見出し画像

人に嫌われても「ま、いっか」を習慣に

こんにちは^^
まゆです。

あなたはいつも笑顔を心がけ、
他人の顔色を気にしながら
人の話しはしっかり聞くけど
自分の気持ちは言えずに
モヤモヤしながら毎日を過ごしていませんか?

そんなあなたの根底にある思いは・・・
もしかして・・・

「人に嫌われることが怖い! (>_<)」

かもしれません。

人は誰でも、「承認欲求」を持っています。
人から褒められ、認められると嬉しくなりますよね♪

そして反対に
人から無視されたり、嫌な顔をされたりすると
「私、あの人に嫌われてる・・・」と
心がとっても苦しくなりますよね。


そして心優しいHSPさんはこの後、
「私、あの人に何か悪いことしたかな?」って
自分に非がないかどうかを確認します

さらに確認後も
「なんであの人、私のこと無視するんだろう・・・」
「あんな嫌な顔しなくてもいいのに・・・」って
ずっと嫌なことを考え続けてしまいます。

ネガティブなグルグル思考の発動です。
こうなってしまうとずっと嫌な気持ちを引きずり、
どんどん自分のダメな所探しが始まってしまいます。


こんな時は「ま、いっか~」と言って、思考をスパッと切り替えましょう!

全ての人に好かれる必要はありません(*^^*)

たった一人の人に嫌われても
あなたの価値が下がることはないし、
あなたがダメな訳でもありません。
自分に「非があるかも?」と自分を責めなくて大丈夫ですよ👌


人にはそれぞれ個性があるように
自分とは、合う人・合わない人、がいます。

自分とは合わない人のことで
ずっと苦しみ続ける必要はありません。

そして、
自分の気持ちを押し殺してまで
嫌いな人・合わない人と無理に付き合わなくても良いんです。


嫌な人に出会ったら
「ま、いっか~」を口癖にして
あなたの人生を自信を持って歩きましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます✨

期間限定のプレゼントがあります💕
ぜひ、ご登録を⬇️⬇️😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?