マガジンのカバー画像

レビュー not 美術

10
気の向くままに記事を綴ろうかと(*・ω・)
運営しているクリエイター

記事一覧

炊飯器でパン作り

三合炊き炊飯器でパンを作りました。
上手く行ったので、レシピを覚え書きしました(・◇・)

[材料]
強力粉 100g
ピザ用チーズ 20g
砂糖 10g
塩 1g
ドライイースト 3g
牛乳 65cc
バター 10g

[作り方]
1.ボールに強力粉、ピザ用チーズ、片側に砂糖とイーストを入れ、反対側に塩を入れます。
2.人肌に温めた牛乳をイースト側に入れて混ぜます。
3.バターを入れて生地をこね

もっとみる

伝統技法と生計

志村ふくみ女史のことを唐突に思い出したので、走り書きをします。

職業としての染織に興味を持ち、調べていた時期がありました。

当時、一番印象に残ったのが志村ふくみ女史の言葉で、「織物で難しいのは糸を績むことでも染めることでも織ることでもない、売ることだ」と。

そして、結城紬の工業指導所の方に伺ったお話です。
「糸を一反分紡ぐのに三ヶ月かかって七八万、糸括りして染色して七八万、一月かけて織って七

もっとみる

信仰と家族

先に断りますが、個人を誹謗中傷したいわけではありません。信仰の自由という観点から書いています。

≫同じ家の中で、夫婦や親子、それぞれが違う「宗教」を信仰していては「家庭円満」にはなりません。

あるSNSのコミュであるお坊さんがされた発言ですが、問題提起されていたのでいつもならスルーするところだけど書きます。このお坊さんは仏教系のコミュに現れては引っかき回して居なくなるを繰り返す方で、元々お寺の

もっとみる

お稽古事ここにあり

ある人に「勉強は学生時代にやっておいた方がいいよね。そうしないと三十路に大学院進学とかTOEIC試験を受け出すんだよ」と言われました。

確かに。完全に同意なんですけど。ちょっと補足させて下さい。

かく言う私、二十八歳から七年間、あることを学びたくて専門学校を含む複数の教室に通いました。お陰様で知り合いが増えて楽しかったんですけど、本来なら警察沙汰にするべきトラブルに巻き込まれました。会社と自宅

もっとみる
【映画】「ルーム」自由とは何か。

【映画】「ルーム」自由とは何か。

数週間前に観た映画で今更感が強いですが、つらつらと考えたことを書きます。

主人公は誘拐監禁事件の加害者と被害者の間に産まれた五歳の男の子「ジャック」です。映画の終盤で髪を切りますが、最初は髪が長かったので女の子っぽく見えました。美少年です。

映画の前半は母子の監禁生活を、後半は脱出後の生活を描きます。話としては重いのですが、作り込みが足りなかったかなと物足りなく感じました。もっと違うアプローチ

もっとみる
【映画】「さざなみ」恋愛≒結婚≒出産≒家族(?)

【映画】「さざなみ」恋愛≒結婚≒出産≒家族(?)

前評判が良かった故、先日、レディースディを利用して鑑賞しました。矢張り非常に考えさせられる内容でした。ネタバレを含みます。御了承下さい。

週末に結婚四十五周年の記念パーティを控えた、会話もあり、共通の友人もあり、一緒に食事をして、ダブルベッドで一緒に眠る、日常生活を淡々と送る何処にでも居る普通の老夫婦が主人公なのです。

愛とか
恋とか
結婚とか
家族とか
友人とか
子供とか孫とか

関係性は何

もっとみる
【映画】「愛の渦」回顧録

【映画】「愛の渦」回顧録

性的な話題が苦手な方は閲覧注意です(ぅω=`)

私の映画の原点ですか。

子供の頃、近くのショッピングモールで週末、旧作の映画の無料上映会をやっていまして、家族で鑑賞することが多々ありました。
そのうちのひとつが多分、今ならR18+だと思うのですが、非常に印象に残っていまして。
当時、小学生でした(いいのか?)。
今、また、観てみたい作品でもあります。怖いもの見たさで。

その後もたまに映画館に

もっとみる

noteを書く理由:インプットとアウトプット

ある方達のコラムを読んで考えさせられたことなのですが、インプットとアウトプットのバランスをとることって非常に難しいと思うのですよ。

以下、受け売りです。

学生時代は専らインプットでしょう。
授業を聞く、本を読む、試験問題とにらめっこをしてといった知識のインプットが大切な時期です。

社会人になり、更に「一人前」と言われる頃にはインプットとアウトプットが逆転します。

経験を積むと、知識が知恵に

もっとみる
【映画】「リリーのすべて」の小道具

【映画】「リリーのすべて」の小道具

画家夫妻が主人公の映画だったので、気になったことを私なりの視点から書きますね。ネタバレを含みます。ご注意下さい。

ふたりとも洋画家です。美術学校時代からの交際を経て結婚したようです。奥様から誘ったとか?

夫は風景画家。
妻は人物画家。
最初は夫が有名でしたが、途中で逆転し、妻が先にパリで個展を開きます。個展の内容は夫の女装姿を絵画化したものでした。この頃より夫は筆を折り、妻の助手を努めるように

もっとみる
碇策行著『田舎のキャバクラ店長が息子を東大に入れた。』を読んで

碇策行著『田舎のキャバクラ店長が息子を東大に入れた。』を読んで

先に断りますが、此方には「子供を東大に合格させる方法」が書いてあるわけではありません。
キャバクラ店長な父親の自伝的な内容です。

実は私、リアルタイムで合格を知っていました。何故なら所々に出てくる「毎朝ファミレスに黒のウィンドブレーカー上下という出で立ちで携帯電話片手に現れる謎の男」さんのFBを閲覧していたからです。あ、FBFです。
謎の男と書きましたが、怪しい人ではなく、某県内の高校のスクール

もっとみる