マガジンのカバー画像

独り言

7
そらまるの独り言ゾーン
運営しているクリエイター

記事一覧

みんな自分勝手すぎ

みんな自分勝手すぎ

最近もやっとしたこと。

ことの発端は私達が実父に
父の日のプレゼントを送り忘れたこと。

ここ最近ずっとバタバタで父と連絡する
タイミングが取れなかった。
(通院やら手帳申請やら...)

すっかり頭の中から父の日というワードが
抜けてしまった状態で実家に帰省していた。

その際、母から父の日のプレゼントがなくて
悲しかったという連絡があったとこを
伝えられた。

そもそも祖母の耳にも入るくらい

もっとみる
台風きらい

台風きらい

元々気圧の変化にげき弱人間なので
この季節になると気分落ち込むし
頭痛や肩こりに悩まされます

それだけでなく、我が家が崩壊し始めたのも
ちょうど梅雨あたりなので
メンタル的にもしんどいのです

ここ最近、梅雨入りがどんどん
早くなっている気がしてて
私の心はついていけません

季節ばかり過ぎ去ってしまい
私自身がずっと梅雨時から
置いてけぼりにされてるような
気持ちになるのです

梅雨だけでなく

もっとみる
こんな時間に独り言

こんな時間に独り言

引き摺りやすい性格
昨日も更新したけど、
身内から言われた言葉がショックで、
一日中涙が止まらなかった。

そんな中、旦那が外せない飲み会に行ってしまい見捨てられ不安からボーダー症状が悪化し、
希死念慮や脅し、試し行動を飲み会に行く
最中の旦那にしてしまった。

たとえ冗談であったとしても私は
すべて真に受けてしまう性格だから
気持ちの切り替えがうまくできない。

両親に期待するなと言われるけれど

もっとみる
インプットした日の夜

インプットした日の夜

インプットした日
今日は半日用事があった。
とある観劇を見に行くためだったから

こういう時PD持ちはしんどい
暗転しだすともう動悸と吐き気が止まらない
客席から出口へ逃げ出したくなるし
そして周りに座ってらっしゃるお客さんの目が
とにかく気になって仕方ない。

これは私が私のPDの症状
映画にしろ舞台にしろ場面転換が
あるものが苦手でできれば避けたい
ものである。

でも今日珍しく観劇に行きたい

もっとみる
身内に理解者がいないつらさ

身内に理解者がいないつらさ

『頑張れ』という言葉の呪い

今日久しぶりに叔母と電話した時に思ったこと
それは、私を含めた精神疾患者にとって、
「頑張れ」という言葉は言わないで欲しい
ということです。

確かに私は、他の健常者と比較すると
できることや頑張れることが圧倒的に
少ないかもしれない。
家事や仕事は思ったように上手くいかないし
いつ病状が悪化するか怯えながら生活してます。

それを叔母はそこまで深く考えていないのか

もっとみる
得体の知れない焦燥感

得体の知れない焦燥感

画像の華やかさとは変わってこちらでは
暗黒なはなしがつづいている。

ここ最近の悩みは無職であること
身体的ストレスによって前の会社を2年で退職した

最初のうちはニート最高って思ってたし
稼がなくても生活できるなんて
これ以上の幸せはないって思ってた

ある時友人の母に
今の現状を話したことがあった。

その時『そうとう旦那稼いでるのね羨ましい』

初めて言われた。

もちろん私が退職した本当の

もっとみる
寝られる日寝られない日

寝られる日寝られない日

ここ最近寝られる日と全く寝られない日が
でてきた。
一応睡眠導入剤2錠と抗不安薬1錠を
就寝前に服薬してる。

それで効果ある日は布団に入って30分くらいで
寝付けてしまう。

効果ない日は永遠に目が覚めてしまい、
気づいたら朝6時を迎えることもある

主治医は私がむやみに薬を増やしたくないことを
ものすごく理解してくださっているので
悩みながら必要分の薬を毎回処方して貰ってる

寝られないって本

もっとみる