マガジンのカバー画像

「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン)

25
ずっと前に買って読んだ「チーズはどこへ消えた?」(スペンサー・ジョンソン著)を、今日、十何年ぶりかにもう一度、読み返してみた。 やはり内容は深く、また得られた物が違った気がした。…
運営しているクリエイター

#followme

『△△で言う○○』

『△△で言う○○』をどんどん募集します。

では私から行きますね。

私立大で言う東大=慶應大学

女子大で言う東大=お茶の水女子大学

文系で言う医学部=法学部

文化部で言う野球部=吹奏楽部

日本で言うナポレオン=織田信長?豊富秀吉?

外国で言う福沢諭吉=ベンジャミン・フランクリン

外国で言う宮本武蔵=ヘミングウェイ

日本で言うドストエフスキー=大江健三郎

日本で言うジャンヌダルク=

もっとみる

八つ当たり、責任転嫁、中傷と言う名の、自爆テロ。

人への八つ当たりは、自爆テロだと、早目に気付くべし。

人に当たれば、きっと倍になって、十六当たりとなって自分に返って来る。

それで性悪な輩は、また逆恨みや逆ギレをしては、更なるしっぺ返しを受け、最悪の場合で、仕舞いには我が身を滅ぼす破目になるだろう。

八つ当たりの他、責任転嫁や、
嫉妬による中傷や罵声とかもやはり、きっと自爆テロと同じで、
後々、倍になって自分に返って来る。

よって、悪い事

もっとみる

夢、希望は、天から地へ。地から天へ。

生きている内に、
全ての夢や希望を叶えてしまえば、
それこそが絶望まっしぐらなのだから、
生きている間は、夢や希望はひたすらに、
探し続けて、見付けて行けば良い。

人間は、夢、希望も、

天から授かった光の欠片(かけら)である。

生きながらに叶えなかった夢、希望は、
あればそのまま、
天界に返すように、青空へ託せば良いのだから。
息とし生ける者には、光が降り注ぐ。
天界に居たなら、きっと、光を

もっとみる