徳井優(そうま)

20代フリーター。NOVELDAYSで小説たまに投稿してました。アイコンは、陸一じゅん…

徳井優(そうま)

20代フリーター。NOVELDAYSで小説たまに投稿してました。アイコンは、陸一じゅんさんに描いて頂きました。「ものごとを見つめる力が強そう、真摯、いい意味で力抜いて欲しいけどその力強さがいいし、つまりそのままが好き」byあきらとさん

マガジン

  • そうまの小説関係

    そうまの投稿で小説に関係する投稿をまとめています

  • ブラックそうま

  • そうま読書記録まとめ

  • 【日記】徳井優(そうま)の一週間

  • 一次創作小説アンソロジー「平成ひとケタ展」

    【2020年5月発行】 参加させて頂いているアンソロ企画に関する投稿をまとめたものです

記事一覧

固定された記事

私は心温まる優しいnoteを書かない

本題に入る前に。 本日も素敵な写真を「みんなのフォトギャラリー」からお借りしております。ありがとうございます。 東京って人がいっぱいなんだなぁって写真を見て改めて…

【雑記】ノリと勢いで行動してみた

Twitter(今xでしたっけ?)を開いたら、フォローしてる方がスペースをやっていて、いつもの如く匿名で潜り込んだ。 来た人と雑談って書いてるけど……あれ、数分経っても誰…

1

今年やりたい10のこと途中経過報告

上のnote読んでる前提で話を進めちゃうので、そこはご了承ください。 1、月イチで小説を投稿する →書けて投稿はできてる。先月の続き物は終わらせられなかったけど。 …

2

最近見て笑った動画

替え歌に抵抗ない方、数学大嫌いな方、お時間あれば!

ストレスが身体に出ているなぁと思ったので、今はプライベートで誰とも会わない方が良いなと判断。確定してる予定以外入れないように予防線をはった。どうにかしてストレス解消しなくちゃ。

1

【雑記】1月活動まとめ

本日のおすすめ曲はこちらです。よろしければ! ・小説 27・28の2日間に前後編分けて小説を投稿しました。 相変わらずハッピーエンドではありません。 でも、希望が見え…

2

本日、誕生日でした。アラサーという言葉が毎年近づいてきていて、嬉しいような悲しいような不思議な気分です。

2

トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画、エピソード6をいま聴いて冒頭で一緒に叫んでしまった。頑張って時間作って最新回まで追いつきたいな。

今年やりたい10のこと

もう12分の1が終わりそうなタイミングだけど、まぁ書きたいときに書いてるから仕方ないよねってことで書き始めます。 1、月イチで小説を投稿する →続き物の場合は1ヶ月…

3

小説を書く人に100の質問

Web Novel Labo というホームページに載っている「小説を書く人に100の質問」に答えていきます。一番最後に質問へのリンクを貼ります。 質問に答える前に余談。 私はこれ…

7

【雑記】書きたいことは浮かぶけど、文章能力が追い付かない

本題に入る前に 今日はこちらを聴きながら書いています。 最終回なので今までの知識がないとつまらないかもしれない。 書きたいと思えるようになった 先月下旬から"しず…

自分の苦手なものが出るかどうか調べたいから、気になる映画や小説がある時は読む前に色々検索しないと読めなくなってしまった。ネタバレや最終的なオチを読んでしまうこともあるからやめた方が良い気はするけど、数少ない趣味時間に苦手なものとエンカウントしたくない……難しい……

1年前と同じ自己紹介をしてみる

昨年の数少ない投稿の1つが、自己紹介でした。 1年経ったし、何か変わっているかもと思ったのでまた書いてみます。 相変わらず自分で自分のことが分からないので、上手く…

4

2024新年のごあいさつと近況報告

あけましておめでとうございます。 ここ数年ほとんど活動していないですが、今年も浮上した際には気軽に話しかけて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。 以下…

7

新年からまた日記投稿したら需要ありますか?
書こうかなって思えるようになってきた。

1

先日、数年ぶりに京都へ久々行きました。帰ってきてから燃え尽き症候群のような感覚に襲われています。……生きるって難しいですね。

1
私は心温まる優しいnoteを書かない

私は心温まる優しいnoteを書かない

本題に入る前に。
本日も素敵な写真を「みんなのフォトギャラリー」からお借りしております。ありがとうございます。
東京って人がいっぱいなんだなぁって写真を見て改めて思いました……

noteが書けない
noteは心温まる記事が多い。
多分、ここには優しい人がいっぱい居るんだと思う。

以前聞いたことがある。「優しい人は心に余裕がある人」と。

もし、それが本当だとしたら毎日時間がないって追われていた

もっとみる

【雑記】ノリと勢いで行動してみた

Twitter(今xでしたっけ?)を開いたら、フォローしてる方がスペースをやっていて、いつもの如く匿名で潜り込んだ。

来た人と雑談って書いてるけど……あれ、数分経っても誰も来ない。話が、聴けない。

これはもったいない。私が場を繋ごう!!!!
あ、匿名だと参加出来ないんですね、スペース入り直します。

と、いうわけでnote同期(1日違いで始めたならほぼ同期って言って良いでしょう?)のひらやまさ

もっとみる

今年やりたい10のこと途中経過報告

上のnote読んでる前提で話を進めちゃうので、そこはご了承ください。

1、月イチで小説を投稿する
→書けて投稿はできてる。先月の続き物は終わらせられなかったけど。

2、お水を意識して飲む
→2月に異動してから全然飲めない。水分補給したい。正直喉カラカラでしんどい。前の店に戻りたいな。

3、お笑いライブ情報を積極的に集めて行けそうなら応募する
→4・5・6月は行くこと決まってます。7月大喜る人

もっとみる

最近見て笑った動画

替え歌に抵抗ない方、数学大嫌いな方、お時間あれば!

ストレスが身体に出ているなぁと思ったので、今はプライベートで誰とも会わない方が良いなと判断。確定してる予定以外入れないように予防線をはった。どうにかしてストレス解消しなくちゃ。

【雑記】1月活動まとめ

本日のおすすめ曲はこちらです。よろしければ!

・小説

27・28の2日間に前後編分けて小説を投稿しました。

相変わらずハッピーエンドではありません。
でも、希望が見えたら良いなと思ってエピソードトークが入っています。
希望を感じたくない方はエピソードトーク部分は読まないのがオススメです。

2月投稿予定のものも書き始めています。恋愛のお話です。
私の作品を何作か読んでいる方はお察しだと思いま

もっとみる

本日、誕生日でした。アラサーという言葉が毎年近づいてきていて、嬉しいような悲しいような不思議な気分です。

トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画、エピソード6をいま聴いて冒頭で一緒に叫んでしまった。頑張って時間作って最新回まで追いつきたいな。

今年やりたい10のこと

もう12分の1が終わりそうなタイミングだけど、まぁ書きたいときに書いてるから仕方ないよねってことで書き始めます。

1、月イチで小説を投稿する
→続き物の場合は1ヶ月以内に終わらせられたらいいな。1年で12個作品を作るみたいなイメージ。

2、お水を意識して飲む
→昨年も意識していたこと。今年ももっときをつけたい。

3、お笑いライブ情報を積極的に集めて行けそうなら応募する
→チケットが当たるかど

もっとみる

小説を書く人に100の質問

Web Novel Labo というホームページに載っている「小説を書く人に100の質問」に答えていきます。一番最後に質問へのリンクを貼ります。

質問に答える前に余談。
私はこれを聴きながら書いたので、皆様もよろしければどうぞ。

Q.1 筆名(ペンネーム)を教えてください。

徳井優(そうま)

Q.2 筆名の由来は?

そうまは電話帳にあった適当な苗字からとりました。
徳井優は徳井が好きな芸

もっとみる

【雑記】書きたいことは浮かぶけど、文章能力が追い付かない

本題に入る前に

今日はこちらを聴きながら書いています。
最終回なので今までの知識がないとつまらないかもしれない。

書きたいと思えるようになった

先月下旬から"しずかなインターネット"を始めて、何も考えずに文章を書きなぐっていたら「あのこと書こうかな」「このこと書こうかな」と思うことが増えた。

今までは「その辺のフリーター女が病んだ文章書き連ねて何になるん?」って思ってたけど、今は「何にもな

もっとみる

自分の苦手なものが出るかどうか調べたいから、気になる映画や小説がある時は読む前に色々検索しないと読めなくなってしまった。ネタバレや最終的なオチを読んでしまうこともあるからやめた方が良い気はするけど、数少ない趣味時間に苦手なものとエンカウントしたくない……難しい……

1年前と同じ自己紹介をしてみる

昨年の数少ない投稿の1つが、自己紹介でした。

1年経ったし、何か変わっているかもと思ったのでまた書いてみます。
相変わらず自分で自分のことが分からないので、上手く書けないです。最近知った言葉を使って言うと、自分軸なんてないです。

よろしければBGMにこれ聴きながら書いたので、同じ気分になりたい方はどうぞ。
(ぱーてぃーちゃん知らない方は全く展開についていけないと思いますので、その点はご了承くだ

もっとみる

2024新年のごあいさつと近況報告

あけましておめでとうございます。
ここ数年ほとんど活動していないですが、今年も浮上した際には気軽に話しかけて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

以下、創作に関することの近況報告です。読み飛ばしていただいて構いません。

①小説を書きました。

昨年秋から冬にかけて小説を書きました。とてもすることがなく暇なときにどうぞ。死人も出ませんしグロくもありません。

ハッピーエンドかと言われる

もっとみる

新年からまた日記投稿したら需要ありますか?
書こうかなって思えるようになってきた。

先日、数年ぶりに京都へ久々行きました。帰ってきてから燃え尽き症候群のような感覚に襲われています。……生きるって難しいですね。