マガジンのカバー画像

つれづれ日記

49
いろいろあるんですわ。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

父と冷蔵庫と昭和のもったいない精神

父と冷蔵庫と昭和のもったいない精神

父から電話があり、冷蔵庫を小さいものに買い替えたいという。

お?いいね!一人暮らしに400リットルの冷蔵庫は大き過ぎるもの。今も実家の冷蔵庫はいつ買ったかわからん賞味期限切れだらけだもんね。管理しやすくなるのは良いことだ。

父は100リットルくらいでいいんじゃないか?というが、たぶんそんな小さい冷蔵庫は無いのではないかな。

家電量販店に行って一人暮らし用を案内してもらうといいよ、と言っておい

もっとみる
私の先生たち

私の先生たち

なかやまきんに君の動画で筋トレ有酸素運動を始めて4ヶ月が過ぎた。

だいたい多くて週5日、少なくて週3日ほど仕事から帰ってきて落ち着いたタイミングでTVで再生する。

練習の時間は10分から30分ほど。

まだ体重が減るとかスタイルが良くなるとかは全く無い。

いろんな動画をやってみて自分に合ったものをYouTubeの再生リストにストックしている。

YouTubeを見回すと本当にたくさんの運動動

もっとみる
空海展に行ってきた

空海展に行ってきた

春日大社の萬葉植物園に藤を撮りに行ってきた。

京都か奈良かと言われると、私は奈良派である。京都も好きだがみやびすぎて緊張する。奈良は京都ほど洗練されてないのがいい。素朴な感じが好きなのだ。近鉄奈良駅から若草山までの直線距離は徒歩40分ほど。バスもあるし、徒歩でも行ける。東大寺大仏殿をはじめ、奈良国立博物館、春日大社、奈良公園などメイン通りに並んでいるのだ。

藤を堪能したあとは奈良国立博物館で開

もっとみる
痛みに弱い

痛みに弱い

私は痛みに弱い。

頭が痛かったり、首が痛かったり、足が痛かったりするとスマホ検索が止まらなくなる。悪い癖だ。

かなり真剣に不治の病では?と疑ってかかる。

今まで不治の病に繫がるようなことは無い。大抵、血流の悪さからくるコリだ。

でも痛みが1週間続いたあたりからこれはおかしい、なんか不治の病では?と疑い始めるのだ。

2年前にコロナワクチンを打った直後に足が激しい筋肉痛に襲われた。いわゆる生

もっとみる
私の駆け込み寺。鍼灸院と五十肩。

私の駆け込み寺。鍼灸院と五十肩。

今まで肩周りにはなんの問題も無かったのに2週間前からどうも首と肩がおかしい。寝違いか?と思ったがそれとも違う。

リンパ腺が痛むような?鎖骨折れた?
なんだか痛みの中心が特定できないのだ。
そして右だけ寝返りが打てない。
酷くならないけどあまり良くならない。いや、すこ〜しずつ、ほんのすこ〜しずつマシにはなっている。

私はいつもの癖で「もしかして不治の病では?」とネガティブになった。
とても悪い癖

もっとみる
もしも子どもがいなかったらの話し

もしも子どもがいなかったらの話し

私は元々、子どもが欲しいという願望が無かった。こんなことを書いたらお叱りを受けるかもしれないことは承知している。
単純に色々と矛盾している気持ちを書いてみたいと思っていたのだ。
noteを作ったことでますます書いてみたくなった。

私は結婚2年目に長男を授かった。その後3歳違いで次男を授かった。結果として子どもを2人育てた。私は自分の意思と違うところで「こうあるべき結婚感」に従ってしまった。いわゆ

もっとみる
オンラインレッスンと息子の部屋の改造

オンラインレッスンと息子の部屋の改造

わたしには息子が2人いて、長男は結婚して大阪に、次男は県外の大学なので下宿している。

次男は春から大学院2年生で就職は内定をいただいたがこれまた県外の企業のため、実家に戻ることはないらしい。

かねてから断捨離を進めている私であるが、1年に数回しか帰らない息子の部屋には今や布団と机しか無い。綺麗さっぱり断捨離済みである。

私は前から息子の部屋の壁が薄汚れているのが気になっており、自分で綺麗に塗

もっとみる