仕事をしていても仲間はできるんだなと思った話。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。

私はですね~基本的に働きたくないなあと思っているんです。

みんなは私が仕事が好きだと思ってくれているんですが、可能であれば家でのんびりとずーっとドラマを観ていたい(韓流)。

だけど、色々な事情でそういうわけにはいかず、微々たるものではありますが自分で稼がないといけません。

元々この仕事を始めたのも「好きなことをして

もっとみる