見出し画像

《前半》非常に難しい、"運送業"の2024年問題。 

みなさん、こんばんは!!

ここまろです!!

▲今日のBGM▲



いや~もう夏休みの後半になっちゃいました(^▽^;)

来週はドン・〇ホーテでのバイトがはじまるし、

簿記の特講の試験もあるし(合格したら1単位)、

もういろいろとカレンダーが埋まってきました( ´∀` )



さてですね、

実は今週のはじめにですね、

とある会社の(IT企業)オンライン説明会を受けたんですよ!

それでね、

その説明会のあとに、グループワークがあったんですが、

そこでですね、

これが提起されたんですよ:

「2024問題を解決するためにやるべきことを考えましょう」


みなさんは、2024年問題を知っていますか??

知っている人が多いと思いますが、

大雑把に説明すると.…



2024問題とは



簡単に言うと、今まで何時間も働けた大型・中型トラックの運転手の残業時間が、

年間960時間しか働けなくなるということによって、

怒るかもしれない問題のことです。

960時間と聞くと、

結構多い感じがするかもしれませんが、

実際にこれを1日単位にすると、

4時間しか働けないということです。


▲簡単なまとめその1▲


一見、悪くないものだと見えるかもしれませんが、

実は同時いろんな問題・デメリットができてしまいます。


それは.…


デメリット・課題


デメリット1.(個人の場合の)配達の遅れ


1日の仕事時間、つまり、

配送時間が減ることで、

当日配達とか、

翌日配達などのサービスが地域によって遅れる可能性が出てしまいます。



デメリット2.(企業の場合の)配達の遅れ



しかも、配達の遅れは個人の場合に限らず、

企業などにも影響を及ぼします。


例えば、

スーパーやコンビニなどの販売業者では、

食品の配達遅れ(場合によっては新鮮なものが届けにくくなる可能性が)


病院やクリニック、薬局などでは薬や器具の不足

が生じる可能性があります。



デメリット3.人手不足の深刻化


今ですね、

少子高齢化や政府の政策の失敗などなどで、

人手不足が顕著な問題になっていますが、

決定的な解決がないまま2024年4月を迎えると、

現在トラック運転手として働いてる人たちが、

労働環境が変化したことにより、

転職・辞職する人が増える可能性も考えられます。

運送業自体は元から年収は高くないので、(全業界の年収を平均よりも低い)

"命"でもあった残業時間が減ることで、


これ以上運転手として働く意味がなくなってしまいます。


▲まとめその2▲



さまざまなデメリット・課題がある2024年問題ですが、

実はこれ、


2019から言われている問題なんです。


では、この4年間、何も対策はなかったのでしょうか?

実は、そういうわけではないです。


企業の取り組み



2023年5月、

セブン・イレブンでは、


1日の物資の運送を1日4回から1日3回に代わりました。

具体的にはですね、

朝(見たことないから不明)・午後(曜日による)・夜(8時~10時の間)

に運送するようになりました。


またですね、同時期から、

緊急な需要のないものや、鮮度にこだわる必要のないものは、

発注の翌日に運搬するようになりました。

そうすることで、

運搬する人にとっては負担が減りますし、

拘束時間も減るという形になります。



また、

ヤマト運輸は、

空輸を活かしたり、郵政との連携を行ったり、

配達の見直しを行ったりと、

さまざまな取り組みをしています。


では、これは本当に解決になっているのでしょうか??




.…次回の記事で見てみましょう(ちょっと長くなったので)。


それでは、今日はここまで!

最後まで読んでくれてありがとうございました!!!

続きをお楽しみに!(明日はバイトだけど、明日投稿できるように、検討に検討を重ねて、加速させるわ(^_-)-☆


それでは、

おやまろ~~~!



------------//--------------//-------------//--------------//-------------//----------

今日のおすすめ記事!!


------------//--------------//-------------//--------------//-------------//----------


最後まで読んでくれてありがとうございます!


 
これからも誰でも楽しんでいただけるような記事を作るよう頑張っていきますので、フォロー・スキをしていただくとありがたいです!(◍ ´꒳` ◍)
 また、初心者やフォロワー増やしたい人向けの有料記事も作っていますので、よろしければ購読してね!☆

あっ、共同運営マガジン「ここまろの交流部!」でメンバーを募集しています!!
こちらの共同運営マガジンでは、「新たなクリエイターとの出会い」という目標のもとで行っていますので、Note初心者・絡みたい人・拡散したい人におすすめです!(もちろん、どなたでも入れます!)
共同メンバー・管理者になりたい方はぜひこちらから参加してみてください!
あなたのような素晴らしい人を待ってます!(*´꒳`*)ニコ

最後に…

Twitterではフォロバ100を実施していますので、ぜひフォローしてね!!☆


以上、ここまろでした!

Have a Nice Day!! Bye( •ω•ฅ).。.:*



最後まで読んでくれてありがとうございます! もしよければ、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。 ほかの学生と同じような大学生活を送るためには、多大な学費が必要ですので、とても助かります! どうか、よろしくお願いします!(o*。_。)oペコッ